いつもウオーキングは午前中
夕方涼しくなってから歩けばいいのだけど、一日のルーティンから抜け出せない。
朝のラジオ体操、食事、掃除、それからウオーキングを開始するから、歩き始めは10時から11時頃になる。
気温がグングン上がり始める時間帯で、汗が噴き出て気持ちがいい、短い距離のウオーキングでも十分に汗が出るから運動効率は高いと、無理やり思っている。
今回のコースは川沿い南方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/76c8b90ec3650f21a31d2a9d10c2a96a.png)
川沿いで緑豊かなコースだから気分だけは涼しくなれるけど、ここを通り抜けるとアスファルトが続く。
タオルと氷結ペットボトルを持って、黙々と歩いていたら何となく変な気分になってきた。
これはヤバい! 熱中症?脱水症状? 何かの前兆だろうか、迷わずUターンである。
帰り際に撮った花はサルスベリみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/3a8c91714e4ec7b6ae0ea1e8ab4a3664.png)
今は残暑というのだろうか、真夏よりも湿度が高く蒸し暑さが辛い気がする。
川にはいつも数羽の鴨が浮いているが、今日は見えなかった。
体調に気をつけなければいけない、海遊びの危機管理と同じくらいに環境の変化を意識しなければならないと、つくづく実感しました。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
夕方涼しくなってから歩けばいいのだけど、一日のルーティンから抜け出せない。
朝のラジオ体操、食事、掃除、それからウオーキングを開始するから、歩き始めは10時から11時頃になる。
気温がグングン上がり始める時間帯で、汗が噴き出て気持ちがいい、短い距離のウオーキングでも十分に汗が出るから運動効率は高いと、無理やり思っている。
今回のコースは川沿い南方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/76c8b90ec3650f21a31d2a9d10c2a96a.png)
川沿いで緑豊かなコースだから気分だけは涼しくなれるけど、ここを通り抜けるとアスファルトが続く。
タオルと氷結ペットボトルを持って、黙々と歩いていたら何となく変な気分になってきた。
これはヤバい! 熱中症?脱水症状? 何かの前兆だろうか、迷わずUターンである。
帰り際に撮った花はサルスベリみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/3a8c91714e4ec7b6ae0ea1e8ab4a3664.png)
今は残暑というのだろうか、真夏よりも湿度が高く蒸し暑さが辛い気がする。
川にはいつも数羽の鴨が浮いているが、今日は見えなかった。
体調に気をつけなければいけない、海遊びの危機管理と同じくらいに環境の変化を意識しなければならないと、つくづく実感しました。
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)