信州の茅野市にある尖石縄文遺跡に出かけたのである。
この考古館には、ぼくがかねてより憧れている「縄文のヴィ-ナス」と「仮面の女神」と称する土偶が」ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/ea83ff4d76a56b72a318f05dcfeee62b.jpg)
季節はいま、コスモスが咲き初めている。
しかしながら、日中の熱さはかつてないのである。
朝晩こそ涼やかな風が吹き渡るけれども、昼日中は熱くてたまらないのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/9bb21464fae8a3a531465a7db85f35c2.jpg)
住居の復元された遺跡には、6棟は復元されている。
ぼくは、朝一に出かけたのである。
誰もいない!
と思ったこの住居から人がヌッと出てきた時は、思わずたじろいだのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/5ba9edbed39b436d3b75af779e785114.jpg)
縄文のヴィーナスである。
妊娠しており、大きな胸とどっしりとした腰部、お尻が特徴的である。
縄文に生きた人々はこの土偶に何を祈ったのであろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/91/41d98d4d3ceffd37062ed02d10526af4.jpg)
シャープな後姿である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/3d6d008dc2cdbd7dececfbc16c9f0717.jpg)
仮面の女神である。
何を祈り、何を祈祷したのであろうか。
縄文の初期、1億2千年前には既にここ八ヶ岳の麓には人が棲み始めている。
良質な黒曜石を求めたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/f1b3c10d9de8a322cd8fea344d52afa2.jpg)
女神の後姿である。
後姿から漂う気配は、縄文の呪縛であろうか。
にほんブログ村
荒野人
この考古館には、ぼくがかねてより憧れている「縄文のヴィ-ナス」と「仮面の女神」と称する土偶が」ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/ea83ff4d76a56b72a318f05dcfeee62b.jpg)
季節はいま、コスモスが咲き初めている。
しかしながら、日中の熱さはかつてないのである。
朝晩こそ涼やかな風が吹き渡るけれども、昼日中は熱くてたまらないのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/9bb21464fae8a3a531465a7db85f35c2.jpg)
住居の復元された遺跡には、6棟は復元されている。
ぼくは、朝一に出かけたのである。
誰もいない!
と思ったこの住居から人がヌッと出てきた時は、思わずたじろいだのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/5ba9edbed39b436d3b75af779e785114.jpg)
縄文のヴィーナスである。
妊娠しており、大きな胸とどっしりとした腰部、お尻が特徴的である。
縄文に生きた人々はこの土偶に何を祈ったのであろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/91/41d98d4d3ceffd37062ed02d10526af4.jpg)
シャープな後姿である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/3d6d008dc2cdbd7dececfbc16c9f0717.jpg)
仮面の女神である。
何を祈り、何を祈祷したのであろうか。
縄文の初期、1億2千年前には既にここ八ヶ岳の麓には人が棲み始めている。
良質な黒曜石を求めたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/f1b3c10d9de8a322cd8fea344d52afa2.jpg)
女神の後姿である。
後姿から漂う気配は、縄文の呪縛であろうか。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31.gif)
荒野人