ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

鳴潮(コラム)

2006-11-08 21:57:26 | Weblog
今朝の地元の朝刊・鳴潮(コラム)欄に公共的な交通機関にいびつな料金体系を是正すべきではないかと掲載されていた。
http://www.topics.or.jp/Old_news/m061107.html
「航空運賃に疑問を感じずにはいられない。普通に買って片道二万七千~九千円。それが超安の誕生日割引や、ホテルの一泊朝食付きで往復が片道料金よりも安いパッケージもある・・・・」
確かにこれには疑問が残るが時々私もこれを利用する。先月もこの格安ホテル付きを利用して北海道へ、ネットで航空運賃を調べると片道料金。
一泊は友人の別荘で泊まったが、せっかく安い料金で泊まれるので一泊はホテルで宿泊。
朝食だけでなく喫茶チケット(コーヒー又は紅茶)も付いていた。
少しぐらい飛行機の座席位置が悪くたって運賃が安いチケットを私は利用するだろうな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域の親睦会 | トップ | 割引スタンプカード »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですよ (bontro)
2006-11-10 05:39:32
「落ちる」時は、デラックスもエコノミーも無いんだから。
「エコノミーの方から先に落ちてください」っていうこともないし。(笑)
でも私は飛行機よりも地上派です。ゆったりと窓の景色でも楽しみつつ、時間を掛けて旅を楽しみたいな。
なんてそれらしく、気の利いた風のことを書いているけど、高所恐怖症なんです。
返信する
国際線でもそうだといいなぁ! (梓の小鳥)
2006-11-10 12:22:52
>>超安の誕生日割引や、ホテルの一泊朝食付きで往復が片道料金よりも安いパッケージも

あらっ、そうなんですか?
そりゃぁ、利用しない手はないですよね。
日本行きにそんな割引があったらいいのに~、とひがんでおります。
返信する
えぇ~それはそれは (eko)
2006-11-11 16:23:51
ははは・・これは失礼。
“bontro”さん高所恐怖症とはお気の毒ですがどんな体格をしているのでしょう。
ゆったり窓の景色もいいですが、天空の旅もいいものです。一度お試しあれ。
返信する
あれば助かりますよね (eko)
2006-11-11 16:33:07
梓の小鳥さん こんにちは

国際線にはないのでしょうか。
発着が同じで何社かの航空会社が入ってないと駄目なのでしょうかね???分かりませんが。
 
少しでも安い料金になれば助かりますよね。
そうすれば日本ももっと近くなるでしょうに。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事