暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

スパロボでは優等生なのに

2020-03-12 21:54:24 | ゲーム
木曜日。
なーんか、今週は曜日が一つずれた感覚。
つまり、今日が金曜日な感覚。こうなると1日損した気分になるから困るよねぇ。



なーんかコロナ以外の話題はないかと探してみるが、あまりいいニュースはないねぇ。
選抜高校野球が中止になったり、アメリカではE3が中止になったり、今更WHOがパンデミック宣言したり。WHOはホント一度役員を総入れ替えした方がいいレベル。というか、他国からの援助を受けている国は事務局長にするのは止めよう。今回のは本当に害悪でしかないいい例だ。

ま、それはさておきまたぞろ沖縄の例の「障害者の親」がぐだぐだ文句を垂れている。
もうこうなれば平等に扱おう。学校の定める点数に満たない全ての受験生を落とせ。その方が学校運営もスムーズに行くだろ。
高校の進学率は上がっているだけで義務じゃない。行けないレベルのまで広う必要は無い。これは障害のあるなし関係なく全ての子たちに言える。
そういう子は逆に職を早々に得て技術分野でスペシャリストになればいいだけだろう。土方でも工場でも鳶でも、専門的な知識以上に現場での経験則の積み上げってのは机で学ぶ勉強よりも得がたい技能だからな。学校での勉学に適正がなくてもそちら方面ならば十分にやっていける可能性はあるわけで。

はっきり言えば、人生において同年の人間とつきあうよりも年代・世代バラバラの人とつきあうことの方が圧倒的に多い。学校で同年代の子たちとつきあうのとは全く別物だぜ?むしろ新しい環境に馴染むのに時間がかかるというのであれば、早くに社会に出てその環境に慣れるってのもまた一つの生きる手段だと思うがね。
社会性を学ぶだとか、そんな欺瞞で本音を塗り固めるなよ。ただ単純に「親の見栄」でしかないだろうに。ごまかすなよ。









Gジェネ、バルジ攻防戦完了。
未だにGチームのデスサイズだけ仲間にならずwあいつ出てくる回数が少なめな上に射程が短すぎて使いにくいんじゃ。
スパロボと違うのはそこだな。
移動力が変わらない上に射程が短く、活躍できるマップが少ない。やっかいなもんだ。
サンドロックも基本は同じなんだけど、あちらの場合はまだサンクキングダムや第1話で活躍できるからねぇ。
デスサイズか、どうしようw

近接コンセプトなのに完全にアルトロンに水をあけられる02&04コンビ。
使うならアルトロンだな。

そういえばヘビーアームズのイーゲルだかイーゼルだかの追加装備版。ありゃあフルオープンアタックが派手でいいねぇ。
EW版をベースにしてるからビームガトリングもでかいし。基本的にはTV版が好きな私ですが、ヘビーアームズだけはEW版の方が好き。重武装って感じだし、あの極端に走った弾薬庫っぷりが。
あれ、一発被弾でヘビーアームズ自身が消滅するだろうなぁ^^;

それはそれとして、納得いかないことが一つある。
同じウィングゼロなのに、TV版とEW版ではなぜEW版の方が能力が高いのか!おいこらー。

その辺ちょっと不満です。

現在遠征枠にてジェミナスとダブルオーを育成中。
まさかウィングゼロとスターゲイザーを掛け合わせてダブルオーになるとは……。どんな設計をしたらそうなるw

で、このダブルオーからオーライザーになりクアンタになるわけか。
一応劇場版があるから通称メタル刹那も出てくるのかな?その前にG-UNITからだけどねー。
MO-Vで猛威を振るうウィングゼロだのトールギス3だの。
さて、ジェミナス01からアサルトブースターに行くべきか、2号機にいってアスクレプオスにするべきか……。まぁ、力業でジェミナスを2機育てて両方やったればいいんだけどな。
それにしても、ジェミナスって一応OZのMSのトライアル用だったはずだが……なぜ量産機予定のものにPXシステムなんて特殊なものを組み込もうと思ったのかwしかも誰でも扱えるというわけではないしなぁ。ガンダムへの対抗手段というにしては人を選んでいる時点で^^;
確か敵の一人がPX発動後に爆散していたような。もうさすがにうろ覚えなんだよなぁ。

そういえば、あまりOOのMSVを知らないんだが、リボンズガンダムに似た1.5ガンダムなんてけったいな名前の奴がいる。
1.5とはまたなんで?ペットボトルか何かかwしかも、これで“アイズ”なんて読ませてるんだろ?いや、それなら素直にI'sでいいじゃん。昔ジャンプでやってた恋愛漫画みたいになりそうだけどwパイロットが伊織って名前になるから無理だなw

まぁ、まぁ、そんな感じで特段情報を集めていなかった事をこの作品で知識を深めつつ攻略を楽しんでいます。

よし、今日でウィングのシナリオを終わらせよう。







そういえば、5月開催予定だったコミケ、こちらは開催するらしいね。
……おぅふ。あの規模のイベントでもさいオタが集まって、パンデミック。
8月ほどの暑さ対策は不要だろうが、今度は感染症予防の対策という別種のチャレンジが必要なのね。

でも、このイベントそんじょそこらのライブ以上に人が集まるけど、大丈夫かよ……。何かのチキンレースというか、根性試しみたいになってる気がするが、まぁ、この辺も自己の判断だよね。
オタクの煩悩vsコロナウィルス、どちらが強いだろうねぇw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味方だと頼もしい=敵だと……?

2020-03-11 21:59:15 | ゲーム
さて、水曜日。
今日は3月11日ということで、東日本大震災から9年ですね。
あのインパクトは凄かった。未だに爪痕は完全に消えたと言えないわけだからホントすさまじい話よな。





さて、沖縄では今日から一部の学校が再開。
なんのために休校としたのか、そしてなんのために2週間以上の期間を設けたのか理解しているのだろうか?
潜伏期間が平均で2週間近くと長いものであるから、これだけの期間をおいて、ある程度無菌という状態に近づけてから再開しようって話だというのに、短縮したらその担保は得られない。現状で地域での感染者がいるいないなんて誰が分かる。全員を検査しているわけでもない、未だに検査で判別できる精度もせいぜい6割、7割の世界。逆に何を担保に再開させたの?
規制をかけるのは「無秩序な蔓延防止のため」で説明できるが、その規制解除には明瞭な担保が必要なんだよな。それがないのはいかがなものだろうか。低くても致死率のある流行病を拡散させないということについてどう考えているんだろうね。

これに合わせてだけど、「学校が急に休みになってどう思うか」なんてアンケートで6割以上が困るなんて回答結果だそうだ。理由として運動不足が心配とか学習が遅れるとか、この辺はまぁある程度はね。外に出られないのだから運動不足については懸念されることだが、いっても学校にいる間も大半は机に向かって勉強だし。いうほど差が現れるとも思えんが。放課後と昼休みと体育の授業くらいなもんだろ?家でリングフィットでもやらせとけw
学習についてはむしろ外に出ないんだから、その間にやらせれば上がることはなくともそうそう下がらないだろう。勉強させるさせないは親次第。
で、一番おかしいのはストレス。子どもが家にいて親がストレスというのはまぁ、理解できる。小学校の間はモンスターだからなぁ。でも、回答は「子どものストレス」。ということは、家にいて子どもがストレスに感じるような家庭環境ということ。それは親が悪いのでは?本来子どもが一番リラックスできるのが家庭であるはずなのに、そこでストレスを重ねるようであれば、夫婦関係、家庭環境を全面的に見直すいい機会だと思えばいいじゃない。

子育てが大変なのは当然のこと。でもさ、何でも権利だの自由だのといってその大変さを遠くに追いやるようなマネはするな。自分で望んで子どもを産んだんだろ?大変なのを承知で子育てをするという選択をしたんだろ?ならその大変さも何もかもがその選択の結果じゃん。その苦労は親だけの特権だよ?他人では得られないもんだ。それも含めての子育てときちんと受け止めて「親になって欲しい」と願うばかり。






さて、GジェネのGWのシナリオはサンクキングダム崩壊まで来ました。
計算ミスってヒイロで5機撃破できなかった……。あんなにHP削ってるとは思わなかったんだよ。あっさり落ちやがって。

それにしてもビルゴは敵になるとうっとうしいなw
固いし、反撃も重いし、MDなせいか回避も命中もその辺のザコより高いし。単純な装甲に加えてプラネイトディフェンサー(長いので以降P・Dで標記)だろ?遠距離武器じゃ辛いね。その分エピオンだのアストレイ勢が猛威を振るっているわけだけど。ビルゴ相手にガーベラストレートで切り込むレッドフレーム。絵面考えるとシュールだなwガーベラでガンダニウム合金を切れるのか分からんが、その辺にツッコミ始めるときりがないのでよしとする。
あと、ファンネル系の武器も軽減出来ないんだな、P・Dって。原作だと何でも軽減しそうだったが。最終的にはぶち抜かれてるけど、MS本体という質量兵器でも耐えてたからなぁ。おそらくガンダム史上かなり優秀な防御システムだよね。Iフィールドのようにビーム特化でもなく個数を揃えればバスターライフルの直撃すら1回は耐えられるという。
やはり、ビルゴ系は量産機でも最強格だよねぇ。

で、ここまでやってきて思ったのは、イベントで流れたトレーズ様、声の質が大分変わったな。なんというか、アニメの時にあった重みみたいなのがなくなったw置鮎さーん、演技忘れてますよー。正直、違和感ばかりが目立つ。緑川さんのヒイロも声が低くなってやはり、原作のイメージからは離れてるし。
まぁ、考えてみればもう25年くらい前の作品なのか。それじゃああの頃の声は出せなくなっていても不思議ではないのかな?
でも、この演技でのトレーズでは、「トレーズ様」と信奉するようなカリスマ的な人気は出なかっただろうなぁ。

今日はバルジ攻防戦をとりあえず終わらせる。
MSを育成しすぎたせいか、難易度が大分低く感じられるけど……。
戦艦部隊よりも遊撃部隊の方が使いやすくていいや。展開したままEN回復させられるし。HPの管理に苦心したのも序盤だけで、コツを掴めば大丈夫。
戦艦部隊に乗せるのは自力でENを回復させられるOO系やSEEDでも核動力の機体が一番安定しそうね。

それにしても、母艦の種類が増えねぇなぁ。






なんか、バンダイのHGシリーズで最近ゴウザウラー系のキットが販売されているが、今度はグランザウラーが発売されるらしい。
作ってはいないものの、あのシルエットとかは写真で見ていて見事だなぁと感じていたのだが、なんとびっくり、今回のグランザウラーを含め、このシリーズを合体させてキングゴウザウラーにできるとか。
マジかよ。
CGデータだけで見ても相当出来が良い。恐るべし、バンダイの技術力。

変形・合体を諦めてプロポーションとアクション性に寄せたブキヤと合体まで視野に入れたバンダイとの勝負だなこれ。

勇者シリーズはブキヤが持っていったようなので、バンダイが出すことはないかも知れないけど、変形合体も含めた勇者シリーズのキットは見てみたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々増える専用機

2020-03-10 21:43:32 | その他趣味
さて、火曜日。
相も変わらず日が長い。
唯一の救いは、観光客が減って街中を移動するストレスが比較的薄めなことか。
ずっとこのままでいいや。




さて、なんぞ恐ろしいことが昨日の新聞だったかな?に書かれていた。
現行、強姦などの罪の場合合意の有無というのが重要なポイント(まぁ、当然だが)になっているのだが、この要件が明瞭な抵抗の跡があるかないか、での判断になっているからもっと緩和しろ、という。

まぁ、確かにねぇ。一理あるではあるのだが、問題は今の世の中痴漢冤罪に代表されるようにゲーム感覚で男を貶めてやろうとする女性が一定数いるということ。全てとはいわないし、必要なことも認めるところなのだが、果たしてそうやってしまうことによるリスクとの釣り合いはどうか、という部分も見なければならない。
女性に対するリベンジポルノというのがあるように、女性から男性に対するリベンジ冤罪、これの量産は否定できなくなってしまう。なぜなら、面白そうという理由だけで痴漢冤罪を作る人間がいるわけだし、振られた腹いせに合意なくヤられましたといわない保証は誰がする?女性が合意していないといってしまえばその実状は不明なまま有罪にされることはとても怖いことだ。
じゃあ、この合意の有無、これを物証に頼ろうとした場合、現実的には抵抗の跡、状況的に受け入れないであろう事の証明、これは最低限やはり必要な部分だと思う。ここは男女平等とか女性の権利とかとは別の次元の話。
ま、一番簡単な解決策をここに示そうか。
婚前交渉の一切の禁止。これをやった場合男女ともに同じ罰則を適用する喧嘩両成敗方式。同意の有無とか一切関係なし。結婚前にヤったらアウト。合意の有無の線引きも婚姻という契約を踏むことで一定の根拠が示せる。強姦についても両成敗できるだろ。人気のないところに行かない、前後不覚になるまで酒を飲まない、夜道を無防備に歩かない。自己防衛の方法はいくらでもある。これらならばいくらでも証明手段はあるし、防御創による判定よりは確実。
それに無責任に子どもを産んで虐待死とか、ヤりにげの挙げ句シングルマザーになるのも減らせるし、誰の子という問題も解決出来る。完全な形ではないにせよ一定の成果は出るだろう。





さて、Gジェネ。
これやってて思うんだけど、ブログの記事にするような中身はほとんどねぇなw
ユニットの何が出たー、くらい?w
書くネタが予想以上になくて困っているw

攻略体験記方式にしようとしても、そこまで詰まるような内容じゃないんだよね。
まぁ、シークレット達成しようとしたときに事故に注意する、くらいか。
ウィングのシナリオだけしか進めていないので何とも言えないが、ぶっちゃけ基本配置のキャラ(ヒイロだのデュオだの、おそらくSEEDならキラやアスランか)を囮にHPを削って、Gジェネオリジナル(いわば自軍)の部隊でとどめを刺す、この流れを守っていれば問題無いんだよね。

うむ、困るwネタがねぇぞなもし。

スパロボと違って統一されたシナリオというのがないので、こうシナリオのクロスオーバーってのもないっぽいですし。
……NEOの時には東方不敗vsウィングのGチームみたいなのがあった記憶があるけれど。あのムービーはおもしろかったなぁ。ツインバスターライフルをダークネスフィンガーで強引に押し返すマスターガンダム。
つまり、ゴッドフィンガーやダークネスフィンガーのエネルギー総量はコロニーを破壊できる攻撃に匹敵する、とw
笑えるわw

ああいう極端ともいえるクロスオーバーはまた見たいなぁ。
最近はスパロボもマイルドになっちゃったし。

さて、それじゃ頑張ってガンダムを開発してくるか!






そういえば、模型関係、特にガンプラは頑張ってるな。
ザク発売ラッシュ。
なんかエースパイロットがどんどん増えている気がする。
シン・マツナガとか、ジョニー・ライデンとかは結構古くからいたけど、最近見覚えのない名前が……。うん、そう。相変わらず名前を覚える気にならないw
思い入れのあるキャラなら一発なのだが……。

まぁ、その辺はどうでもいい些末事として、今回の専用機の一つはルナシー専用機がw
俺でもその程度のバンドの名前は聞いたことがあるし。曲は全く知らないし、どんなのかも知らない上に興味もないけど、名前くらいは聞いたことがある!(ドヤッ

西川さんはすでにディスティニーやらなんらや色々あるし、今回よぅしらんけどルナシーが来たでしょ?音楽アーティストとのコラボは次は誰が来るかね。せっかくだし、JAMprojectなんていかが?機体は暑苦しくゴッドガンダムで。

まぁ、どこまで行ってもカラバリなんだけどさ。
多分この辺のノリは野球コラボ辺りから加速し始めたよなぁ。きらいじゃないけど。プラモ好きとしてはどんなきっかけでもいいのでプラモ人口が増えてくれるといいなぁと願う次第。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作の魔力は強い

2020-03-09 21:51:18 | ゲーム
さて、月曜日。今日はザクの日
土曜日から本気出す……。
ちぃくしょー、月曜日はきらいだー。
コロナのせいで会議も無くなるから1日箱詰めだよ。それはそれで気疲れするんだよぅ。
人間の思考回路ってつくづく都合がいいようにはたらきやがるよなぁ^^;




さて、先週発表され、今日から実行されたコロナ対策のあれこれ。
正直、遅きに失しているというのに、未だに「根拠はー、根拠はーーー」としか言わない野党の壊れたラジカセ未満たち。
研究が終わっているなら根拠も出るだろうが、それすらないのに専門家の意見をまともに聞いて役にたつとでも?
まぁ、一定の意見としては素人よりは有益なのは分かるが、確かなことが言えない以上、専門家の意見を根拠に行動するのも危険だというのは、コロナ流入初期の自称専門家たちのコメントを見れば分かるとおり。

マスクなどの予防用品の転売についてもようやく違法化の措置が出てきて少しは落ち着いてくれるだろうと期待する。
あんなのが「正常な経済活動」なんてぬかす頭の中に脳みその代わりに炭酸ガスを詰め込んだような阿呆もいるらしいが、需給のバランスってのはあくまで製造と消費の話。流通段階に乗ってしまえば市場操作としか見てもらえねぇよ。普段はそこが見えないから小売による操作はバレにくいが、小売がやろうがこの阿呆が野郎が同じでな。製造側(供給)が需要を満たしているのに、流通でそれを阻害して値段をつり上げるってのは需要供給曲線の指標から外れた行為と知れ。あくまでもあの値段をつり上げていくのは需要側が「○○円出すぞ!」というから必然価格が上がるという話で、供給側が「ほら、必要なものだろ?○○円出せば売ってやるよ」というのとは全く別の話。
そして、どっかの県議だか市議だかしらねぇが、マスク転売で儲け用なんてのはずいぶんとセコい野郎だな。クビ切っちまえ。
例え買い占めていなくともオークションにかけて売る理由はねぇよな。議員なら必要そうな場所に放出する、それだけで良かったのだから。

そして、アメリカはさんざん日本のダイヤモンドプリンセスでの対応を批判してくれたが、結局は船内隔離。どう違いを出してくれるのか、楽しみですなぁ。




はい、ベルセリアの2周目はおおよそ真ん中ぐらいまで進んだところで、我慢できずにGジェネに移動しました。

現在GWのシナリオ攻略中ですが、ようやくヒイロとトロワを仲間にできた。
あとは近接3人組か。ウーフェイは最初のシナリオでノインをつぶせばゲージが貯まるのでおそらく一番楽かもしれん。
問題はデュオとカトルの偶数コンビだよねぇ。どうしてくれようか。

そして、味方機開発は現在Wのを中心に、SEED系、OO系を広げていっている真っ最中。
Wはウィング0(TV版)まできた。まだ宇宙にすら行っていないのに、ヒイロがW0に乗ってるよ。
今迷っているのは、フェニックスゼロ(能力解放)をどれに派生させようか。
エクシアか、バルバトスか、ストライクか。
予想ではストライクからフリーダム、ストフリへと派生すると思うので、将来性を思えばそちらかとも思うが、エクシアはウイング0を作った段階で、アストレイレッドフレームと組み合わせて設計したらダブルオーができたので優先順位は暴落。バルバトスは魅力的だが、作品を見ていないのでそんなに思い入れがない。というわけで、TV作品だとストライクがトップなのだが、残りの一つ、ハロが捨てがたい。

うーむ。2機あるし迷わずぽこぽこ作っていくのがいいのかのう。

迷うところです。
正直GジェネはPS時代の無印をそれなりにやって、PS2のネオで絶望して一切触れなくなったシリーズなので、未だに勝手が分からんw
まぁ、ちょいちょい楽しんでいこう。

ビルゴがやはり強くて笑う。
おびき寄せ用の壁にぴったり。
やはり俺が知る限りで一番強い量産機。(Vは除く)
これがもし、SEEDのブルーコスモス辺りに技術が流れたらエラいことになってただろうなぁ。この辺はまだスパロボでやっていないやつだよね。

是非一度やってみて欲しいわw
ブルーコスモスのパトロンの一つがロームフェラーで、その流れからMDの技術がブルーコスモスに流れ、という感じか。
で、OZはブルーコスモスを良く思っていなくて、トレーズ派vsブルーコスモスみたいなのが終盤起きる、と。でも、やっかいなのはWの世界観では連合が崩壊してるからなぁ^^;まぁ、代わりにブルーコスモスとロームフェラー側のOZを使えばいいのか。

まぁ、そんな益体も無い妄想はいいとして、とりあえず1周は流す。ユニット開発についても、自分の知識とそれに基づく推測から進めていこう。





さて、新作ゲームの話題もなし、コロナウィルスの影響で静岡ホビーショーも中止と、趣味の世界にも大分波及してますが、こればかりはどうしようもねぇやな。
先日時折お邪魔する模型屋さんの店長さんとお話ししたのだが、どうやら今年は模型関係の影響は予想以上に大きくなりそうだぜ?
ほれ、国内のが収まっても総本山があれだし。模型の生産拠点が中国なので、どこまで影響が広がるか、という話。
実際の所、静岡ホビーショーがこれだけ早く中止を決めたのも、目玉となる新作の発表がどこまでできるのか、という部分も大きかったらしい。国内のこの騒ぎが落ち着いていても、目玉無しで開催する意味は薄くなってしまうからねぇ。そういった意味合いも含めての英断だったのではないか、というお話。
まぁ、バンダイ、タミヤの両雄は生産拠点が国内らしく、それ以外のメーカーと比べると影響は小さいらしいので、ジェミナスは大丈夫だろう。
しかし、こりゃあグレートエクスカイザーが今月出るかどうかも怪しくなってきたのぅ。
ま、趣味は逃げない。むしろ積み上がった塔から俺が逃げている形になっているのでこの機会にいくつか作って崩しておかねぇと。

……グレートゼオライマー、欲しいなぁ……。ここは我慢の一手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ってると便利だが、使いこなすのは結構大変

2020-03-06 22:45:50 | その他趣味
さて、金曜日。
今日はお仕事の関係で呑みに。
……まぁ、ここまで来たときの感染リスクはどうやったって変わらない。



まぁ、ようやっと入国禁止措置を取るようになったとかって話はまた次回に取っておくとして、今日は群馬であった87歳のジジイの交通事故裁判の話。
この87歳のジジイは意識障害に陥るような持病を持ち、この裁判にもなった事故の前にも複数の物損事故を起こしていた。それなのに、運転を続け女子高校生2名を死傷させたという事故、それに対する地裁判決が昨日出たらしい。
判決は「無罪」。意識障害が事故の原因としつつも意識障害が起こることは予見できなかったから、という理由。
そんなのが理由になるんだったら全ての過失事故が無罪になって然るべきだろう。
初めて意識障害を発生させたならいざ知らず、運転中に限らず過去に複数回症状を出しておきながら、症状の発生を予見できないというのはあり得ない。運転中に発症するかしないかは博打なんだよ。であれば、発症する前提で行動すべきであって、発症しないことを前提にしてはならないだろう。
病気を理由に責任が免除されるというのはおかしい。病気だからこそ、凶器を扱う行動にはより一層の注意と責任が求められるべきだろう。池袋の殺人鬼同様、無責任なドライバーの野放しは容認されるべきではない。








さて、昨日の続きをいきましょ。
金属ヤスリのいくつかの形状、これの使い分け。

金属ヤスリって本当に色々あるよね。
○、△、□、平、半丸等等。

使い分けがあるので簡単に列挙しようかな。

・丸型
丸い形状の穴を整えるのが基本。
平たいところを削る場合は、ピンポイントで接するので、それを利用して軽いゲート処理や盛り上がった接着剤の跡消しをする等結構用途は広い。

・三角型
辺の部分を使って面を削る、三角形の頂点を使って線を彫る等以外と便利。ただまっすぐに1本線を引くだけならスジ彫りのきっかけ作りには使えるが、そんなに線は細くないので場所を選ぶ。ガンダムのダクトや蛇腹折りになったような場所でこそ輝く。

・四角型
ほぼ三角と同じような使い方ができる。上3つとも先端に向かって細く搾られているようなのが多いので、先端を使って細かい部分も削れたりする。
四角の場合は角が直角なので、直角の逆エッジ部分に使うと良いかも。スリット部分や四角いダクト、砲口など使える部分は多い。
比較的三角型よりも細いものが出ているので、より細かい部分はこちらの出番か。

・平型
整面にはこれ。細さ、厚み等バリエーションが一番多いのがこれじゃなかろうか。
一番紙やすりなどで代用品を作りやすいのもこれ。切削力の違いはあれど、平たい板に紙やすりを貼り付ければ十分代用出来たりする。でも、一番バリエーションがあると言うことは、一番使いやすいオーソドックスなものでもある。面出し、ゲート跡の処理等やれることは多いので、一つは持っておきたい。

・平丸型
イメージはかまぼこ状になった金属ヤスリ。
平たいところで平型の、丸いところで丸型の作業ができるヤスリ界の十徳ナイフ。使い方もそうで、平たいところなら平面で、丸い部分はピンポイントで削れるという強みがある。
ただ、平型と丸型両方持っていると、果たして必要かなあと思ったりもする。丸型にはない強みとして、1本で逆エッジ部分の処理までできる、というのがある。お試しかつ活躍の場が欲しいならこちらでもいい。


とまぁ、こんな感じ。あまり説明になっていないw
端的にまとめてしまうと、一番オーソドックスであり、使いこなしておくべきが平型。○、△、□は削りたい部分の形状に応じて選択するイメージ。逆エッジの角度がついたものなら△、直角なら□、曲面を描いている部分を円の内側から削るなら○、という感じ。
平丸については平型、丸型の特徴がそのまま使えるので、ピンポイント削り、面削りの両方で使える便利屋。こういった感じか。
ざっくりとした大きな作業は平型や平丸、細かい入り組んだパーツの形状に合わせて○△□などを使えばOK。

まぁ、ヤスリについてはこんなモン。
というか、そろそろ工具関係のネタがないwそういえば買って作ったはいいけどブキヤのエスコンシリーズについて何も書いたことが無かったので、来週はキットメインのお話かなぁ。








そういえば、昨日帰り道にふと思い立って漫画倉庫のゲーセンコーナー行ったの。すげぇ久しぶりに。
そこで見かけたFGOのキャラクター、グヌゥだかヌフゥだかちとけったいな名前のキャラ(例によって例の如く名前を覚えない悪癖)のクレーンゲームがあったのさ。
そのキャラ見たときの感想は、「FGOとギアスがコラボしたのかな」だった。だって、見た目がC.C.のまんまだったんだもの。そのくせFGOってでかでかと書かれているから、そう思ってもやむを得ないと思うんだ。
昔と違いキャラデザのバリエーションが枯渇してきているのは確かだしねぇ。これに限らずどこかで見たことのあるデザインというのは近年良くある話。別にパクリだトレースだなんてのはよほど狙ってると思えるような状況でない限り、ナンセンスな問題だよ。
あだち充のヒロインなんて見てみろよ、並べられたら誰が誰かわからんわw
いや、そういうことが言いたいわけではないのさ、言いたいのは「それっぽいキャラクターが出てると中身も知らずに取ってみたくなるよね」というだけの実のない話でした。

それと最近は「オデュッセウス」というのをちらちらと見かけるのだが、こちとらガンダムに触れてウン十年やぞ。どう考えてもペーネロペーの中のアレにしか繋がらねぇw
シュールだろうなぁ、「来たれ天秤の守り手よ」と召喚したら20ウンmの鉄の巨人が現れるんだぜ?秘匿するとかいう問題じゃないわなw。

それにしても巨大化したよなぁ、フェイトという作品。
ステイナイト発売当初ここまで肥大化するなんて考えたこともなかったよ。
巨大化しすぎて、もう追いかける気力が湧かないわ~wおっちゃんにゃあ辛いっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっさりやると痛いよりも先にかゆい。

2020-03-05 22:05:35 | その他趣味
さて、木曜日。
うちのチビスケ達はどうなったことやら。
まぁ、基本的によほどの人気学校でもない限り定員割れしとるし、とんでもなく低い点数を取らず当たり前に解いていれば大丈夫だと思うけど。
その当たり前が解ける程度に勉強をしていたかは分からんがなw
なにせ俺の身内だからw





うーん、例の10歳の女の子を殺した父親の裁判。
情報が出てくる度にクソ度が上がっているのだが。
全身にあざがあってなお暴力は振るっていないだの、あの子の必死の手紙も嘘だの、反省はおろか自分の保身しか考えていないことが丸わかり。
おそらく弁護士の入れ知恵だろうけどさ。
そろそろ弁護士も立場をはっきりさせよう。
あなた方は社会正義と良心の下、依頼人が不利益を被らないように適正に司法判断が下されるよう反証の立場としての存在なのか、それとも殺人犯だろうがなんだろうが権利の名の下にどんなことをしてでも軽い罪科を勝ち取ることが仕事なのか、どちらだ?
光市の親子殺しの時もそうだったし、今回の事件もそうだけど、無罪や減刑を勝ち取るためならどんなことでもするという姿勢は果たして法律家というか司法に携わる人間としての正義と良心はいったいどうなっているのか甚だ疑問だよね。





さて、昨日から始まりました道具の使い方超基礎編。
まぁ、あまり役に立ちそうな情報はないんだけどね。どれだけやろうが、結論は一つ。自分に合った持ち方、やり方を見つけるのが大事w
ただ、基本的な道具の動かし方やコツは同じなのでその辺を重点に。


では今日はナイフ類の話から。鏨はその次に。

・ナイフ
カッター、デザインナイフ、アートナイフ、彫刻刀などなど。模型に使える刃物って実は色々数がある。
どれを使えばいいのか、という話だが、まぁカッターでもいいけど、個人的にはデザインナイフの方が一番活用幅が広いし安全性という点でもオススメ。カッターだと刃が折れる可能性があるから。

使い方はね、ニッパー以上に一般的だから分かると思うけど、刃を切りたいものに当ててすぱっとやるのが基本。そりゃあ当然だ。
でも、模型作りの場合、実はスパンと切り落とす作業は実は少ない。
じゃあ、何に使うのか、という話だが、それはどちらかというと「削る」作業に使うことの方が多い。

ゲート処理、バリ取り、パーティングラインの処理、いずれも切るのではなく削る。なにせプラスチックは紙とかと違って固い。無理に切ろうとすれば刃が滑って自分の手を切ってしまう。なので、イメージは削る。
そうすると本来は刃の向きと動かす方向は同じになるべき道具が、場合によっては刃と垂直な方向へ動かすこともある。そうするとカッターだと刃が折れる可能性があるので、1枚刃のデザインナイフなどがいい。
削る際には刃をパーツに垂直に立てるのではなく、刃と対象物の角度が60度くらいになるように少し寝かせて、ナイフではなく対象物を動かすことで削ると安定しやすい。リンゴの皮むきと一緒。大根のかつらむきでもいいよ。
イメージとしてはアレ。

模型道具でやはり一番危険なものはナイフ類なのでね。できるだけ刃に力をかけない、無駄に動かさない、というのが基本。

デザインナイフは取り回しが楽だし、何かと便利なので是非。どこでも売っているのが強み。
アートナイフは大ぶりなデザインナイフ。刃がでかい分当然ざっくりやると出血がエラいことに。与力を付けて取り回そう。替え刃の種類が豊富で色々な作業ができるのが強み。むしろナイフよりもバリエーションの方が重宝する。
彫刻刀。こちらはもう自作やらレジンでのビルドする人向け。美少女模型をいじるときくらいしか俺の場合は活用できていない。正直持ち腐れ状態だと思う。



さて、スジ彫り道具。
これは色んな会社から様々な道具ができている。
ノコ、タガネ、チゼル、針等等。
それこそ枚挙に暇がないが、とりあえずそれぞれの用途と、いずれを使うにしても気をつけるべきポイントを順繰りに。



ノコ
エッチングノコやらライナーソーなんて名前の道具。
要は薄いのこぎり。デザインナイフのホルダーなどに装着して使うのが主。
ぶっちゃけきっかけ作り以外には出番がない。
瞬間接着剤やエポパテ等プラスチックよりも固いものを相手にするときに力を発揮。あまり改造などを行わない人にとっては優先順位は低い。


タガネ
本来は彫金などに使う奴なのだが、その小型・模型用の道具。ファンテックのスクレイパーやらスジボリ堂のBMCタガネなどが代表格。綺麗な凹モールドが彫れる。深掘りするには根気が必要だが、スミ入れモールドくらいなら十分な能力。一番面を整える手間がかからないかも。

チゼル
タミヤとかクレオスから出ている鉤状のノミ。
深掘りする場合はこの道具が一番。ゴリゴリ削れるので、彫りすぎ注意。
ただ、良く彫れると言うことは失敗したときの修正も大変なのできっかけ作りには向かない。エングレイバーやタガネで作った溝を掘り下げるのに活用しよう。

針。
けがき針と呼ばれるもの。
ぶっちゃけ先端が尖っていて、ある程度の強度があれば十分戦力になる。
もちろん模型用は相応の強度を持っているので、長持ちするが、画鋲の先端を折ってデザインナイフホルダーの先に装着することでも代用は可能。
弧を描くラインを掘り下げるのに非常に強い。

ヤスリ
これはもう正直言おう、模型用となるとゴッドハンドのスジ彫りヤスリしかまだ存在していないと思われる。
基本的にはヤスリだし、金属ヤスリでもあるのでどんな素材でも直線でもしっかりと彫れるのが強み。
ただ、深彫りは苦手なため、主な用途はきっかけ作りと荒れた表面を均すこと。
逆エッジの部分などはこれでやると次の作業が楽。

とまぁ、ここまで道具の違いを書いたけど、どれを使うにしても共通して気をつけるべき点がいくつかある。

まず一つ目は力を入れすぎないこと。
むしろ力を入れないこと。
例えばタガネだが、親指と中指で本体をしっかりと固定する。その上で人差し指を刃の根元に当てる(当てて横振れしにくいように固定することが目的なので、ここに力を入れてパーツに刃を押しつけない)。

二つ目、一気に刃を引かない。
特にきっかけ作りの時がそうなのだが、一気に引こうとするとラインがぶれる。元々あったモールドの彫り直しの場合でもそう。
元々のモールドは少し丸みを帯びた形状なので、刃が滑ってすっ飛ぶ可能性が非常に高い。最初のうちは焦らずゆっくり。

三つ目、一度ぶれたら逆方向からラインをなぞるようにすべし。
一度ぶれるとその方向に向かって道ができてしまうので、一度彫りたいモールドを逆方向からなぞってやることで刃の道を修正してやることを忘れない。
そして、全作業が終わってから、はみ出た部分をパテなり瞬間接着剤で埋めよう。粘度の低いものだと彫ったモールドに流れる場合があるので、ある程度の粘性は保ったツールがよい。

大体この3つに気をつければ大丈夫。



よし、とりあえずはここまで。
昨日、ここのメッセで受け取ったのが「金属ヤスリに色々な形状があるけど、ありゃなんぞな」というのがあった。(いや、書き方はもっと丁寧だったけど)
そういえば、色々あるもんねぇ。
というわけで次回はそれを。

ではでは。





そうそう、話は違うけど、プリコネは現在再度レベルアップ中。
さすがに装備品のランクだけでどうこうできるレベルではなくなってきたらしい。今度はレベルを上げて物理で殴るべし。

イベント中なので、その経験値アップのキャンペーンを活用して一気にレベルを上げるぜ!
目標、レベル105。
1日1レベと計算して、イベント期間中頑張ってその程度だと思う。

花騎士にはナーエが来てるしな。
他のイベントはおざなりでいいが、ナーエだけはきっちりこなさないと。
ん?強化素材?そんなのに使うわけなかろうが。
愛でるため、だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに誰得記事

2020-03-04 21:58:02 | その他趣味
さて、水曜日。
今日から高校入学試験ですよ。
どうりで、出勤時にやたらと道が混んでいるなぁと思ったよ。
いつもと同じ時間なのに車の量が倍だもんな。
もう、明日しかないわけだけど、頑張れよ受験生。(身内にも3人いるし)
緊張をほぐす良い考え方を教えよう。
「俺ができねぇのに他人が解けるか」という気持ちで臨むと良いぞ。
やるだけのことをやってきたわけだし、受験生で一番頭がいいのは俺だ!という気分でいれば楽。別名「開き直りの極意」w



さて、なんぞ熊本市長がツイッターでコロナウィルスの対応からストレスをぶちまけたそうな。
「コロナのバカーーーーーーー!」とは、また可愛らしいw
いや、でも本当にその心境はお察しする。
沖縄県知事はそもそも辺野古反対以外のなんの仕事もしてないからそんなもんとは無縁だろうが、こうやってまじめに対応している方々の苦労は察するにあまりある。
本来なら首相がさっさと中国人やクルーザーの受入を突っぱねていれば良かっただけの話だからねぇ。
その尻ぬぐいをさせられているんだ、この程度はかわいいものじゃない。
予断は許さないだろうが、肩の力を抜けるときにはぬいて頑張って欲しいね。
……沖縄県にもまともな県知事が欲しい。当たり前に、やるべき仕事をしてくれるだけでいいんだ。辺野古辺野古言って海外旅行気分で遊びいくような輩ではなく、もっと真っ当な人を……。





さて、昨日宣言したとおり、ゲームの話題はしばらくアップデートが無さそうなので今日は模型の話。

これまでにいくつか道具やら作り方やらそんなに複雑ではないことをつらつらと駄文を上げてきたところだが、実のところ実際の道具を使おうとして困ることがある。

まぁ、なんというか普段の生活をしているとね、ニッパーやらタガネやらヤスリなんてのはあまり使わない。
DIYや工作を趣味にしている人なら話は別だが、せいぜいがペンチで針金を切って何かを固定するとか壁に釘を打って時計をぶら下げるとかその程度。
じゃあ、模型用の道具って基本的な部分でどう使えばいいの?という疑問、当然ある。
俺も最初はニッパーなんてクソ使いにくくてやりにくいって事で道具はありながら手でパーツをちぎるなんて事を小学校の時とかはやってたよ。
まぁ、そんなわけで道具をどう使うのさ、という本格的に入門した手の人向け。
我流なので「それよりは効率がいいのがあるぞー」という人がいるかも知れないが、その場合は鼻で笑って「そんな奴もいるね」と思っててくれ。俺にとっては自前のやり方の方が効率が良いのじゃ。


というわけで本編。

・ニッパー
パーツ切り取りばさみ。
使い道は知っているだろうし、最終的な使い方も予測はつく。でも、面白いもんで作っている人の手元をよく見ていると色々持ち方がある。
グリップと握手するように持つ。
人差し指と親指で片方のグリップを掴み残りの3本の指でもう一方を握る。
他にも色々。YouTubeとか見ていると面白い。
基本的にはペンチと同じなので、握って切る、だから基本は持ちやすいように持てば特に問題はない。

で、切るときには対象物の大きさを見ながら挟む位置を選ぶと刃を傷めにくい。
基本的にはプラモのゲートなら刃の真ん中より少し先端寄りくらいがやりやすいが、者によってはゲートの大きさが倍近くなったりする。そういう場合は真ん中より付け根に近い場所で切るようにすれば、刃を傷めにくい。
ただ、切っ先に近すぎるところで切ってしまった場合、刃がランナーやゲートに食い込むことがある。その場合にこじってはならない。
厚みのある刃なら大丈夫である場合が多いが、それでも刃が曲がったり、薄刃ニッパーの場合は折れる。そうなればせっかくのニッパーが使えなくなるので、もし刃が噛んだ場合は、刃と並行にゆっくりと引っ張り出すのがいい。再度言うが、上下に動かしたり、左右にこじるのは止めておこう。
場合によっては2~3回刃を開けたり閉じたりすると外れる場合もある。その場を動かさず開閉、それから刃と並行にゆっくりと引くべし。


接着剤。
この場ではあくまでも溶剤やリモネン系の接着剤を使うこと前提。
瞬間接着剤はあまり力強くチューブを押さないことと、湿度に注意することくらいだ。出し過ぎたり湿度が高いと余計な部分が白化する。

では、溶剤系接着剤だが、前々から書いているように、こちらの方はプラを溶かすことで接着するので、当然その溶解量は付けた接着剤の量に比例する。じゃあ、合わせ目消しも含めてどっぷり塗ればいいじゃん、という風に思う人もいるかも知れんが、付けすぎるとパーツが崩壊しかねないので、解かしたい部分に少し盛り上がる程度、これで十分。
良く雑誌とかだとたっぷりとと書かれているが、溶かす面から垂れるほどに塗ってしまうとパーツの厚み次第では変形の恐れもあるので、接着面、特に溶かして接着しておくべき部分に表面張力で盛り上がる程度に留めるのが経験則上ベスト。
溶剤系だと盛れば盛っただけ乾燥に時間もかかると思えばある程度コントロールして剥がれないこと、合わせ目が消せることを考慮しても必要十分で済ませるのがいいだろう。

また流し込み系の接着剤、これで合わせ目を消すことは十分にできる。
どうするか、要はパーツの接着面を溶かす事さえ出来ればいいのだから、まずは流し込む溝として0.5㎜ほどの隙間を作る。(大体デザインナイフの刃の半分程度の厚みがあれば十分)
そこに付属の刷毛にしっかりと接着剤を含ませ、パーツの隙間に当てる。
そうするとパーツの間に接着剤が表面張力で幕を張るので、その状態で2~30秒待つ。そしてパーツを押しつける。そうするとしっかりとパーツも溶けて合わせ目消しができる。ただ、溶剤の場合よりも不安定な部分は出るので、がっちり押しつける前に、接着剤で一度溝をなぞってからパーツを合わせるととまず間違いなく成功する。失敗する場合は少し溶剤が足りてないので、この辺は経験則に頼ろう。
流し込み接着剤の方が乾燥が早いのだが、弱点は別のモールドに流れ込む場合もあるので、できるだけ接着面付近のモールドには触らずに作業をしよう。面ならいくらでも修正が簡単だ。



ヤスリ
紙やすりや布ヤスリ(神ヤスとか)ならどんな方向に動かそうがパーツを削ることができる。ただし、やたらめったらに動かせばパーツの傷が悪目立ちするようになるので、できるだけ1方向に水平に動かすことを意識すると失敗しない。
例えば400番でパーツに対して左右にヤスリがけをしたらその番手はずっと左右に、その次の600番については上下方向に、傷が消えてきて、いざ800番になったらまた左右に、と交互に垂直にやっていくと傷が残りにくい。

金属ヤスリの場合単目と複目があり、単目というのは一定の方向のみヤスリとしての機能が働き、複目は紙や布のように割と自由に削れるものを言う。
金属ヤスリを買う場合はこの辺も見ておくと事前に使い方を想定できる。
でも、大体は単目だと思っていいかな。少なくとも俺の持っている模型用金ヤスリで複目ってエッジ出しヤスリくらいだし。
複目の場合は、紙やすりなどと同じように扱えばOK。
単目の場合特定方向にしか削れないが、切削力については複目よりも高い感じなので調子に乗って使いすぎないようにしよう。
金属ヤスリの場合はパーツに軽く当てる程度でもがっつり削っていくので、軽く当てて2~3回、削れ具合を見てまた2~3回と少しずつやっていくのが基本。また、余計な部分に傷を付ける場合もあるので、ゆっくりと当てる位置を見定めながらゴリっとw
いいものについてはあえて仕上げで600や800番のヤスリで調整する必要がないほどに切削面が綺麗なので、その辺の仕上げそのものは好みで。

塗装するなら600番程度の傷はサフで隠せるということも念頭に入れて処理すると省エネ省労力で作れる。



うん、このままタガネまでいこうかと考えたけど、長くなりすぎる上に明日の話題がなくなりそうなので今日はこの辺で。
明日はタガネの使い方から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この魔道は危険な臭いがする

2020-03-03 21:54:49 | その他趣味
火曜日でーす。
うん、見事に何もないな。
今月あった会議の半分もすでに消し飛んでいるし。
さっさと収まってほしいものじゃ。




そういえば、いじめの賠償額を10分の1に下げた高裁判決がでたそうな。
そっかー、いじめを苦に自殺するのは本人が悪いのかぁ。
いじめという原因がなければ自殺もしなかったはずなのに、いじめられた末の決断だったろうに、いじめられた方が悪いのかぁ。
いじめによる自殺を予見し、防がなかった親が悪いのかぁ。そっか。
日本の加害者主体の司法ってのはどうなっているんだろうね。刑事罰は罰を与えるためではなく更生の機会だ、なんてゴミ以下の主張をする人間がいるが、一度でいいからこの人達の家族に犠牲者が出てくれないかね。その上で上のような戯言を言えるのであればそれは本物の可能性が高いよね。

あの兵庫県の教師いじめもそうさ。
主犯の女はほぼ無罪放免、スケープゴート二人がクビ、おかしな話。実行犯の上にいる主犯がたかだか減給?生涯減給70%、退職金・年金なしというレベルならいいけどさ、そうでなくて数ヶ月の減給。
いじめは通常の殺人以上に卑劣な犯罪行為であり、荷担した人間は裁判無しで死刑でいいレベル。
年齢も性別も職業も関係ない。生きている資格のない人間達だ。





さて、殺伐とした記事ばかりなので、少しだけ笑える情報を。
もう修正されているかも分からんけど、沖縄にある地方紙の一つ。宮古新報のネット版の見出しに「(宮古島発着の)ジェットスターの累計搭乗者数が10人を超えた」とのこと。
……ずいぶんみみっちぃというか、これで採算は取れねぇよなぁw

うん、分かってる。「10万人」のタイプミスなんだよね。
今朝仕事の関係でサイトを見て少し笑いそうになってしまったぜ。




さて、ベルセリア2周目、ローグレスで今あれこれ遊び中。
移動速度が最初から速いのと、要領も知っているので進行速度が早い早い。
てか、経験値が6倍になっているせいもあって、レベルの上がり方がえぐいw
難易度カオスで猿のワンダリングエネミーを潰せる時点でやり過ぎ感漂う有様だよ。
ただ、カオスでやってると、雪国のところでリンドブルムが押し寄せてくるのはマジ勘弁。
てかなに、レベル10くらいなのに、相手レベルが92とか。
勝てるかw
どれだけ打ち込んでもほぼ0ダメだもんね。何時間の勝負になることか。
そんなのはさすがにめんどくさいわー。
とりあえずこのプレイに飽きるまで2周目を進めて、Gジェネに移る……予定。




この週末プラバン工作をしつつ「エスター」という映画を見た。以前から気になってはいたんだよねぇ。あの妙に存在感溢れるサムネイル。
そして見てみました。

俺としてはこの類いの方が怖い。
やっぱどれだけやっても人間の狂気が一番怖いって。

最終的には予定調和で終わりましたが、エスターの起こす事件が結構怖い。
何かモデルでもあるのかと問いたくなるレベル。

大分時間の経過した作品ではあるけれど、今後見る人のために最終的なネタばらしはしない。とりあえず心のイカれた人間が一番のホラーだ。





さて、模型作り。現在は相変わらずプラ板工作中。
てか、色々やっている内に楽しくなってきてなぁ。

1ミリ幅ののこぎりが欲しい。

いや、プラ板の芯として金属線を埋め込んだりするときにスジ彫り道具では時間がかかりすぎる。
あれかなぁ、しいたけのことかあるといいのかな?
ビットブレードを使ってみたんだけど、今ひとつ調子が上がらなかったんだよねぇ。もう少し手持ちでどうにかしてみよう。


そうそう、手持ちの道具と言えば、アートナイフプロの替え刃の一つで横から見ると刃がJの字状になっている引きかき刃ってやつがあるんだけど、アレすっげぇ便利だな。均し作業の場合直刃よりもずっと使い勝手がいい。
面に合わせておいて引くだけ。綺麗にならされていく。
面出しの細くなっていてヤスリがけするのが大変な場所もスッとできちゃう優れもの。
1直線の部分ならこの引きかき刃が一番使いやすかった。
今後のプラ板形成の時には活躍してもらおう。
細かい作業にゃ向かないが、種類の多い替え刃でマルチに活躍してもらうのが一番だな。

写真とかはカメラがないからまだ出せないけど、明日は少し模型道具の使い方でも書こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに1本のゲームで100時間超のプレイ時間

2020-03-02 21:03:51 | ゲーム
さて、週明け月曜日。
今日から学校が休みなんだよねぇ。
うらやましい。
学校に行かなくていい、これだけで幸せだったけどなー。
小学校にまで上がっていれば一人で留守番くらいはできるさね。





韓国が「日本も協力して感染症に対応しましょう」なんてぬかしているらしい。
つまりこういうことだろ「対策する金をよこせ」
馬鹿を言うな。自力でやれ。お前らがどうなろうと知ったことではない。何かというと日本を頼るくせにどの面下げて戯言をほざきやがるのか。
自分のケツくらい自分で拭け。




そして、なんぞ子役の少年がコロナのせいで学校が休みになったことを嘆き、感染拡大防止のために注意していきたい、という旨のブログを書いたら、底意地の悪いオバハンがくさしたというのがあった。
世界で死者が出ていることと自分の生活に影響が出て残念だと思うこと、これは全く別のことなのにね。
中東で人死にが出ているから中学校生活最後の一月が失われたことを嘆いてはいけないと?
なら、アフリカで戦闘による死者が出ているから犯罪による死者が出たことを嘆くことも許されない、ということだよね。
この馬鹿なババァがぬかしているのは本質的にそういうことだ。
外国での事なんざ知ったこっちゃねぇと明瞭に書いているならとにかく、自分の最後の思い出が失われたことを嘆くのは当然のことじゃないのかね?
例えば、「自分の知人の家族が事故で亡くなって悲しい。今後こんな悲劇を起こさないようより気をつけて車を運転しよう」と書いたとする。そしたら訳知り顔で「世界では交通事故で実際に死んだ人がいる。だから自分の悲しみでは穴句もっと世界に目を向けて行動しろ!」なんていう。さて、論点は合っているのだろうかねぇ。

自己の生活に目を向け表現することと、より広い視野で物事を見ること、これが両立できないと思っているなら、それこそ、「自分の視野は広いと勘違いした視野狭窄」でしかない。まぁ、端的に言えば馬鹿だよね。








さて、ベルセリアの1周目をクリアしました。
ひゃっほぅ。

いや、エンディングもゼスティリアに繋げるとすれば十分納得のいくものだったと思う。
ベルベット、いい子でしたねぇ。
序盤の復讐鬼の時はかなり身勝手な部分を強調してたけど、最初に過去編でしっかりと感情移入させてたので不快には思わなかったし、終盤、まっすぐに芯が通ってからはそれこそ主人公らしく化けたしね。
脇を固めるキャラクター達もいい味出してたしね。

終わってみればプレイ時間が通算100時間。
それを感じさせないくらい楽しかった。てか、脇道含めて寄り道があまり苦にならない仕様だったのでその辺は良かったかな。

それを踏まえていつものレビュー。


・シナリオ
これは文句なし。
導入部分でベルベットの過去を描写することでその後の展開の説得力やベルベットの行動に対して嫌悪感なく納得できたことはでかい。
終盤にかけて一度折れたはずのベルベットがライフィセットの努力で復活し、折れない芯を手に入れて以降復讐以外にもはっきりとした目的ができてパーティの目指すところが一致したのもよかったね。
今回は特にライフィセットの成長がキーになっていて、最後の流れもとてもいい具合でしたね。
テイルズシリーズ全体を通してみてもなかなかレベルの高いシナリオでした。

・キャラクター
前作から一転、全員がいい具合にキャラが立っていて、特に全体を引っ張るベルベット、てんてんばらばらなメンバーの緩衝材になっているライフィセットを軸にいい味を出してましたね。
ライフィセットを構うメンバーがいい兄であり親であり、見ててほっこりしたぜ。

・難易度
これは最初経験値2倍のDLCを使っているせいで正確に測れていないのかと思っていたけど、どうやら今作、比較的戦闘難易度は低め。
おそらく難易度によってアイテムの出やすさを調整する魔石があったりするからと思われる。
これまでのテイルズはそれぞれのキャラを使う楽しみがあったが、今作は図抜けてベルベットが強いため、あまり他のキャラを操作することがない。
弱いわけでも使いにくいわけでもないのだが、それを塗りつぶすほどにベルベットが強い。
そういった意味ではエクシリア2に近いかも。
あれもルトガーが強すぎて他のキャラを操作するメリットが薄かったからねぇ。
とりあえずベルベットで殴ってればノーマルくらいなら余裕。

・総評
今作は筋の通ったシナリオとそれを動かすキャラクター、その魅力がなかなかいいバランスで構成された結果、かなりの良作と呼べるレベルになっている。アニメ版ゼスティリアならいざしらず、原作をやった人にこそお勧めしたい。
最初は懐疑的だったけど、やっていく内に引き込まれました。
秀作とまでは行かないけれど、やはり十分に良作の範疇に収まる実力はある。
でなければ100時間も一気には遊べないよ。


という感じ。
ただまぁ、細かい部分で手間がかかったりもう一歩かゆいところに手が届いてなかったりというのはあったが、大きな失点ではなかったのでよしとする。








話は変わってただいまプラバン工作でちょっと大型のブレード作成中。
まだ刀身だけだけど。
1㎜プラバンではの部分を切り出し、峯の部分は3㎜の角棒で。
角棒に1㎜の溝を掘って刃の部分をはめ込んで調整。シノギの部分をパテで作って、ザ場座花部分とかをロックレーザーで調整して一応刀身の形成は終了。
あとは少しサフでも拭いてがたがたな部分を仕上げるかなぁ。

柄のデザインなんだけど、どうしたもんかなぁ。まず確実に積層での形成になると思うけど、そこが決まらないとかっこわるいもんねぇ。


いや、なぜ今頃そんなことをしているのかというと、実はちょっと武器作成にこり始めまして。
メガミデバイスを作っていたら自前で何か作りたいなぁ、と。そこで目についたのが閃のガランシャールとか、ラウラの剣とか、あの辺を作ってみたいなぁと思いまして、まずはオリジナルで練習。
刀となるとちょっとあの反りの部分が一定の幅でできるかわからんので。
まずは直剣。

とりあえずデザイン的に(エングレーブ以外は)シンプルなラウラの剣からかな。
候補としては、ラウラの剣、フィーの銃、ロイドのトンファーかユウナのブレイカーかな。
形状的に一番楽そうなのはエステルの棒かw
いずれにせよ、今回の作り方はくっそめんどくさいので、0.5㎜プラバンと1㎜角棒、丸パイプと丸棒を買ってこないと。
積層でも挟み込み形成と今回みたいに角棒削ってはめ込むのとでは労力の差が……。
おかしーなー。0.5㎜プラバンは買ってたと思ったんだけどなぁ……。
まぁ、いいや。
とりあえず材料調達からだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする