レベル・モノグラム 1/48 のドラゴンフライ
主翼と胴体をつなぎました 機首には錘を、たっぷりといれています。
エンジンインテークと排気口は 先に主翼内に組み込まないといけないので
十字にしないといけません。
裏面も前輪とカバーも先に組まないと後からは入りません。
燃料タンクなどの小物も先に 用意しておきます
主翼片側が、なぜか隙間が あいてしまいました。
隙間をパテ埋めして気が付いたのですが 前の方も段差が出てるので そこもパテ埋めしました。
意外と段差がありました
パテ埋めした個所も多かったので 残っていたサフを吹きました。
空中給油パイプも付けました
次からは塗装に入ります 缶スプレーがないので また筆塗に戻ります。
ベトナム迷彩ではないですが、3色の迷彩にしますが どこの空軍かわからないのです
ネットで調べても解りませんでした、笑ってしまいます。
主翼と胴体をつなぎました 機首には錘を、たっぷりといれています。
エンジンインテークと排気口は 先に主翼内に組み込まないといけないので
十字にしないといけません。
裏面も前輪とカバーも先に組まないと後からは入りません。
燃料タンクなどの小物も先に 用意しておきます
主翼片側が、なぜか隙間が あいてしまいました。
隙間をパテ埋めして気が付いたのですが 前の方も段差が出てるので そこもパテ埋めしました。
意外と段差がありました
パテ埋めした個所も多かったので 残っていたサフを吹きました。
空中給油パイプも付けました
次からは塗装に入ります 缶スプレーがないので また筆塗に戻ります。
ベトナム迷彩ではないですが、3色の迷彩にしますが どこの空軍かわからないのです
ネットで調べても解りませんでした、笑ってしまいます。
凹は消えてもその部分だけ彫り直せば良いのですが、凸は消えてしまうと復活できませんから・・・。
やはり独特の味があっていいです。
凸は凸を活かしながらそのまま作りたいですね。
飛行機のグロス仕上げもいいもんですね、レッドブルなどのレーサー機にんて
面白いかもしれません(笑)
左右複座のジェットなんてのもあるのですね、不勉強なので
驚く事ばかりであります。
前輪を先に付けないとならないのは、昔のキットに多いパターンですよね。
作業中に折らないよう気を付けねばなりませんね。
並列座席の練習機を、対地、対ゲリラように改造されたもので、低速を生かして活躍した機体ですね。
迷彩塗装楽しみです。
コメントありがとうございます。
凸モールドが消えない様に気を使いました
空中給油パイプが機首に付いて 上手くカバーして
くれました 凸にして昔の雰囲気を残したキットとして
楽しみます。塗装にかかります。
ハヤテさん
コメントありがとうございます。
今年の展示会にはレーサー仕様機が、たくさん出ます
その一員の中に紛れ込ます予定で、ベガを作り
ました 赤の缶スプレーが残っているので
なにか機体を探しています。
日の丸航空隊さん
コメントありがとうございます。
元が練習機だったので、地上からの高さが、低い
ので 車輪は短いです ウエポン武装にはどうでしょう
小国空軍が使っているので、色んな塗装があります
国名がわからない空軍の三色迷彩にします
ベトナム迷彩では ありません。