連日舛添都知事がマスコミの格好の餌食になっている。ニュースネタを探さなくてよいから楽なことだろう。
そんなに苛め抜かなくてもいいだろうと思う。電波、テレビ枠や雑誌枠も貴重なものだ。公私混同を攻め抜くマスコミである。コメンテーターなどはここぞばかり、言いまくる。舛添知事はよほど「人徳」がないのか、「なめられる人格」なのか、近年珍しいことだ。小渕優子議員のときにも、甘利元経済産業大臣の場合でも、これほどではなかった。
ベッキーのことでも、どうしてここまで干し上げるのか、やっぱりマスコミは恐ろしい。いずれ政府に反対することでも述べたら、たたきつぶされるような時代にならないことを希望するが、ややもするとマスコミというものはそう傾く性質をもっているので、僕らはよくよく気をつけなければならない。
たとえば、ストーカーによって重体となった元アイドル、現シンガーソングライターの事件では警察はもっと叩かれなければならない。しかしそのことにはマスコミは多くの枠や時間は取らない。
ついついマスコミに腹が立ってくる。