ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

外せない冬の柑橘!

2025-01-21 09:19:58 | ブログ

食べてびっくりな冬の柑橘がこれ!


➀上門農園の「紅俺ん路みかん」和歌山県・有田産
12月上旬から1月末の出荷、無農薬ゆえに外観は悪いが糖度13度以上のコクあるみかん、このみかんを食べると他は食べられないという方続出です!

② 六川ファームの「八朔」和歌山県・有田産
1月末から3月頃の出荷、ノーワックス、ノーカラーリング、マイルドな酸味でコクがある一味違う八朔、スカスカな八朔が多い中、粒のプリプリ感は最高です!

③ 六川ファームの「むつがわデコ(デコポン)」和歌山県・有田産
2月下旬から3月下旬の出荷、通常のデコポンは 12 月末~1月上旬に収穫・貯蔵して酸味を抜きますが、むつがわデコは、2月上旬以降まで樹上に成らせています。これによりデコポン特有のピンピンした酸味が少なく、マイルドな酸味で食味がバツグンです!
高糖度・柑橘の王様と言われるむつがわデコですが、今期は着果率が悪く出荷断念とのこと、大変残念です、来年に期待!但し、ジュースとジャムは年中購入可能です。

柑橘は、旬の時期に、まず果物の出荷に始まり、加工品への製造・出荷と移行します。私は上記3点の柑橘を、旬の時期に必ず食べます。その後は、加工品の出番!この加工品もすごいんです!
まずはジュース!オール無添加・生絞り・ストレートジュース!


➀上門農園の「紅俺ん路みかんジュース」
みかんは「紅俺ん路みかん」これ以上のみかんジュース、私は知りません!

②六川ファームの「八朔ジュース」
しっかりした酸味とほのかな苦み、まさに大人のジュース!

③六川ファームの「むつがわデコジュース」
外皮をひとつひとつ手でむいて果肉だけをしぼります。糖度と濃厚さは3ジュースの中でもダントツ!

次にジャム!「みかんジャムソース」「むつがわデコジャム」
みかんジャムソースの原料みかんだけは、紅俺ん路みかんではありませんが、両者とも手間ひまかけた製法で、ペクチンなどゲル化剤は使わず、着色料・香料・保存料も無添加!それでいて大変リーズナブル、これまたジュース同様年中楽しめます。



上門農園と六川ファームの社長はじつの親子です。



親子共々、紀州弐百年伝統の技を持ったこだわり柑橘農家!
お父さんの紅俺ん路みかん、息子さんの八朔とデコポン、これからも応援します!

(S.N)