365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

首里城に

2020-10-31 10:39:00 | 沖縄!!!
ハロウィンの日は
以降
喪に服す日になるだろう

なんて昨年はしんなりしていました。
翌日は
仕事が休みだったので
イオンに首里城デザインの
WAONカードを買いに行った。
そこから使用した額に合わせて
首里城再建への募金になるというから。

あの日は
なんとも意外だった。
首里城なんてのは
再建されたもので
はっきりいって
ニセモノだろと。
だから、また再建すればいいはなし。

だけど
なんとも悔しくむなしい気持ちにさせられた。

やはり、再建された建築とはいえ
あの土地に間違いなくあった
王国の城という空気感は
たとえ再建された建物であったとしても
消えないのよね。

再現するのに
極力本物と同じ製法を❗️と
こだわって再建してきて
かなり完成に近づいてきての火災。

いにしえの王国ロマンも灰になり
30年作り続けた職人の魂も灰に。

初めて沖縄を訪れた時に
ちょうど本土復帰20年。
当時の若い自分にはその価値も意味も
よくわからず
見に行ったが
年々その価値が見えてきた。

2026
どんな姿で復活するのか
楽しみ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウトナイ湖でエイサー?

2020-10-17 22:00:00 | 沖縄!!!
白鳥が戻ってきている
ウトナイ湖サンクチュアリで
な、な、なんと
エイサー。
白鳥見ていたら、三線聞こえてきてなんだろとおもったら。

スタッフが
「鳥。逃げませんでした‼️」と走って報告しにきてました。
確かに、トリさん
太鼓の音にビックリしそうだわ。笑











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークワーサーがでーじなっとんどー

2020-08-15 21:32:00 | 沖縄!!!
こりゃたいへん。

シークワーサーが謎の病気?

衝撃的な被害だが、
コロナが、全面に来ていて
なかなか報道されない。
シークワーサーの被害は甚大だそう。

どうか治まって!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちばりよ‼️ うちなー

2020-08-03 15:58:00 | 沖縄!!!




大好きな沖縄が、大変なことになってる。
米軍のメガクラスターに気をとられているうちに、
よるの街にたくさん東京から
よるの人たちが流入したのに
気付かなかったという。

なんとか
乗りきって。
ちばりよ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄スタイル

2020-07-14 21:58:55 | 沖縄!!!

久々に社会で沖縄の授業しました。
水不足断水は無くなったとか、
台風はひどいけど、人的被害が少ない秘訣とか話したら喜んでた。
今日は給食食べながら
園田エイサーの動画をみて
ウンケーの様子の動画をみて
三線、締太鼓、パーランクーで
エイサーごっこして

琉球王国について
熱く、暑苦しく語り
中国との関係が沖縄の文化に
大きく影響してるとか
うちなーぐちの解説も入れたりして

もう、沖縄の文化
だけで濃密でしたあ。

隣のクラスは
クーブイリチーから
北海道や内地との関係性、
中国とのつながりを話していて
なかなかやるなあと思いました。
(なかなかの沖縄マニアです。)

もう、教科書にない話ばっかりで
面白くてたまらない時間でした。

ちなみに、目玉だと思っていた
今日は三線より、
パーランクーより、盛り上がったのは

ウチカビを燃やす動画の説明でしたわ。
(テストに絶対2000%出ないハナシ)

テストに出ない情報だけど
伝えたい。

琉球王国と中国の冊封、東アジア中継貿易での成功戦略なんかを、ちょいちょい挟む。

日本のある島が「王国」だった話。

すると、
「アイヌは文化も言葉も違うし、アイヌの国もあったのかな?」
(ウポポイの影響かな)
「コタン(村)が国と同じだったのではないかな?」
「日本+中国+アメリカ+琉球王国=現沖縄文化」
「沖縄戦、なんで、沖縄だけ地上戦に?」
みんな独自で調べはじめて、
楽しいけど、

もう、明日テスト。




(ウチカビがテストに出ない確率2000%)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指笛

2020-07-12 20:41:33 | 沖縄!!!
指笛鳴ったよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指笛

2020-07-12 20:37:39 | 沖縄!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーキそば

2020-06-20 09:16:00 | 沖縄!!!
久々に沖縄そば。

車でゆいレールの発車音CDを聞いていたら、すごいいい気分になったので。







怪獣弟と沖縄の話をしながら
ソーキそばをいただきました。
ここ、ちゃんと沖縄の味で
えらいです。

ほんとうは
「そば」を食べる予定でしたが
急遽
「すば」になったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワンヒーロー

2020-05-11 05:40:00 | 沖縄!!!
休校になってから、マブヤーとハルサーエイカーは何回かみなおしている。

大知マンも、地鎮祭という日本ならではのシャーマニズムを感じさせるテーマに、見ごたえのあるアクション。
敵がみんな霊に憑依された建築現場作業員なんで、敵用のコスチューム制作費は0円という画期的企画だな。

闘牛のやつは、まだみてない。
一話は見たけど。あの世界観はまだちょっとわからない。
人気あるみたいなんで、見とく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークキャラバンに行ってみた!!

2019-11-22 21:37:27 | 沖縄!!!
デニーさんのトークキャラバンに
急遽出掛けたら、
教育文化会館が満席で
座れなかった~。
基地問題や首里城再建など
日中も札幌の生番組に出て
たくさんお話ししてました。
さすがだなあ
と、思ったのは
当事者意識をもってもらうための話。
沖縄本島と札幌市の面積はかなり近い。札幌は約1100平方キロ、沖縄本島は約1200平方キロ。札幌の7割が他国の基地で、近道できなかったり、機器の重低音の影響にさらされたり、関係機の墜落や落下物事故の危険にさらされている3割の土地で暮らすとしたら?
まあ、実際は札幌も南区や西区、手稲区など
人が暮らしていない山の割合も6割以上あるから、面積ではなんとも言えないけど、生活圏からの基地危険エリアとの距離となると、沖縄本島とは事情が変わるね。
知床の豊かな海に基地や滑走路を作ると言われたら?うなるエンジン音で家畜は?牛は乳がでなくならないか?とイメージが膨らむ。
アメリカで議員さんと話し合いの機会を何度ももってるせいか
辺野古は
お金の面、環境面、難工事になることを
すこい説得力で話していたよ。
すごい地道。
熱狂的デニーさん支持者も何人かいて
いろんな道民がいるんだなあと感心。
そうそう。
トークキャラバン開始前で首里城募金額は26万もあったらしいけれど、
帰り際にわたしも500円募金。
すると、
背中をグイグイ押され
次々募金箱に行列ができてた。
まっすぐ延びる二階席へ続くでかいロビーの階段に、ぎっちりならんで、募金箱まで300人以上の行列。(しかも、みんな、必ずお札を入れてる!すまん。ワンコインで。)
 
ようやく募金できた奥さまか
「はあ、はあ、やっと募金できたあ。」と、息を切らしながら、安堵していましたわ。 
なんやかんやで、今宵は100万は間違いなくいったかな。なんたって、ホール満席だしね。
ちなみに、デニーさん
ふるさと納税が4億も!と
話していたけれど
5億だよね。5億6000万こえた。
なにかを
変えようと動いている人たちの
オーラというか、熱気というか
そんなのをいただいてきたなという夜でした。
デニーさん、今日のサッポロは雪がちらついてるからね。
外歩くのは気をつけてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタクシ的 沖縄の上等ニュース

2019-11-15 21:54:03 | 沖縄!!!
叫び続けていたら、同じ考えの人で
実行力のありそうな人が動きました。

「赤瓦を処分するなら販売してほしい」

しかも、なんだか、
縁のある宮城の会社。
デザインを募集しているとのこと。
沖縄好きなデザイナーさん
出動だよ。



燃えた廃材で加工品 首里城への思いを形に 宮城県の会社が企画 再建募金の返礼に 
11.14 沖縄タイムズより

 火災で正殿などが焼失した首里城の再建活動を支援しようと、宮城県の人材派遣会社、東洋ワーク(須佐尚康(たかやす)社長)は13日、灰や瓦の破片、焼け焦げた木材などを利用してキーホルダーやオブジェなどの加工品を作る「首里城大火災消滅遺産収集プロジェクト委員会」を発足させた。委員会の募金活動に協力した人に加工品を贈り、寄付金の財源を醸成する。再建には長期間を要するため、形として残る加工品を通して再建への思いを募金協力者に継続してもらう。(1面参照)

東日本大震災で沖縄から復旧・復興支援を受けた礼がしたいと須佐社長が考案。関連会社で警備業の東洋ワークセキュリティ沖縄(那覇市、高原實社長)、平和学習事業のあすらまん(同、比嘉正詔(せいしょう)代表)、いけばなインターナショナル沖縄支部の座間味正子前支部長が賛同した。

 同日、那覇市内のホテルで会見した須佐社長は「世界に誇る首里城は、灰に至るまですべてが宝。消滅遺産として残したい」と述べた。

 灰やがれきなどは火災原因の調査が終われば廃棄物として処分される可能性が高いため、県内の経済団体や市民グループなどに協力を呼び掛けて、加工品の原料として利用する機運を盛り上げる。

 県内の工芸制作所や企業から加工品のデザインや種類を提案してもらい、製造を委託。募金額から必要な経費を差し引いて、関係機関に寄付する。

 再建に向けて全国各地から募金を集める方針で、須佐社長が関わりのある北海道や宮城県、広島県、福岡県の経済同友会に協力を呼び掛ける。

 委員長には須佐社長が就くが、プロジェクトへの賛同者も加えて、複数人に増やす予定だ。東洋ワークセキュリティ沖縄内に事務局を設置し、賛同者を募る。問い合わせは同事務局、電話098(943)13221。

(写図説明)東洋ワークの須佐尚康社長(左から3人目)、東洋ワークセキュリティ沖縄の高原實社長(右)、「あすらまん」の比嘉正詔代表(左から2人目)、いけばなインターナショナル沖縄支部の座間味正子前支部長=13日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に、首里城再建考える

2019-11-10 17:08:39 | 沖縄!!!


さてさて、よくも飽きずに
また、首里城の話である。

最近、ちょいちょい
目にする話で

そもそもな話を整理して記してみる。

Q え、戦前の首里城は赤くないじゃん。中国に媚びて華美にしたんじゃないの?

A 古文書にて、琉大の高良先生が確認済み。白黒写真を見て、赤くないって主張しているのかなあ。みんな。
NHK  プロジェクトXみたら、その色を探すのに、どれだけ大変だったかわかるよね。

Q 世界遺産は首里城の地下部分なんでしょ?なんで、世界遺産を隠すように再建したのさ。再建するなら、世界遺産じゃないところにつくり、資料館的にする方がいいんじゃないの?

A 世界遺産登録以前に、再建はじめちゃいました。世界遺産登録は嬉しいけど、世界遺産にできないから、首里城再建しないという選択肢はなかったろうね。なんでかってさ、沖縄は、中国と渡り合い、アメリカ世、ヤマト世と、内地とは違う支配下にさらされる時代を経験していて、自分はどこの人?と考える事があったろうから。 琉球というのが、一番しっくりきたんだろ。だから、首里城は大切なんじゃない?世界遺産の登録を外しても、首里城再建してほしいウチナンチュは多いかもね。
別の場所だと、風水的にも、構成的にもウソになりすぎちゃいます。

Q 赤瓦は再生不可能とか言われてますけど

A そもそも、そんなに難しい技術が戦前に当たり前だったとは思えない。おそらく、戦前よりもクオリティの高い赤瓦を作ったのではないかしら。土が手に入らないから、赤瓦難しい説も、平成赤瓦で再生しようとするからではないかしら。今の技術でより美しく、強い瓦で再建してもいいよね。あと、再生できないと訴えてる職人さんは、みんな、屋根の漆喰担当なんだって。瓦は瓦屋に聞かなきゃわからんよね。

Q 電気系の火災みたいな話だよね。延長コードの使い方が、一般家庭レベルで危うすぎたのだから、ずさんな管理が要因ではないの?なんで、人災みたいに扱わないの?

A まだ、確定したわけじゃないみたい。でも、焼失前の電気のコードの様子が、目にあまり撮影した画像が残っていたりして、そこは再発を避けるためにも明確にすべきだね。まあ、個人に過失を押し付けても、弁償できる話じゃないから、あえていうなら、財団や県がかぶることにかるかな。

Q 保険金が70億、笹川財団から30億、クラウドファンディング数億あれぱ、国費使わずに再建できんじゃないの?

A 保険金最大70億は受取人が国なんだそうな。あと、もともとの約束で管理者は県、設置は国。修理は国がやると決まってるんだそうな。だから、辺野古の云々とか関係なく、国費投入は当たり前だから、玉城知事は堂々とすぐに、東京に行ったんたね。
国費は堂々使っていいみたい。
国か世界遺産の上に再建するのはダメだろと言えば、
違う場所に再建される可能性は高いね。

まだまだ気になるけど、また
きまぐれに記すことするわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちあたいの日々

2019-11-09 08:17:37 | 沖縄!!!
もう、1週間。
今年のハロウィンは
もう、涙涙でありました。
今日、沖縄から 
お見舞いが届きました。

あの日から三日分の新聞と
首里のちんすこう
首里城柄の年賀ハガキに
ドラゴンフルーツ




あの日、職場で開口一番
「わたしのアイデンティティが... すごく大切な人の訃報を受けた状態です。」と話すと
ギャグだと受け取られて、笑われました。
この感覚は
なかなか伝わらないものなんだなと感じて、また悲しくなり、
この気分を人に伝えるのはよくないことだと思うようになりました。

職場の子らは
初日のワタクシの落ち込み様を見て
「うちのママも、見に行きたかったのに!って、ショック受けていたよ。」と、背中をさすってくれました。

しばらくは、火災の話を目にするのも、耳にするのも嫌で、これ以上は病気になるわ‼と少し焦ったりもしました。 

その間、
処分する瓦を販売してほしいと思い、つぶやくと、案外同じ気持ちの人がいるのに安堵しました。
今でも、なんらかの手を使い、チャリティ瓦販売ができないか思案しているところです。

赤瓦の再生が厳しいとか、
木材が入手困難であるとか
美術品が燃えたとか、(燃えなかったとか)
逐一、情報に敏感になり、
毎日ふるさと納税の額が4億越えたとか、チェックがやめられない日々。
この状況や、首里城燃えちゃったことそのものも含め、うちあたいの日々。

なんで、どうして、だめだなあ、よくないなあ、もっとこうできたなあ、

基本、てーげーなクセして、どつぼにはまるのがワタクシ。

そんな1週間。


新聞、あまりに衝撃な見開き一面の火災記事。
現実なんだなあ。
道新はこんなにとりあげてない。
心配していた、城西小の登校の様子が掲載されてる。

そうか、
わたしのような気分になっているのは
異常な事でも、
お笑いのネタになることでもなく
普通のことなんだなあ。

少しほっとする。

首里の町は観光客は減ってないだろうか
首里城以外にも、首里の王様に関わる見所はたくさんあるのだから、やりくりしてるかな。

一番傷ついているであろう
うちなんちゅに
救われました。
ちょっとだけ、鼻がツンとしました。
ありがとうございます!
やれること、やります。

早く、沖縄いきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎を見ろ!赤き城の伝説

2019-11-04 20:37:45 | 沖縄!!!
「炎を見ろ、赤き城の伝説」  NHK プロジェクトX

これ、リアルタイムで見た。
だから、瓦の印象強いんだよね。
CMうるさいけど、 
価値あり。

瓦、処分するなら
販売してほしいよね。


首里城再建支援のイベントを見てきた。
堂々たる首里城の映像と、
聞き馴染みのある沖縄のエイサー曲を
子供たちが演じてる。
高学年か中学生か。
(なるべく顔が見えないように写したが)

歌を口ずさみなから、楽しんで舞っている。
「首里城の再建支援、お願いします‼」と
叫び頭を下げる。
眩しい姿に泣きそうになった。
首里城さん、
未来は明るいよ。
だって、遠く離れた、北国のこどもが
がんばってるんだもん。
必ず、再建される。確信。

まわりにいたおじいは、
躊躇せずに、涙をポロポロ落としていた。
札幌で、子供が
必死に声をあげていた。
大人は、募金箱にお金をねじ込み、
拍手。

「首里城が大変だ。なんとかしなきゃ。」という思いを、すぐに行動に移し
やれることをやる。

これ、
別件たが、五輪マラソンを引き受けちまった
札幌市民だって
考えなきゃならんだろう。
口ばかりではなく、

金のあるやつは、金をだす
体力あるやつは、行動する
両方ないやつは、前向き発言を

納得でアール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城再建支援のふるさと納税クラウドファンディングがすごい

2019-11-04 19:23:55 | 沖縄!!!
【引き続き支援を受付中】沖縄のシンボル「首里城」再建支援プロジェクト|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」


まずは、2000円でもいいので
心があれば
支援をお願いします。

詐欺まがいの募金やら
クラウドファンディングが乱立していますが、
素性が明らかなものを。

一日かからず、1億が集まりましたが、
目標額が小さすぎます。
確かに、連休も重なり、
異例のハイペースで
お金は集まっています。
でも
少なくとも100億はないと、すでに保護対象となっている台湾杉や国産杉の
再建に必要な材木さえ入手交渉が厳しいでしょう。
瓦や漆喰、漆の職人さんの技術の引き継ぎにも、関わる若い方々への支援が必要。
台風被害の支援にもお金がかかるので、国費におんぶにだっことはいかないでしょう。

某航空会社が、お見舞金5000万を支出とも聞きましたが、
焼け石に水。
小さな募金箱に小銭を投入している子供たちもいます。
大人がどうしますか。

なぜ、沖縄のみんなが
悲しいのか
よくわからんけど、
そういや、自分もなぜか悲しい。
もったいない、とか
くやしい、とか
どうしよう、とか
いろんな感情が交錯しながら
悲しい気持ち。

そして、一斉に溢れだした
ひとりひとりの
「今生きている、じぶんたちの使命」
として、
未来に10月31日まであった姿の首里城を残さねば。という思いが
クラウドファンディングに現れているのかな。

11月4日7時40分で
239585137円。
明日は3億を間違いなく越える。

でも、ぜんぜん足りない。
首里城の悪夢を
忘れてしまえば、
募金額ものびなくなる。

今、今なんだよ。
今集めなきゃ、だめなんだよね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする