みなさま、どんな大晦日をお過ごしでしょうか??
昨年の大晦日は、スキー場でお泊りだったのですが
今年はいつもの大晦日をすごしています・・・。
といっても、
いつもの大晦日ってなんじゃ???
ちなみに→去年の大晦日「365日怪獣と夏休み」
ふふふ・・・若いねえ・・・怪獣たち。

我が家の大晦日というのは
とりあえず大掃除。(水周り・玄関・窓・床など念入りにやるフリ)
年賀状もまだ出していなかったんで、
住所手書きし、切手を貼って
ポストに!!
そんでもって、
本日の散髪大会。

あ!いつものバリカンが動かない!!!!!
大晦日、電気量販店へバリカン買いに出かける。
購入後、張り切って
刈りまくり!!!!
きゃー!!こりゃ、すっきり!!
いきおいよく、丸刈り!





そういや、
最近のバリカンって、掃除機ついてるのね。
(でも、わざわざ「掃除機」ついてなくても掃除機かければいいんで、無視。)




怪獣兄に鏡餅のデコレーションをしてもらう。
しめ飾りを作って(今日作るなよな・・・汗)飾る。
テレビはやはり、「ドラえもん」
その後、怒涛の年越し・・・となるのだが、
今年の大晦日は、大掃除に大活躍してくれた怪獣兄弟にご褒美として
チョコレートケーキを持参して徒歩100歩の実家へ。
ここでは、必ず大晦日のご馳走に手をつける前に
神仏へのお参りを必要とされる。
ま、これも大晦日らしいね・・・
我が家的に。
紅白も実家の両親的には
若いもんの歌はさっぱりわからん!!ということで
チャンネルをガンガン変えられる
K1 ダイナマイトなどもちらちらっとね。
たまに
おそばは近所のお蕎麦屋さんの兄ちゃんの手打ちをさっとゆがいて
かしわそばにする。→これは翌日そのままお雑煮の汁になるから・・・。
そんなわけで
怪獣一家の年越しは続くのだった。
さ、いつ初詣にいこうかな・・・
最近は、正月もただの大型連休化しているように思えてなりませんね。
昔は三が日はお店もお休みだったし
それにはそれなりに昔から意味もあるお休みだったはずなのにね。
正月から買い物ができて「豊か」なのか??
正月まで買い物をしなければならぬことは
「正月」という日本の豊かな文化と感性を
すっかり打ち消してしまうような気がしてなりません。
お正月まで働く人々が10年前に比べて、すごく増えてしまったよね。
そして・・・
毎年大晦日に同じことができるっていうことは
『無事今年もここまでがんばってこれました!!』ということを実感できて
なかなかいいもんですな
そんなわけで、今年も1年無事過ごすことができました。
この「365日怪獣と夏休み」を通していろにろな方と
かかわっていけたこと、
本当にうれしいことでした。
無事1年を超えて、新たな一歩を踏み出した怪獣ブログですが、
新しい年も、怪獣ブログ応援していただけると
とってもうれしいです。
みなさんにとっても、怪獣一家にとっても来年がすばらしい年でありますように<・・・
実は
すでに何度か告知いたしましたように
この「365日怪獣と夏休み」のミラーサイトがすでに公開されています。
そのうち、このブログにお引越しをと考えておりますが
現在は両方公開中・・・
さあ、正月ヒマな方、ぜひ探してみてくださいね。
キーワードは相変わらず「怪獣」です。

*今日の怪獣語録*
怪獣弟「ねえ、これって、もしかして はげ??」
そ・・・そんなことないっしょー!!??
これはね
まあ、「マルガリーター」という最新のヘアなのさ!

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
NHK紅白歌合戦
大晦日といえば、これが家族のしきたり・・・・の時代は
もうずいぶん以前に崩壊してしまったのだろうかね。
ほかの局もがんばってるもんなあ・・・
しかし、
あえて、正月特番を見よう!という気持ちにあまりならないのでした・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

昨年の大晦日は、スキー場でお泊りだったのですが
今年はいつもの大晦日をすごしています・・・。
といっても、
いつもの大晦日ってなんじゃ???
ちなみに→去年の大晦日「365日怪獣と夏休み」
ふふふ・・・若いねえ・・・怪獣たち。

我が家の大晦日というのは
とりあえず大掃除。(水周り・玄関・窓・床など念入りにやるフリ)
年賀状もまだ出していなかったんで、
住所手書きし、切手を貼って
ポストに!!
そんでもって、
本日の散髪大会。

あ!いつものバリカンが動かない!!!!!
大晦日、電気量販店へバリカン買いに出かける。
購入後、張り切って
刈りまくり!!!!
きゃー!!こりゃ、すっきり!!
いきおいよく、丸刈り!





そういや、
最近のバリカンって、掃除機ついてるのね。

(でも、わざわざ「掃除機」ついてなくても掃除機かければいいんで、無視。)




怪獣兄に鏡餅のデコレーションをしてもらう。
しめ飾りを作って(今日作るなよな・・・汗)飾る。
テレビはやはり、「ドラえもん」
その後、怒涛の年越し・・・となるのだが、
今年の大晦日は、大掃除に大活躍してくれた怪獣兄弟にご褒美として
チョコレートケーキを持参して徒歩100歩の実家へ。
ここでは、必ず大晦日のご馳走に手をつける前に
神仏へのお参りを必要とされる。
ま、これも大晦日らしいね・・・

紅白も実家の両親的には
若いもんの歌はさっぱりわからん!!ということで
チャンネルをガンガン変えられる

たまに
おそばは近所のお蕎麦屋さんの兄ちゃんの手打ちをさっとゆがいて
かしわそばにする。→これは翌日そのままお雑煮の汁になるから・・・。
そんなわけで
怪獣一家の年越しは続くのだった。
さ、いつ初詣にいこうかな・・・
最近は、正月もただの大型連休化しているように思えてなりませんね。
昔は三が日はお店もお休みだったし
それにはそれなりに昔から意味もあるお休みだったはずなのにね。
正月から買い物ができて「豊か」なのか??
正月まで買い物をしなければならぬことは
「正月」という日本の豊かな文化と感性を
すっかり打ち消してしまうような気がしてなりません。
お正月まで働く人々が10年前に比べて、すごく増えてしまったよね。
そして・・・
毎年大晦日に同じことができるっていうことは
『無事今年もここまでがんばってこれました!!』ということを実感できて
なかなかいいもんですな
そんなわけで、今年も1年無事過ごすことができました。
この「365日怪獣と夏休み」を通していろにろな方と
かかわっていけたこと、
本当にうれしいことでした。
無事1年を超えて、新たな一歩を踏み出した怪獣ブログですが、
新しい年も、怪獣ブログ応援していただけると
とってもうれしいです。
みなさんにとっても、怪獣一家にとっても来年がすばらしい年でありますように<・・・
実は
すでに何度か告知いたしましたように
この「365日怪獣と夏休み」のミラーサイトがすでに公開されています。
そのうち、このブログにお引越しをと考えておりますが
現在は両方公開中・・・
さあ、正月ヒマな方、ぜひ探してみてくださいね。
キーワードは相変わらず「怪獣」です。

*今日の怪獣語録*

そ・・・そんなことないっしょー!!??
これはね
まあ、「マルガリーター」という最新のヘアなのさ!


■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
NHK紅白歌合戦
大晦日といえば、これが家族のしきたり・・・・の時代は
もうずいぶん以前に崩壊してしまったのだろうかね。
ほかの局もがんばってるもんなあ・・・
しかし、
あえて、正月特番を見よう!という気持ちにあまりならないのでした・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
