風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

円周率5兆けた、PCで計算

2010-08-05 19:57:40 | Weblog
円周率5兆けた、PCで計算 長野の会社員、3カ月かけ(朝日新聞) - goo ニュース

 3.141592……と続く円周率を、長野県飯田市の会社員近藤茂さん(54)らがパソコンで小数点以下5兆けたまで計算した。計算が正しければ、フランスのエンジニアが昨年末にパソコンで出した記録(約2兆7千億けた)を大幅に更新し、世界一になる。2兆けたの壁を初めて破った筑波大の研究まではスーパーコンピューターが主流だったが、長大な円周率計算もパソコンでできる時代になった。

 計算には近藤さんのウィンドウズ・パソコンを使った。プログラムを作った米国のアレクサンダー・J・イーさんとメールをやりとりしながら、5月4日に計算を始め、3カ月後の今月3日に終了。フランスの計算のときに行われたように、検証のため最終けた付近の32けた(16進法)を別の公式で計算したところ一致した。
 
 今回の成果は、個人が市販のパソコンを使って円周率計算の新記録を出したことが価値があります。