365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

春季中学生陸上大会@円山

2014-05-17 20:09:19 | 走る!走る!怪獣
雨風強い朝。

朝5時に起きたけど
「これでやるの?(  ̄▽ ̄)」と
わらっちゃうくらいの悪天候。

朝イチの集合だと思っていたので
あわてながら陸上の先生と
集合場所を確認。
ゴールからすぐの場所にテント設営したらしい。そして、集合は昼らしい。


いやはや、天気いまいち。
でもみんながんばってるなあ。

さむい。

寒すぎるし。

雨風なかなかおさまらず。
1年1500一発勝負はじまる。
厳しいのはみんな同じ。
寒さと足場が濡れてる足の重さ。
みんなベストタイムより
ベストを尽くす事を大切にやってるかんじかな。





結果的には、ベストタイムには7秒も遅れていたけど、
ベストを尽くしたかなというかんじ。
力不足ももちろんあるけど、
鼻炎がすごくて
鼻水が雨水といりまじり
顔面すごいギタギタで走っていた。
(ゴールしたら、役員さんからティッシュめぐんでもらっていましたあ。)

それを考えれば
まあまあ。

ちなみに、
怪獣弟と同じクラスの女子が100mで大会新を叩き出しての優勝。
怪獣弟のギリギリ入賞なんて
霞んじゃいますが(^_^;)
なんにせよ
陸上部の無い学校だけど、
怪獣弟の代で特別部活の陸上部の活躍が華々しくなれば
先生方の特別部活の見方もかわってくるかもしれないね。

さあ、来週は千歳の記録会。
800mも楽しみだなあ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンサラダのなぞ | トップ | らぁめん道場 黒帯 本店@... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

走る!走る!怪獣」カテゴリの最新記事