日大の助成金が再び停止という問題ですが、メデイアは何故かその停止だけを取り上げています。
世間に知られている財政の問題ではないからなのでしょうか?
先ず、この助成金の総額を知っている国民がどれだけ居るのでしょうか?
約3200億円という額ですが、その内訳はだれが決めいているのか?
150兆円を超える特別会計から見れば、大した額ではないのでしょう!
日本の国家予算は、このようにして見えない処で決まているのです。
不埒な連中がイタズラ出来るように仕組まれているのが日本の財政なのです。
本来、このような闇に包まれた国家予算は、有ってはならないのですが、長い期間に積み上げられた歴史なのです。
国民の見えない処で大きな予算が決められているのを、ご存じでしょうか?
知ってしても知らない顔をして、甘い汁を吸う連中が沢山居るのです。
何故、助成金が必要なのでしょうか?支援、義援、救済で沸く世界にも似た実情が沢山あります。
そこに群がる不埒者達が悪巧みをしているのです。これが民主主義の現実なのです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます