365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

休校のほうがいいんじゃないかとか

2020-11-19 11:57:00 | 怪獣母確率70%
なんとなく、
小学校ではクラスターでないんじゃないかという正常性バイアス。

小樽で
小学のクラスターが発生したみたい。

五人が全て児童かな?
と、思ったら
先生1、児童4

空気清浄機加湿器を使用していたになあ。

休校にしてあげたいよな。正直。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れども走れども

2020-11-17 11:54:00 | 怪獣母確率70%
だからさ、
5キロ走ってもさ、
こういうのアルとさ
ダメなのよ。

チョコモナカジャンボをいただくほど
ストレスフルではないが、

そりゃ
いただくわよ。

筋トレのあと
は夕飯だから

やっぱ風呂あがり、
は、ビールしたいから

う~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に会えてないなあ

2020-11-17 11:52:00 | 怪獣母確率70%
最近リアルに人に会っていないから
zoomでもなんか嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト、赤くナーレ

2020-11-17 11:51:00 | 怪獣母確率70%
畑から救出したトマト
赤くなるかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ラベンダー

2020-11-16 11:50:00 | 怪獣母確率70%
もう、雪も降りましたが
ご近所のこの株だけは
花が咲いてるのよね。
不思議よね。なんでかね?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトなロックダウン

2020-11-15 11:47:00 | 怪獣母確率70%
重症18人。
大阪はもっと堪えてるんだけどねぇ。人口規模の問題?
なんにせよ、ステージ4になる。ソフトなロックダウンくらいに思っておとなしくしよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ

2020-11-12 11:24:00 | 怪獣母確率70%
小学校でも、まるまる
参考になります。

高山義浩医師のFB
より引用


沖縄県内では、これまで4つの保育園での集団発生を認めています。それぞれの施設を訪問させていただき、詳細をお聞きすることができました。了承をいただいたうえで、施設名が特定されないよう配慮しながら、その経験を共有させていただきます。

◆沖縄県における保育園での集団感染

4施設で確認された陽性者を集計すると、職員(実習生を含む)が37人、園児が17人でした。これら職員のうち29人(78%)が発症し、園児のうち9人(53%)が発症しました。いずれも軽症のまま回復されています。重症者はいませんでした。

これら集団発生のすべてが、職員の発症により気づかれています。ただし、それが最初のケースと言えるかは不明です。なぜなら、幼児は感染しても極めて軽症または無症候であり、気づかれていない可能性があるからです。

詳細に追跡したわけではありませんが、職員から園児への感染リスクは高いものの、園児から職員へ、あるいは園児同士の感染リスクは高くはないようです。これは、家庭において、園児から家族への感染事例が少ないことからも伺えます。

詳細に現場の状況を聞き取ってみると、職員が昼食を共にしたなど、職員がマスクを外すイベントで拡がった可能性がありました。職員と園児が一緒に食べていると、園児たちにも感染が拡がっていきます。

この他、気になったポイントしては、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を透明のボトルで保管してるなど不適切な消毒薬の取り扱いが多く見られました(写真)。また、空間除菌を信じて換気が不十分であった施設もありましたが、これらが感染拡大の原因と言えるかは不明です。

◆意味のない対策に気をとられないこと

園児たちを同じ向きで食事をさせようとしていた施設がありました。ただ、実のところ、同じ向きに座って食事をしているだけで、園児は横向いて話しているので意味をなしません。そもそも、食事の時間以外にも、マスクを着けずに友達と遊んでいるわけですから、食事の時間だけ対策することの意義はありません。

午睡の時間に、頭と足の方向を互い違いにして園児を寝かせている施設もありました。なるほどなと思いますが、それ以外の時間に友達と密着して遊んでいるので、あまり意味のない対策だと思います。なお、窒息のリスクがあるため、寝ている幼児にマスクを着けてはいけません(そのような施設はありませんでしたが)。

ある施設では、次亜塩素酸ナトリウムを空中噴霧していました。園児が吸い込むと有害なので行わないでください。常時の換気こそが、一番有効な空気中のウイルス対策です。窓を全開にする必要はありません。部屋の2方向を少しだけ開けて、小さな風の流れを作るだけで結構です。このとき、食べ物(線香)の匂いがずっと残るようであれば、室内の換気が悪いと考えます。

総じて、症状のある園児を休ませることさえしていれば、それ以上の行動制限を園児に求める必要はないと思います。自由にさせてあげましょう。その分、職員が手洗いなど感染管理を心掛け、換気などの環境整備を地道に行います。なお、基礎疾患のあるお子さんについては、流行期には特別な対策(マスクを頑張って着用させるなど)が必要かもしれません。それぞれの主治医の指導に従うようにしてください。

◆地域での流行が拡大しているとき

集団感染を予防するうえで重要なのは、何はともあれ症状のある職員や園児を休ませることです。ただ、新型コロナは、無症候でも感染力を有するため、入り口での症状確認だけでは防ぎきれません。

次いで、繰り返しますが、職員が園児と一緒に食べないことです。園児同士の食事は構いませんが、職員は別に食べるようにしてください。なお、園児の食事を手伝う職員は、事前に手指消毒を行い、手伝っている間は自分の首から上を触らないように心がけます。

また、集団感染の規模を小さくするため、学年やクラスを越えたイベントは中止した方がよいと思われます。できるだけ、同じグループでのケアを心掛け、担当する職員も固定することをお勧めします。

絵本の読み聞かせのとき、マスクを着用できない(表情を見せたい)との意見がありました。十分な換気のもとでマウスシールドを着用すれば、マスクに代用することも可能です。ただし、マウスシールドの効果は限定的なので、通常のケアにあたってはマスク着用をお勧めします。

園によっては、保護者の送迎が集中していることがリスクになっていました。時間をずらすなどの工夫で混雑を避けていただければと思います。保護者は屋内に入らない方がよいですが、園児によっては助けが必要なこともあるでしょう。症状確認と手指衛生がされていれば厳格にしなくてもよいです。なお、理想的には、同じ親または指定された人が送迎に関わるべきです。できれば、祖父母など高齢者は、自らの感染予防のために迎えに行くべきではありません。

盲点となりがちなのが、職場のバックヤードです。これは保育園に限りません。病院でも、ホテルでも、歓楽街でも言えることです。職員同士で食事をしたり、飲みに行ったりが集団感染の原因となります。一律にダメだと言うつもりはありませんが、少人数を単位にするなど、とりわけ流行期では配慮が求められます。

◆職員に症状を認めたとき

発熱などの症状を職員に認めたときは、ただ休ませるだけでなく、新型コロナの検査を受けさせてください。マスクを着けられない子供たちが密着して過ごす保育園は、集団感染が発生しやすい職場であることを自覚することが必要です。

できるだけ早く検査を受けることが、それだけ速やかな休園判断に繋がります。これが感染を拡大させないコツです。このとき、新型コロナの検査をやっている医療機関を受診すること(←きわめて重要)。検査をやってない医療機関に行っても、多くの場合、「風邪ですね」と言われて、総合感冒薬をもらって終わりになります。

「コロナかも・・・」と思っていても、それを口に出して医師に聞くのは勇気がいりますね。結局、不安をかかえたまま、「医師からコロナとは言われなかったし・・・」で自分の気持ちに蓋をしてしまいます。しかし、その判断の遅れが、職場での集団感染拡大の原因となるのです。

一方、検査をやってない医療機関の医師に対して「検査やってください。私は保育士です」とバトルしても不毛です。それぐらいなら、最初から検査をしている医療機関を受診するべきでした。というわけで、(ほんとに地域医療の不完全さを申し訳なく思いますが)受診する前に医療機関に電話かけて「新型コロナの検査やってますか?」と確認してください。

日本の医療がフリーアクセスである以上、患者側も賢くなる必要があります。保育士に限らず、介護従事者、医療従事者など、身体を密着してケアを提供する可能性のある職業の方々は、どうそ心掛けていただければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日でありますが

2020-11-11 11:13:00 | 怪獣母確率70%
はっぴばーすでー
とぅ みー
訳あって
好きなケーキ買えないので
好きなとうきびたっぷりのお好み焼き焼いて
食べてやったぜ~

母が、赤飯炊いてきたぜ~
赤飯には、甘納豆だぜ~






#赤飯はスイーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとしても油断せず

2020-11-10 11:10:00 | 怪獣母確率70%
今。21時17分 保健所から連絡あり、
「ウィルスは検出されませんでした!」とのこと。陰性ですって。
はああああ・・・よかった。そして、こんな時間までお疲れ様です!!!

ほっとしたあ!!

保健所のスタッフで対応できる人数分しか陽性者数として発表できないという。
検査数と同時に保健所スタッフを増員すれば、もっともっと増えるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検体

2020-11-10 11:07:00 | 怪獣母確率70%
検体を採るのは
結構な勝負。
勝利の秘訣は
う、め、ぼ、し♥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅勤務

2020-11-10 11:02:00 | 怪獣母確率70%
訳あって
自宅待機中。
訳あって
まだ、検査結果はわかりません。
なので、
チビも
訳あって
自宅待機中。

リモートワーク
案外忙しいので、
ライブで働いた方がかなり楽だと
ここ数日で気づきました。😭




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれること

2020-11-10 11:00:00 | 怪獣母確率70%
かみなりと霰に負けず換気して❗️
なるべくおうちにいて❗️
マスク外さないで❗️
加湿器つけて❗️
鼻うがいよき。
早寝早起き自律神経がんばれ✊‼️

わたしも頑張る‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちなー漢字テスト

2020-11-10 10:59:00 | 沖縄!!!
漢字テスト的なのを考えていたが
ふつうにやっていたら
飽きるので
うちなー風にしてみた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き抜く‼️

2020-11-07 10:55:00 | 怪獣母確率70%
雪もまだだし、
買い物にも行けないし
ゆで太郎にも行けないし
登山は何かあったら迷惑だからやれないし、

ご近所ランニングと
zoom筋トレ

いろんな不安にめげることなく

手首切らずに
筋繊維切る❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理かなあ。無理か

2020-11-07 10:51:00 | 怪獣母確率70%
もうさ、
ちゃんとしましょう。
命に障る人は
おうち時間を楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする