ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

久し振りの山行きのお誘い・・・!

2018年12月27日 | 日記
    
 今日の絵日記の絵(写真)は、久し振りの”お山行きの絵”である。
 描いた絵(撮影した写真)は四枚である。(写真・左より、写真1~写真4とする)
 オーナーさんは体調不良で、御子息さんから連絡を頂いた。
 「(折角・栽培を始めた)シイタケが気になるので、一度・確認に行きたい!」と言う事であった。
 無論・私に異論はない。
 そして、今日(12月27日)実行された。
 12時に、オーナーさん宅で合流して、御子息夫妻と山に向かう。
 何時も駐車場として使わせて頂いている”地主さん”に、お歳暮を携えていた。
 御子息夫妻は、御挨拶に・・
 私は、何時も様に運搬車を降ろして出発の準備を整える。
 やがて、現場に・・・
 現場に到着し、現状確認を行う。
 風力発電機が変である(写真:1)
 点検すると、4個のビスで固定していた羽根が、ビス一本となっていて支え切れていなかった。
 バッテリー電圧を確認すると、3V(規定値は6V)であった。
 何かの手段を講じても、補充電をしなければ成らないだろう・・!?
 雨水タンクを確認した。
 雨水が溜まっていない。
 配管に問題があるのか?点検・確認したが、問題点は現認できない。
 濾過器に問題が・・・?と、思ったが原因は判らない。
 次回、水を持参し流水の経路を確認することとした。
 そして、今日の主題である”シイタケ”の現状と、育成のための環境整備に取り掛かった。
 保水と、日除けの為、覆っていた檜皮を取り除いた。
 何と言うことでしょう・・!
 大きく育った”シイタケ”を確認した。(写真:2)
 そして”ホダおこし”と言う工程を行った。
 斜度45度を超える環境での作業は、苦痛にも似たものである。
 斜面が”きつい”ことから、一方向からのホダおこしとなった(写真:3)
 一連の作業を終え、帰宅準備を整えるなかで”下界”を改めて眺望した(写真:4)
 現役時代、ミラー(鏡)と双眼鏡(トランシット)を携え、山野を歩いた事を思い出していた。
 
コメント