JR東逗子駅前の七夕まつりが賑やかである
近年は立派なチラシが新聞の折り込みに入ってくるので、ちょっと行ってみたら吃驚!
こんなに賑やかだったとは、テント屋台の種類も数も多い、想像していた3倍の賑やかさである。
こんな静かな街に、こんなに人がいたんだと思ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/e66aa926fba7b6debf07162f8de3c48f.png)
普段はただの地味な広場・ふれあい広場と呼ばれている場所に、地元の食べ物屋台が所狭しと出店している。
のぼり旗も賑やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/e198bba64e2b373c69a1bec005b329d5.png)
なんと遊戯施設まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/43/0c36745c37f30af80766a66e6f721641.png)
少し見て帰ろうと思ってきたら、屋外ライブが始まった。
地元小学校のOB・ファーザーズのエレキ演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/250ddb769c20fed7973b44cf8840e6f4.png)
ボサノバの女性チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/697d1e719259f84ddff36de7d5df4e61.png)
日が暮れてくると雰囲気が一変する、シンガーソングライターのソロ演奏で静かに一層盛り上がる。
一曲歌い終わると万雷の拍手、アンコールがかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/3b4c8ff77fde552d6a1ca2aea82390f9.png)
最後のステージは横須賀ベンチャーズである。懐かしく迫力あるドラムとエレキギターのサウンドはフィナーレに相応しい。
お洒落なおじさんバンドはかっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/41d2828bef5be5f2938ea5401157b4b7.png)
結局最後まで聴いてしまった。
懐かしい音に合わせて、中高年の観客たちがツイストで踊りだしたり、社交ダンスを始めたり、ノリノリのふれあい広場になった。
アマチュアバンドもプロのミュージシャンも、とにかく演奏が素晴らしくて、しかも無料で堪能できて、すごく得した気分になれた一日でした。
8日までだから、今日も夕方行ってみようかなと思ってしまいます。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
近年は立派なチラシが新聞の折り込みに入ってくるので、ちょっと行ってみたら吃驚!
こんなに賑やかだったとは、テント屋台の種類も数も多い、想像していた3倍の賑やかさである。
こんな静かな街に、こんなに人がいたんだと思ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/e66aa926fba7b6debf07162f8de3c48f.png)
普段はただの地味な広場・ふれあい広場と呼ばれている場所に、地元の食べ物屋台が所狭しと出店している。
のぼり旗も賑やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/e198bba64e2b373c69a1bec005b329d5.png)
なんと遊戯施設まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/43/0c36745c37f30af80766a66e6f721641.png)
少し見て帰ろうと思ってきたら、屋外ライブが始まった。
地元小学校のOB・ファーザーズのエレキ演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/250ddb769c20fed7973b44cf8840e6f4.png)
ボサノバの女性チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/697d1e719259f84ddff36de7d5df4e61.png)
日が暮れてくると雰囲気が一変する、シンガーソングライターのソロ演奏で静かに一層盛り上がる。
一曲歌い終わると万雷の拍手、アンコールがかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/3b4c8ff77fde552d6a1ca2aea82390f9.png)
最後のステージは横須賀ベンチャーズである。懐かしく迫力あるドラムとエレキギターのサウンドはフィナーレに相応しい。
お洒落なおじさんバンドはかっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/41d2828bef5be5f2938ea5401157b4b7.png)
結局最後まで聴いてしまった。
懐かしい音に合わせて、中高年の観客たちがツイストで踊りだしたり、社交ダンスを始めたり、ノリノリのふれあい広場になった。
アマチュアバンドもプロのミュージシャンも、とにかく演奏が素晴らしくて、しかも無料で堪能できて、すごく得した気分になれた一日でした。
8日までだから、今日も夕方行ってみようかなと思ってしまいます。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)