365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

宮城へ帰省に

2023-07-31 13:12:42 | 日本全国怪獣の旅
熱中症アラートのピピピ連続の中で
8月と9月分の週案終わらせたぜぃ。
生き物系も里子に出したぜぃ。 
ALTやらゲストティーチャー関係打ち合わせしたぜぃ。
机に隠していたグミ食べてやったぜぃ。
図工準備室整備したぜぃ。

今から夏休みに入るけど
おこらないでね。☀

帰宅したらすぐに
苫小牧へ向けて出発。
苫小牧港で手渡された
部屋の鍵はこちら。

今どきは
フェリーの部屋の鍵も
QRコード
これさ、
困ったことに

今回は1人部屋なの。
チビがインロックしまくるわけ。
写真撮影して
画像保管しておいてよかった。
にしても
ベッドと小さなデスクのある
2畳程度の広さ
狭い所恐怖症には厳しい。

夜景など眺めながら
出航。

北海道よ、さらば。




さてさて
セイコーマートのディナーで
はじまります。
展望大浴場前に
かんぱーい🍺


狂った暑さの中で冷房無し生活をしていたため、厳しい寒さ笑
部屋が狭いため、
キツい空調。

しかし、
長い日々の熱帯夜から
脱して
寝た寝た。
朝日の少し前に起きる

今日も暑そう。

この形の日の出は
久々に見たかな。
おはようございます!
正月以来の息子たち全員集合に期待がふくらむ朝。
昨日までの灼熱熱中症警戒アラート祭りの中で働いたから
これくらいヨシ!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの巣立ち

2023-07-31 08:22:12 | 日本全国怪獣の旅
ツバメが巣を作っていたのが
巣ごと落下





が、落下した巣の中で無事に成長。
もうすぐ巣立ちだと思っていたら、壁の飾りを止まり木にして、飛び立たずにいた。 





母ツバメがここにも何度も餌を運ぶ。
巣立ちを惜しむような風にも見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵山のゆうべ

2023-07-19 20:42:29 | 道産子怪獣情報

車中泊
この日のお宿は道の駅
なとわ えさん

実は、営業している時間に来たことがない💦
今回も営業終了後のイン。
夕飯も゙食べたし
DVDも飽きたし
浜でひと遊び。

長い竹を発見
何か企んでいるチビ

日の落ちた生みで叫ぶチビ

恵山からみたら
多分下界は雲海かなあ?
明日、山に行けるのかな?
時折雨がポツポツ☔

函館側もあかーん

さてさて
どうなることやら。

翌朝↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館 ラッキーピエロ チャイニーズチキン

2023-07-17 18:05:00 | 道産子怪獣情報

最近チビが
ラッキーピエロ行こう
ラッキーピエロ行こうとうるさい。
札幌に函館のラッキーピエロがあるとでも?

週末には山歩きをしている我が家としては、函館方面でクマを回避できるヤマといえば恵山

そう。恵山と抱き合わせツアーが計画された
先に、ラッキーピエロディナー
函館観光はこれのみ。笑
湯の川温泉まで行き

まずは、ラッキーガラナ
 
こちら、函館名物風だけど
岩内で製造されている。
まあ、道産品だし函館デザインだからいいか。


チャイニーズチキンバーガーをパパりんが注文。
チャイニーズチキンバーガーばかり頼んでいる自分としては
ハンバーガーショップらしからぬ
ファミレスメニューにも手を出したい。
チビはチーズバーガー。
これがまた、普通に圧倒的にうまい。チャイニーズチキンバーガーは美味いけれど
チーズバーガー
某有名店に戻れないくらいうまい。

さて、ワタクシはというと
ラッキーピエロ感も残しつつ、
ラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーを頼まないチャレンジで
絶妙なラインを攻めた。

チャイニーズチキンオムライス🐣

え、え、う

チャイニーズチキンが多すぎて
焦る
甘ダレとオムライスが合うかどうかは微妙だが
まさか、こんなにチキンがあるとは?

よく見ると、福神漬けじゃありませんか

食べ進むと、わりかし
家庭風のオムライス
チャイニーズのタレの甘みと
福神漬けの甘み
まさかの、オムライスの味を引き締めるのは
甘み
というコンビネーションに驚き。

あ、うまこったよ。

ハンバーガーミュージアムはなかなかよいよ。

おなかいっぱーい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、大沼だんご ああ、うまい

2023-07-16 17:12:58 | 道産子怪獣情報


大沼だんご
ご存知だろうか?
大沼といえば
駒ケ岳を映す水面とか
じゅんさんとか
ひぐまおとしとか
(古っ)

JRでは大沼を通過する前に注文をとり、通過後に購入したりしていた。
だから、
大沼だんごは好きだけど
お店で買ったことはない。

そもそも、お店はあるのか?

大沼公園のお土産屋さんに
『大沼だんごあります』
の看板発見

が、16時で店じまい😭

傷心で町内を歩くと
お店発見

新しいのか
古いのか

綿あめマシンがある


和菓子の木型が
オブジェになってる
んー、だんご以外もあるのか?



店内にはだんごはない。

メニューがアルだけ。

閉店?

実は、注文来てから箱に詰めるスタイルの様子。みたらし餡と米粉しか使わないだんごのマリアージュが今ここで


大沼いいとこだ。だんごはやわらかいし、みたらしは熱中症仕様で塩見強め。
大沼はいいとこ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜ちゃんぽん 長万部の三八飯店

2023-07-15 18:59:17 | 怪獣ごはん
浜ちゃんぽんで有名だけど
何故か毎回
あんかけ焼きそばを食べてしまう。




イカやらえびやらほたやらをドーンとのせた豪快さがウケていたのだけど、どうやら焼きそば人気な様子。

事件。

ワタクシもチビも 毎回量が多くて辛くなるのでビッグ大盛り2皿頼んで、わたしが分けてもらうように話してトイレへ。
なんと

レギュラー3皿になってる。
スモールもあるのに!

結果、大量に💢




おなかきつーい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぴーディアーズ

2023-07-15 14:56:37 | 道産子怪獣情報

梅雨前線が北上し
嫌な雨が続いている道南に来た

道は単調な原野の風景が続く

突然あらわれた、

なんだこれ〜
お菓子メーカーみたいなんだが
輸入食品や各地ご当地土産食品が
ドンキ?いや、ジュピター?カルディ?ヴィレバン?

無料な飲み物コーナーがある。
ドライブの休憩向けかな

店内の賑やかさが凄まじい。
まわりは原野だからね。
何故?

オリジナルっぼい曲が流れてる。
オリジナルっぼいパラバラの動画がヘビロテしてる。


アウトレット北海道土産的なものが目につく。
基本は、北海道銘菓の工場隣接ショップの様子。空港ANAフェスタでも販売している主力菓子を売りたいのだろうけれど
なかなかの混沌ぶりだわね。

ザンギ用ペプシ78円
買えばよかったなあ。
日産の名車の柿の種
買えばよかったなあ。

不思議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然破壊か自然現象か

2023-07-09 17:41:25 | 道産子怪獣情報
先週
蘭越町の地熱調査のやぐらから
白煙が激しく飛び出しているニュースをみて、実際に見に行くことにした。


大湯沼越しに
異様な高さで噴煙があがっている。

何か、自然の間欠泉的な事情であれば、皆も納得なんだが
見ての通り、やぐらから噴出している。

観光資源になりえるかもしれないが
現実は農業被害もありそうだし
会社が公表しなかったヒ素も出ていて、人も体調を崩した。
たしかに辺りは
凄まじい臭いと
遠くでも聞こえる轟音が。

川を見ても
牛乳色。
なんらかの温泉的な成分かもしれないが、つい数日まではイワナも泳ぐ清流



近くの別の川も覗いてみると

やはり濁りが。

蘭越町は米どころ。
ニセコ由来のよい水質を売りにした
米作りに暗雲。

が、これは
もしも、寝てる子を起こさなければこんな有毒物質を噴出することはなかったのだろうが
寝てる子はそもそも
すごいポテンシャルを持っていたわけで(それを利用しようとした企業)それが、制御不能に陥った
人間の負けな話。
何かのきっかけで自然噴出したかもしれないポテンシャルの高さを感じさせる話だ。

が、相対して

美瑛 白金温泉では

白髭の滝
なんて、有名になっているが
こちらも
温泉成分が流れ込んだ川が
青く見える
生き物の暮らせない環境を
青い川
とか
青い池
とか
騒ぎ立てて、観光資源にしている。

確かに青い池は幻想的だし、
キレイに見える

こんなふうに、商業利用されたりして。青い色を生かした商売が多数。
ついでに公園にも白い木琴置いたりして、ツーリストの写真を撮りたい欲を満たす努力がみられる。




ほんの少し
企業が掘ってしまった結果の
川の色と
自然に流れ込んでしまった結果の
川の色

もともとの地下のポテンシャルの高さは一緒
活用する人間の捉え方や立場で
こんなにも違うなんて
蘭越町の白煙が制御でき、産業がいつもの通りに戻るのが一番だけれど
少しつつけば、こうなるリスクもある。自分が現地でなんらかの被害に合っていたならば、
制御しきれない自然と長きに渡り戦う道を選ぶかどうか。
考えさせられた。


蘭越町の地下物質噴出で被害に合われたたくさんの方々をお見舞いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする