365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

クッション☆

2012-06-22 07:33:11 | 怪獣ちび経過報告
退院した日に
授乳クッションを買ってきてもらった。
怪獣弟の時は、ソファーのクッションを使っていたのだが、病院で使った授乳クッションが、
これまた便利でね~。
チビも楽な体勢になれるし、ワタクシもチビを抱える力が少なくて済む。

なんて便利なのかしら。

怪獣ちびは
怪獣兄弟に比べてかなり小さめなので(1か月になったが、いまだに二人の出生体重に追いついていない。)
微妙な高さをクッションで高さを補えるのもいい。

授乳中にウトウトしてしまう事もよくあるのだが
このクッション、落ち着くのか
そのままクッションの上で寝る。

いや~、かわいいよ~。うんうん。

クッションのあいたスペースに猫も座ってたりして、陣地争いに発達しそう。

猫も、ひざの上に毛布やクッションを置いていると必ずそこに座る。
だから、本来
黒猫ルナとしては、自分が座るべき場所に怪獣ちびがいる…といったところなんだろう



かわいいけど
夏は暑苦しいなあ。きっと。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なにを警戒してる? | トップ | 十勝川ラフティングで一句 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかる~ (ゆうママ)
2012-06-22 10:12:22
授乳クッションは手放せませんでした


あるのとないのとじゃえらい違いです


お座りの頃には少し支えにも使えてたくさんお世話になりました
返信する
そうそう (えりりん)
2012-06-22 10:43:14
いただきものと、購入分で2つ使ってるけど、最近は車にも欲しいくらい~。
返信する
いやーん (かばきち)
2012-06-22 22:25:23
かわいいなあ~。
寝姿♪♪♪
返信する
2か月め (えりりん)
2012-06-23 10:50:44
2か月めに突入した怪獣ちびですが、最近は本能的な行動+αが増えてきたよ。ずるさが増えてきてさすが三男であります。
「シメシメ…また抱っこしてもらえたぞ。この作戦だねぇ。」なんて思ってるに違いない。
返信する

コメントを投稿

怪獣ちび経過報告」カテゴリの最新記事