昨日は大変てんやわんやでありました。
朝から手袋を忘れて
超薄手の手袋を臨時で使い
ポール。
その後、テイネに手袋を怪獣兄が運んでくれたため
テイネに移動。
ブーツもはいて
手袋もばっちり・・・
と思ったら、
今度はスキーとストックを
ばんけいのロッジに置いてきていた。
あ・・ありえん失敗。
スキーが無ければどうしようもないので
仕方なく
テイネから再びばんけいに戻る。
スキーとストックを車に積み
怪獣弟をピックアップして
テイネにつれていけば
ばんけいの迎えが省ける
と思ったのに
怪獣弟
「午後もみんなですべるー!!」
ええええ???
ま、仕方が無いので
ばんけいに怪獣弟を置き去りにして
テイネに向かう。
車中で昼食を食べて
12時のお昼時の空いたゲレンデで
思いっきりすべろう・・・とした。
さすがに
聖火台急斜面は
技術選の札幌予選の時のように
上部からのキレイなバーンではない。
ほぼ、コブ斜面。
翌日の
1級検定では
このコブ斜面を涼しい顔で
大回り?して
降りることになるらしい。
大回りのコースを目で探し
とりあえず
チャレンジしてみた。
あと、3mくらいで整地というところに
でっかい穴・・・
あああ・・・ポジション調整まにあわないいいい・・・
空中回転★★★★
サイアクである。
スキーは片足はずれ
ストックは
手皮がちぎれた。
幸いなのは
カンペキに自分の体が
無傷だったことだ。
手袋忘れ
↓
スキー忘れ
↓
大転倒
↓
ストック死亡
これで
ワタクシの
この日は終わりました・・・
(ちゃんとレッスンは出たけどね。3級レベルのコースで・・・
)
たまたま通りがかった
スキー仲間が、ワタクシの板を回収し
足場を作り
板をはめるところまで付き合ってくれた。
しかし
ストックは
どう考えても
復活する体裁ではない。
あああ・・・やはり
買い時かな。
この瞬間
「そうだ!キロロに行こう
」
ふと、降りてまいりました。
そう。ハイシーズンのキロロ。
せっかくシーズン券があるのに
キロロに行っていなかった。
練習じゃなくて
いろんなスキー場で楽しみたい!!
(忘れ物ナシで)
気分転換も必要!!!
そう思ったんで
急にキロロ入りしたわけだ。
幸い
キロロは
スゴイ
いい天気!!!
感動であります!!!
おまけに
雪も昨日降ったらしい。
柔らかに新雪が、
昨日までの深雪ゾーンも覆っている。
駐車場も
スキー場に近い場所が取れたし
ラッキーであります。
いやあ・・・滑り倒しました。
股関節痛いので
様子を見ながらだけど
柔らかな雪に足をとられないように
気をつけて滑るなんて
贅沢な話です。
と言うわけで
本日終了。
明日からも労働がんばれそうですよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/2c65392d2d2ec2ba4daf732d1da3a085.jpg)
朝から手袋を忘れて
超薄手の手袋を臨時で使い
ポール。
その後、テイネに手袋を怪獣兄が運んでくれたため
テイネに移動。
ブーツもはいて
手袋もばっちり・・・
と思ったら、
今度はスキーとストックを
ばんけいのロッジに置いてきていた。
あ・・ありえん失敗。
スキーが無ければどうしようもないので
仕方なく
テイネから再びばんけいに戻る。
スキーとストックを車に積み
怪獣弟をピックアップして
テイネにつれていけば
ばんけいの迎えが省ける
と思ったのに
怪獣弟
「午後もみんなですべるー!!」
ええええ???
ま、仕方が無いので
ばんけいに怪獣弟を置き去りにして
テイネに向かう。
車中で昼食を食べて
12時のお昼時の空いたゲレンデで
思いっきりすべろう・・・とした。
さすがに
聖火台急斜面は
技術選の札幌予選の時のように
上部からのキレイなバーンではない。
ほぼ、コブ斜面。
翌日の
1級検定では
このコブ斜面を涼しい顔で
大回り?して
降りることになるらしい。
大回りのコースを目で探し
とりあえず
チャレンジしてみた。
あと、3mくらいで整地というところに
でっかい穴・・・
あああ・・・ポジション調整まにあわないいいい・・・
空中回転★★★★
サイアクである。
スキーは片足はずれ
ストックは
手皮がちぎれた。
幸いなのは
カンペキに自分の体が
無傷だったことだ。
手袋忘れ
↓
スキー忘れ
↓
大転倒
↓
ストック死亡
これで
ワタクシの
この日は終わりました・・・
(ちゃんとレッスンは出たけどね。3級レベルのコースで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
たまたま通りがかった
スキー仲間が、ワタクシの板を回収し
足場を作り
板をはめるところまで付き合ってくれた。
しかし
ストックは
どう考えても
復活する体裁ではない。
あああ・・・やはり
買い時かな。
この瞬間
「そうだ!キロロに行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ふと、降りてまいりました。
そう。ハイシーズンのキロロ。
せっかくシーズン券があるのに
キロロに行っていなかった。
練習じゃなくて
いろんなスキー場で楽しみたい!!
(忘れ物ナシで)
気分転換も必要!!!
そう思ったんで
急にキロロ入りしたわけだ。
幸い
キロロは
スゴイ
いい天気!!!
感動であります!!!
おまけに
雪も昨日降ったらしい。
柔らかに新雪が、
昨日までの深雪ゾーンも覆っている。
駐車場も
スキー場に近い場所が取れたし
ラッキーであります。
いやあ・・・滑り倒しました。
股関節痛いので
様子を見ながらだけど
柔らかな雪に足をとられないように
気をつけて滑るなんて
贅沢な話です。
と言うわけで
本日終了。
明日からも労働がんばれそうですよー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/2c65392d2d2ec2ba4daf732d1da3a085.jpg)