ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

今日は一日元気でした

2025-01-20 16:11:08 | Weblog

今朝はまず8時半掛かり付け医院へ、診察順が3番目で9時過ぎには診察してもらえました。
金曜日に調剤薬局で医大で処方された薬を貰う時に、薬剤師さんにこの抗生物質は下痢するのでその時は掛かり付け医院の先生に相談して下さいと言われていたのと以前同じ薬を飲んだ事があり分かっていた。
金曜日はどうもなく土曜日の夜から下痢が始まり、病院で貰っていた下痢止めの薬を服用すれば普段と変わらず。
でも勝手に下痢止めを飲んでいいのか・・・そんな訳で今朝は掛かり付け医院で受診。
下痢止めは前にも貰ったのと同じ薬が処方され飲んも良いそうです。これで一安心。抗生物質は7日分飲み切ります。

数日前から暖かく体調も良いので久し振りに一人でウオーキングに行って来ました。
すっかり冬景色です


川には水が流れていません。最近は木が沢山生えてきてますよ。
これって大雨になると木が流されて何処かで水の流れが邪魔され洪水が起こる?




去年から多くの畑でブロッコリーが栽培されていましたが、残っているのは僅かに

今までとは違い栽培している畑が多いのになぜでしょうかね~値段がお高い?
田舎ですが葉物野菜はどれもお値段が高い


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名付け | トップ | 体重だけでいいかなぁ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぶた)
2025-01-20 20:30:52
体調よさそうでなによりです
お散歩も気持ちよさそうですね
🥦ブロッコリー採れてるみたいなのにね
とんでもないお値段ですよね
今日はとうとう冷凍キャベツを買っちゃった
野菜もお米みたいに高止まりするのかしら…
返信する
こぶたさんへ (eko)
2025-01-21 15:54:12
葉物野菜の高騰が続いているので買え控えしてます。昨日は主人が知り合いから大根とチンゲン菜を貰って来てくれたので助かりました。
このまま値段が下がらないと冷凍野菜でしのぐようになるかも、でもこれからは冷凍野菜も高くなるかもね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事