なんとびっくり、岩隈で3ランホームランスレッジ('-^*)/
まさか!!
まさかが、ほんとになるのが、CSマジック。
9対4で日ハムがかつと、どの解説者が語ったでしょうか。
ま、日本シリーズもあるので、ダルビッシュも復活してきて、パワーアップのファイターズですぞ。
しかし、
野村楽天が、敗戦後にビジターの楽天ファンの所に来て、挨拶。
ドーム中から、拍手ですよ。
さすがに、涙腺め緩むってもんです。
背後にいるまさお(田中まーくん)が、泣き顔で、印象的だったわ。
自然にまず、吉井コーチが、ノムさんとハグ。すると、次々ノムさんのもとに、教え子以外の選手も歩み寄ってきて…
自然と
白いユニフォームの選手たちと、クリムゾンレッドの選手たちが集まり…
優勝チーム監督ではなくて、
ノムさんを全員で胴上げ。
やばい。
目から汗がこぼれちまっただ。
ドーム中から
「ノムラ! ノムラ!」とコールが響いてるのよ。
ドーム一周して、顔見せして欲しかったけど、アウェーだから仕方ないよなー。
最後に黙って
知将は
球場からでていきました。一人で。
すごく、
すごく、
かっこいい。
後ろ姿を見ながら、
どんな思いなんだろう。監督の仕事が無くても、充分忙しい人だろうけどさ、
ある意味、選手とともに戦う生活からは一段落。
普通のお父さんが、定年を迎えるのもまた感慨深いけど、ノムさんの波乱万丈な人生を考えるとやはり、みんなが、何がしか思いは持つよね。
うまく書けないけれど、こんな場面を見れた事、ほんとによかったなあって思うのよ。
9回表
1アウトのときに
ゲッツーか??!!というプレーの時に
紙テープが大量にフライング。
外野の稲葉から始まって
糸井・ひちょりも紙テープの片付けしてました。
えらいぞー!!