海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

カスヤの森美術館

2013-09-29 | 趣味
横須賀市の住宅街の中に私設美術館「カスヤの森現代美術館」がある

以前から気になっていた美術館、どうしてこんなところにあるのか?
誰が開設したのか?20年前位から開館しているのだが、私の感覚では不思議な美術館であった。

細い路地を慎重に運転して、やっと見つけた。
こじんまりとしたお洒落で素敵な美術館が忽然と現れた。



入館料は一人500円であるが、美術館の運営や周囲の自然環境保全の支援金としており、全く営利を目的としている様子はなく親切に説明をしてくれる。

日本では鑑賞する機会の少ないドイツの「ヨーゼフ・ボイス」というアーティストの作品を常設展示して、定期的に企画展も催しているとのこと。



外に出て敷地内を鑑賞してみる

よく手入れされた竹林の中に、
展示品や竹林を利用して表現している作品が見える

竹林から見た美術館、住宅街の中に存在することを忘れさせる。


カフェを兼ねた陳列ルームも開放感があり、いい空間である


こんなところに、こんな近くに、こんな美術館があったとは、いろんなレクチャーも開催しているとのこと。

身近に、新しい環境を発見した軽い感動を憶えた美術館でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試乗会

2013-09-28 | カヤック
知り合いの知り合いがシーカヤックの試乗会を催しているらしい

知り合いに誘われて試乗会の浜辺に行ってみた。
ひと張のテント、新艇が数艇、そしてクーラーにアルコールが少々。

シーカヤックは皆似ているようだが、海況や楽しみ方に合わせて設計されており、漕いでみるとその違いが体感できる。

今日は、進水式に立ち会うことができた。

試乗会の会場はこんな感じで、居心地がよい


進水式にはお祓いが必要、ドンペリが準備されていた

禊を行う、少し「もったいない」ような・・・・・・。

無事進水!! おめでとうございます


彼は、何艇目のシーカヤックか?楽しんでいる!
「なみひと」と読んだら、それは『「ろうにん」なのですよ』とのこと、んんん。


そんなことで、ドンペリをお裾分けしてもらったら、あまりにもまったりしてしまい、近場漕ぎでまったりの日、綺麗な海模様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告別の日

2013-09-23 | ただの日記
昨日、告別式が終わった

突然の訃報、皆が驚き、親戚達が急きょ準備を気にする。

そして通夜、翌日告別式、いつもの親戚が参列する。

人生を全うした年齢が、参列した人々を少し明るくする。

通夜は、普段顔を合わせない親戚は何となく話題に溶け込まないが、二日目・告別式を終えて会食しながら杯を傾けると、少しづつ雰囲気が和らいで故人の人となり、想い出などを語り合う。

語られる個人は幸せではなかろうか?
それだけ皆の記憶に印象的なことを持ち合わせた人間であり、子供が多い時代の親戚は、それを暖かく受け止めていてくれたのである。

兄弟、親戚とは有り難いものであることを、再認識した告別の日でした。

いつも思うのですが、火葬場からの薄い煙が告別を感じさせます。


ここの火葬場にはペットの共同墓地がある。
10年前に一緒に暮らしていた愛犬が眠っている場所である。


不謹慎かもしれないが、故人の根の明るい屈託のない人柄に甘えてお参りをさせてもらった。

「あらあ、あの子はここにいたねえ」と言っているだろと、勝手に思ったりもした日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なローカル浜

2013-09-21 | カヤック
斉田浜ってしっていますか?

「せいたはま」と呼びます、地元の人々もあまり気にしていない浜,、しかし、地元ボランティアの人たちが保存しようと清掃している浜で陸上からは、車で直接アクセスすることはできない浜。

今日は、予報どおりの静かな海況、しかし南風、沖縄・小笠原付近に台風が発生して油断できないが、少なくとも午前中は静かな海であることは間違いない。

そうだ、何年振りかで斉田浜にいってみよう、定置網の目印旗もほとんどなびかない

シットオンカヤックでまったりと釣り、「こんにちわ」

スタンドアップもシットダウンでまったり、「こんにちわ」

沖で挨拶を交わしながらパドリング、海鵜もまったり


やっと斉田浜がみえてきた

静かなよい浜である、人もいない


ん?クルーザーが浜に取り残されている。
先週の台風で係留が放たれ流れ着いたのだろう、皆で海に戻そうと気合を入れている。


満潮になるまで待ってから頑張った方がいいよ、とアドバイスしたくなったが抑えて帰路に

佐島マリーナを横に見ながら、このマリーナを設置した人は俳優の森繁久弥ということを知る人は少ないだろうなと思いながらのパドリングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30か月点検

2013-09-18 | ただの日記
自家用車の30カ月点検

今の車も3年目になり、30カ月点検の案内がきた。
いままで、30か月点検などは受けたことがなかったが、購入する時に車検までの点検費用を先払いするパスポートを購入した。

全体としてはお得な?点検制度らしい。
軽自動車であるが、コンバーチブルで憧れのオープンカー、初めて乗る車だったので先払い点検を契約してしまった。

6か月ごとに点検しているのは初めての体験で、結構せわしないものである。
ディラーが職場の近くなので、出勤時に預けて退社時に取りに行くからまだ助かっている。

3月は車検である、と同時に2回目の退職を迎える。
自分の生身の点検を考えなければいけないかなあ、何カ月点検がいいだろうか?
故障したら修理すればいいのだろうか?

こればかりは、先払い点検を契約する気にはなれないのです。



早朝から遊ぶときは車内モーニング、小さいながらも楽しませてくれる愛車なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする