月曜日はいつも通っている四銀いしいドームは休館日
しかし今日は体育の日
石井町民デーと言う事で石井町民の人は無料開放です。
受付でカードを提示すると
「今日はカードじゃなくて利用用紙に書いて下さい」
「住所の証明出来るものを」
ロッカーのカギをもらい更衣室へ
ふだん一緒に泳いでいる人達は殆どが町外の人
でも誰かはいるだろうな~
しかし
プールに入って行くと
あれ!1レーンに一人ずつ、貸し切り状態でした。
町内の人の利用者が少ないのかな?それとも休日だからかな?
1時間少々利用して帰宅しました。
最新の画像[もっと見る]
-
作品が出来るのが楽しみ 2日前
-
作品が出来るのが楽しみ 2日前
-
作品が出来るのが楽しみ 2日前
-
作品が出来るのが楽しみ 2日前
-
作品が出来るのが楽しみ 2日前
-
キッチンタイマー 1週間前
-
キッチンタイマー 1週間前
-
もみじ饅頭 1週間前
-
郷土料理 3週間前
-
郷土料理 3週間前
いたでしょうね。私が知らなかったのかもですが。
人が少ないのは泳ぎやすくて良いのですが
少なすぎても寂しいね
みな休みだと思っていたのかな。
1レーン1人で泳げるとのびのび泳げますよね。
私は今日は大学病院だったので疲れてプールはさぼっちゃいました。
茨城はなんだか寒くなってきましたよ。
明日は仕事です。
薬局の仕事と不動産屋の仕事です。頑張ります。
ドームの受付のところにはお知らせが置いていましたが・・・月曜日は休館日を思い込んでいますからね~
町外の人の利用が多いようですよ。
健康の為とは言え無理は禁物ですよ。
こらから寒くなるのでプールへ行くのも面倒くさくなりますね。
んん…、のびのび泳げましたね、で、気持ちはどうでしたか?
嬉しい≧寂しい でしたか?(^^♪
嬉しい≦寂しい でした。
いつもの賑やかな方が楽しいですよ。