娘とのフラワーアレンジメントレッスン3回目のデザインは、基本形の「ホリゾンタル」
Basic コースの基本形の中でも、ラウンドに次いで、基本中の基本の形
テーブル面に高さを抑えて低く水平に広がるデザインです
この形、実は検定試験にもよく出題される課題なんですよ😉
娘は社会人1年生です
会社は新大阪
自宅から通勤すると、乗り換えが多く、また、朝家を出る時間がとても早くなってしまうので
平日は私の実家に居候して、そこから新大阪まで通勤している毎日
フラワーアレンジメントのレッスンは、彼女が週末に家に戻ってきたときにすることにしていますが、
娘と私たち夫婦の週末の予定が合わないこともあったりするので
平均して月に2回程度のレッスンになりそうです
実は、彼女が「これ、作ってみたい」と、今回選んだ作品が
この基本形だったのには少しびっくり
まだ、基本形の難しさをよくわかっていないせいもあるかもしれませんが、
最初にレッスンでは作りたいデザインを自由に選ぶことができるという話をしたとき
「この基本形を勉強したら、あとからでも役にたつの?」
「そりゃー、基本形という名前でもわかるように、基本があるからそこから応用できるわけでしょ?
何事も基本が大事、お花もそうよ
基本を知っていて損したなんてことはないわね」
「ふーん、なるほどー」
と、妙に納得した返事をしていましたっけ
さて、金曜日に1泊での仙台出張、土曜日の昼ごろに帰宅した娘は幾分お疲れモード
昼食を食べると、「眠い!」といって、そこから夕食前まで長~いお昼寝
お花のレッスンは夕食後の夜9時からになってしまいました
図を描きながら「ホリゾンタル」の説明
「へー」、「ふーん」、「わかった」と本当にわかったのか若干不安もよぎりますが、
とりあえず基本ポイントの花材を挿してみようと、挿し始めました
今回の基本形のレッスン花材にはドラセナやミスカンサスが入っています
ウーん、ドラセナとかミスカンサスとか、初めての基本形の形を作るときは
ちょっと使いにくいかなー💦というのが私の感想です
ある程度、ちゃんと作れるレベルで、基本をおしゃれに変身させるときにはいいと思いますが、
全くの🔰にミスカンサスはね~💦
ドラセナは使わないと、グリーンが足りなくなるので、今回はこんな風に使ったらどう?と、アドバイス
基本ポイントが挿し終わったら、次は基本ポイントの間を結ぶ輪郭線を作ります
今回の基本形は
作品の花材の密度が均等
作品の花材配分も均等
だから、作品のアウトライン(輪郭線)を作る段階から
密度、配分も均等にしておく
なーんて説明をすると、
「と、いうことはユリのつぼみも使っていいの?」
「もちろん!ユリのつぼみは貴重品よ!咲いていないまだグリーンの硬いつぼみも使わないと
例えば、アウトラインを作る花材として使っていいわよ😉」
なかなかいい質問です
「ユリのつぼみって、茎がカーブしているから難しいな」
「まあね、それは仕方ないわね
自然のものだから、鉛筆みたいに真っ直ぐな茎の花なんてそうそうないわね」
「うー、挿すときの角度が難しいなー」
と、言いながらも、ここまではなかなか順調に進んでいます(^o^)
こんな風に作品のアウトライン(輪郭線)ができると、だんだん形が見えてきて作りやすくなってきます
フォーカルポイントのユリの花を入れて、
そのあとはしばらくお任せ状態で作っているところを見ていました
作りながら、スマホで彼氏とラインしたり、時々ネットニュース見たりしながら作っています(笑)
途中経過の写真を写して彼氏に送って見せていたようですが、
彼氏からの返事は「おう!そうか!」(笑)
彼氏もどんな作品になるのかわからないし、コメントのしようがないですよね(笑)
かなり順調に花を挿しているので、ちょっと心配になって正面から覗いてみると
あれれ~
なんだかアレンジの上半分と左半分に花が多い!
「ちょっと待ったー!なんだか、お花に偏りがあるわよ
上の方ばっかりお花さしてなあい?いつもアレンジの全体を見て、バランスをよく挿さないと
せっかくアウトライン綺麗にできているのに、出来上がりがおかしくなるわよ」
「あ!ほんとう!上の方が挿しやすいから何も考えずにどんどん挿してしまったわ😅
底辺のこと、忘れてた💦」
娘は左利きなので、左側のお花は難なくどんどん配置できるために、
右側が手薄になっていたのです
「こことか、この辺とか、ほら、あと、ここら辺、花が左側と比べると少ないでしょー
出来上がりの面から飛び出ないように、茎の長さに気をつけて挿してごらんなさい」
「アレンジの全体を見るって、難しいね
花の色や種類の偏りを作らないように考えながらの配置も難しいー!」
難しいと言いながらも、
「なんとなく、いい感じに仕上がってきた~😅 それなりに、綺麗😅😅」と、自我自賛の娘
そうね~、まあ、アレンジ3回目、ラウンド以外の基本形では初めて、ということを考えると、
うまくできているかしらね
二人でおしゃべりしながらのんびりとアレンジメントを作っていると、あっという間に時間が経ってしまいます
気がつけば11時過ぎ!
慌てて後片付けして、いつものように記念撮影
早速彼氏に送っていたようですよ😉
次回4回目のレッスンは9月
次も基本形の「コウン=円錐」を作りたいそうです
「コウン」も、出来上がりは簡単に挿せそうに見えるデザインですが、
やってみると、難しい基本形です
さてさて、どんな「コウン」になることやら💦