夕方に掛かり付けの医院に薬を取りに、診察を待っている間に流れていたニュースはまた子供の虐待。最近子供の虐待と学校でのいじめがニュースで流れない日はない。
子供の虐待は余裕のない生活とか内縁の夫とかが問題と非難していたが・・・・・そんな事は
私は母親なので女の立場でしか考えられないが、一番愛しく思うのは子供、我が家はその子供二人とも成人して結婚していてもやはり子供は愛しい。
なぜ母が虐待をしたり虐待を止める事が出来ないのかな?
その人達が成長過程で十分な愛情を受けていないのでは?それは一概に言えないかな。
現在、人は忙しく生活して愛情をそそぐという事を忘れているのではないだろうか。
今日は愛情の言葉を少し考えました。
今夜デジカメの修理が終り手元に帰ってきました。
早く直りびっくりです、お気に入りだったのでうれしい
子供の虐待は余裕のない生活とか内縁の夫とかが問題と非難していたが・・・・・そんな事は
私は母親なので女の立場でしか考えられないが、一番愛しく思うのは子供、我が家はその子供二人とも成人して結婚していてもやはり子供は愛しい。
なぜ母が虐待をしたり虐待を止める事が出来ないのかな?
その人達が成長過程で十分な愛情を受けていないのでは?それは一概に言えないかな。
現在、人は忙しく生活して愛情をそそぐという事を忘れているのではないだろうか。
今日は愛情の言葉を少し考えました。
今夜デジカメの修理が終り手元に帰ってきました。
早く直りびっくりです、お気に入りだったのでうれしい
デジカメ治ってきてヨカッタね又来るね
これ気に入っているので長く使いたいなぁ。
孫を見ていてなんでこんな可愛い子を虐待出来るのかふと思いましたね。
そして愛情を知らず育ったそういう子が親になったらまたその子供達を虐待するんじゃないかと思うと不安になります、他人事とは思えない・・・。
育った環境って大切です。