今、NHKでは想定の4倍のスピードで解約が進んでいる。戸別訪問による契約をやめるからだ。最近の若い人はテレビそのものを見ないので、このままでは将来的には確実にNHKはだれも契約しなくなるだろう。そこで私のアイデアだが、「サブチャンネル・スクランブル方式」というのはどうだろうか。つまり、通常の放送は、だれでもそのまま見られるが、例えばスポーツ中継などが長引いた場合などは、現在でもサブチャンネルに切り替えれば、そのまま見られる。この「サブチャンネル」だけをスクランブルにして、続きを見たい場合には契約しているテレビでしかサブチャンネルを見られないようにするのだ。こういう機会を増やせば、未契約の人は、不完全さを補うために、嫌でも契約するようになるのではないか。※或いは、考え方は同じで、サブチャンネルではなく、そのまま一部の特別な目玉的放送をスクランブルにする。または、ニュース・天気予報以外は全てスクランブル化する。サブチャンネルを使わない方が楽で今までに契約して見ている人には何のストレスも無いだろう。こういう手間が嫌ならNHKは「民放化」した方が良い・・・つづく(かもしれない)
いつも自分で交換する主義なので暖かい今のうちです。こちら金沢では「兼六園の雪つり」も始まり、いよいよ冬の準備です。雪が降りだす予報が出てからでは、たとえ晴れていても寒さが辛いのです。マイ軽自動車には、助手席の足元にタイヤ交換道具が収納されています。
これを使って、さっそく交換です。
冬タイヤに交換しました。この後「トルクレンチで増し締め」と「空気圧調整」をしました。
交換した夏タイヤ。これを洗うのが何と言っても一番疲れるのです。軽自動車でも15インチホイールは重い!(終)