ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

芋煮会

2021年09月30日 | 日記

 ご近所のKUさんの御実家で「芋煮会をやろう・・!」との話しが、過日・まとまっていた。

 15時30分、二台の自動車で、KUさんの御実家に向かった。

 30分程の道程である。

 到着し、男は・火おこしをし、女性は・鍋(料理)の準備をする。

 17時過ぎ、陽光は西に傾き、涼しさを増す・・

 釜戸の火も頃合いも良く、煮込み始める。

 里芋は、KUさんの御実家の畑で出来たモノである。

 久し振りの「芋煮料理」である。

 椅子を並べ(屋外)、夫々に持ってきた”飲み物”で、先ずは・乾杯!

 楽しい会話は続いた。

 今日は、お泊りです。

 

コメント

茶番劇

2021年09月29日 | 日記

 今日・日本国の舵取り役を担う”ひと”が、独善的に選ばれた。

 茶番!と、私は思う。

 日本国の”運営者(首相)”となる人物を限られた人達で、選ばれたのである。

 黒幕(ゴメン!)の勢力(利権の代表)下で、身動きが出来ない”政党”が選んだ”国家元首”・・・

 ○○党員でなければ、国家運営を任せる”人物”を選択できない現行制度を憎々しく思ったことだろうか・・?

 次なる”政治日程”は、総選挙・・!

 やはり・この人が”内閣総理大臣”になるのだろう・・!

 平穏な我国・・・利権を維持する、変化のない生活が続く・・・

 東電(原発の整理)の債務は、税金・・・! 

 ”蜜(利権)”に群れ成す”ひと”は、ホッとした事でしょう・・!

 だって! 税金を食いモノに、出来るのである。

 利権・・・お味は如何に!?・・私も味わいたい!・・

コメント

”灯台”について思う事・・ 

2021年09月28日 | 日記

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、2019年に訪れた「地球岬(室蘭市}」である。

 この灯台には、過去にも・何度か訪れている。

 今日の日記は、この灯台の「敷地」に関する思い出である。

 海上保安庁が所轄する「灯台」も、無人化の施策が行われた。

 私の記憶では、昭和40年代の灯台には家族?で住まう姿があった。

 通信技術(遠隔操作技術)の進化と伴に、灯台も無人化されていったとに思う。

 此の地(地球岬)を訪れ、此の風景を見た時の感想である。

 「(此の僻地でも)人の営みがあったんだぁ!」と、職員住宅と思える風景(区画)を観て思った。

 今では、橋が架かり・道路が整備され、多くの観光客で賑わっている。

 私の歴史にも「手動(人的な操作)でしか行えない装置・システム!」であった。

 しかし「遠隔操作」と言う技術の進展で、僻地勤務から解放れた。

 歌謡曲「喜びも悲しみも幾歳月」と伴に「灯台守の人間模様」が映画化された。

 そう! 灯台(250個所)には、保守(レンズを磨いたり、電力装置を維持)する職員(家族?)が居たのである。

 その灯台群(250個所)も、五島列島に有る「女島灯台」を、以って(平成18年12月5日)全て無人化された事を知った。

 船舶の航行システム(信号)も、人工衛星を使った「AIS(船舶自動惜別システム)」に移行している!と、言う事である。

 たまたま・訪れた”灯台”で、人の気配を感じ”御同類(僻地勤務・私達は山間地域)”が、居られた思い出を、日記にした。 

 因みに「地球岬」は、アイヌ語で「チケプ」に由来していると、云う。

 「地球岬灯台」は、1920年に初点灯したとの事であった。

 灯台を観て”ロマン”を感じるのは!私だけだろうか・・・!?

 回転速度(点滅)で、何処の灯台と言う法則が(国際的(海図)に標記されている)ある様です。

 身近に、江戸時代に設置されたと云う、灯台(燈明・当初は木造・現在は石造り)がある事も「灯台」を思う気持ちなのだろうか・・?

 この様な事を思いながら、15時(頃)を迎えた・・「歩こう!・・」

 歩けば、此の燈明に出逢う・・

 そして、歩いた(ウォーキング)結果は、歩数:14,000歩 距離:10.7Km 速度:5.5Km/時 時間:約2時間

コメント

歩く・・

2021年09月27日 | 日記

 テレビを観ていた。

 ”渦中の人?”が帰国した事を、空港より中継された。

 中継のアナウンサーが「歩いております」「アスファルトを・歩いています」

 このフレーズを繰り返し放送していた。

 「(テレビ画面を観れば、云われなくても)分かるよ! (他に何か)伝えなければ成らない事は、無いの・・!?」と、不快に思った事であった。

 歩く事・・・

 昨日の”歩き(ウォーキング)”は、逆(方向)に歩いた。

 海岸線の大きな風景では、違和感はない。

 しかし、細かく代わる”風景”では「あれ!この道だった?・・」と、不安に成る事が何度かあった。

 逆さに歩くことで、新たな”景色”が発見できる事を発見した。

 見方によって”風景”は、変わる。 

 大袈裟な表現ではあるが”花鳥風月”・・天候や時間・季節によって、視る景色は変わる。

 これまた、楽しい事ではないだろうか・・?

コメント

キャンプ二日目

2021年09月26日 | 日記

 何時ごろだったろう・・?寒さで目覚めた。

 もしもの時に!と、持参していた・人型の寝袋に替えた。

 やがて、身体も温まって眠って仕舞った様である。

 8時過ぎに、目覚めた。

 準備して来た「朝食」を頂く・・パン食である。

 五組居た人達も、撤収作業を始めた。

 昼食時になって、準備してきた「カップ・ヌードル」を頂く。

 食事を済ませ、遊歩道に向かった。

 アスレチック・コースに向かう”親子さん達”は、右を・・・

 私は、直進する。

 「渓谷探索コース」と、云われる。

 約4,000歩を歩き、テントに帰った。

 撤収時刻に近付いたことから、帰宅の準備をする。

 野営の鉄則・・残り物が無い事を確認する。

 撤収する事を、管理事務所に報告する。

 日曜日と言う事で「アスレチック」の利用を申請する家族が、多く居た。

 14時過ぎ、無事・帰宅を果たす。

 15時を過ぎ「如何しよう・・!?」

 ウォーキングに行くか? 行かないか?迷った。

 「(既に5,000歩)歩いていた事から、良いか・・!?」と言う想いと「いや! 10,000歩足らない・・」と言う思いが交錯する。

 そして、ウォーキングに行く気持ちが勝った。

 逆さのコースで行こう!

 違った風景があった。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:18,400歩 距離:14Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間30分

コメント

今期・最後?の”野営”

2021年09月25日 | 日記

 キャンプの準備を整え。10時前に自宅を出発する。

 「利用申請書」を提出し、テントの設営を行う。

 

 「暑いだろうから・・!」と、ハーフ・フライシートを設置した。

 ”野営”の準備も整った事から、遊歩道を散策する。

 山頂より、眺望を楽しむ。

 山頂の広場では家族が、網で昆虫?を採取していた。

 汗ばむ身体で、テントに帰ってきた。

 16時頃と成って「あれ!寒いが・・!」

 「夜に成ると、寒くなるなぁ!」

 フライシートを、フルタイプに変更した。

 やがて、ご近所さんが遣ってきた。

 火を起こし、バーベキューをしながら、語らいを楽しんだ。

 やがて、時間と伴に御近所さんは帰って行った。

 就寝の準備を整え、就寝する。

コメント

”家族?”が増えました!

2021年09月24日 | 日記

 

 「メダカ」の育成(飼う)のため、準備を整えていた「水槽」の現状である。

 水草が欲しくて、ペット・ショップに行った。

 水槽に配置した流木に似合う(設置する)程度の、小さめの水草が欲しかった。

 しかし、高額であった。

 仕方なく、300円/一株の水草を買ってきて、配置した。

 水草を配置して、数日経って、”水”も輝きを増し、落ち着いてきたと、判断出来た。

 メダカを入れ(入居してもらっ)ても、良いか!と・・

 そして、二組の”メダカ”さんに、入居を願った。

 ”入居”したメダカの行動が判る様に、水槽の裏面に黒い厚紙を貼り付けた。

 動くメダカや水草が、見栄える。

 この状況をみて、水草に揺らぎをもたらす”水の流れ”が欲しい!と思った。

 自身の生命で動く”生き者”が居る。

 餌を与えながら「元気に居ろよ!」と、願っている。

 16時前となって、ウォーキングに出掛けた。

 途中で”白い曼殊沙華”を見た。

 「あれ!?白い・・!」と、思った。

 珍しいのでは・・?

 帰って調べた。

 珍しくない様だ!

 (その・白い曼殊沙華の)球根も、販売されている事を知った。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:14,000歩 距離:10.7Km 時速:5.5Km/時 時間:約2時間

コメント

わらべ地蔵と厨子

2021年09月23日 | 日記

 日記「厨子を造る・・!(2021.8.28)」の続編である。 

  

 今日の絵日記の絵(写真)は、これを以って”完成とした「わらべ地蔵と厨子」である。

 ”わらべ地蔵”は、今回「材(彫刻用の木材)」が無く、木偶人形の”頭”の製作用に入手していた「桐材」で、制作した。

 柔らかい材質で、造作は比較的・容易ではある。

 木偶人形の頭は”胡粉”を塗るので、木目は隠れる。

 塗装しない「わらべ地蔵」には、木目が荒く・見劣りがする。

 檜材で、改めて挑戦したい。

 余暇の活用と、手先の衰え・ボケ防止に続けたいと、思っている。

コメント

”中秋の名月”と”秋分の日”のはざま・・!

2021年09月22日 | 日記

 今日は、2021年9月22日・・”中秋の名月(の日)”と”秋分の日”の”はざま”の日である。

 陽光に誘われて・目覚めた。

 お布団を干すべく、作業を行う。

 朝食を頂き寛いでいると、黒雲が覆うってきた。

 干した布団を仕舞う!

 暫くすると「ぽつぽつ」と、屋根に降雨の印が現れた。

 しかし、二時間程の後?陽光が射しだした。

 16時過ぎ、ウォーキングの準備を整え、出発する。

 何時もの様に、折り返し点の「運動公園」で、水分補給を行った。

  

 今日の絵日記の絵(写真)は、令和3年9月22日の「夕日」である。

  蛇足:写真の人の、シルエットは「釣り人」である。

 穏やかな一日(日中)の終演である。

 夕食を頂きながら、夕暮れ迫る東空を観た。

 

 月齢15.1の”月の出”であった。

 赤みを帯びた”お月さん”は、天空に至る過程で、白く輝いてくる。

 明日は「昼と夜」の時間が同じと成る日・・

 夜が永くなり、やがては「春分の日」を迎える。

 時間は止められない・・・!

 今日のウォーキングの結果は、歩数:14,500歩 距離:11Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間

コメント

十五夜お月さん

2021年09月21日 | 日記

 今日は「中秋の名月」・・

 そして、8年ぶりに満月と同一と成る日(お月さん)でもある。

 「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日で、一五夜と言う(様だ!)

 カメラ・望遠レンズ・そして、三脚を整える。

 しかし、午後と成って雲に覆われる天空と成った。

 その雲は厚さを増し、雲間から・・・(撮影)と言う期待も薄らぐ!

 今日の月の出の時刻は、18時半頃・・

 相変わらず、雲は厚い・・

 月光が観られる状況ではない。

 今日の、月齢は「14.1」・・明日は「15.1 」である様だ!

 明日に期待したいが、降雨との予報である。

 天空も「コロナ」ではないだろうことを念じたい。

 雲間から、垣間見る”月光”で良い!

 お顔を出して・・!と願った。

 22時過ぎ、カーテンを開け”お空”を仰ぎ見た!

 輝く”お月さん”があった。

 

 月齢14.1の”月光である。

コメント

変わりゆく”風景”

2021年09月20日 | 日記

 電車通勤が出来る処に”住処”を! との想いから、此の地に住宅を入手した。

 その駅は、旧国道(二車線)と軌道に挟まれた2m程の場所に、ホームと駅舎があった。

 立地条件から、バリアフリー化は出来ないと、思っていた。

 「為せば成る・・・!」の精神だろうか、駅舎(トイレを含む)を取り壊し5m程の坂道(バリアフリー)を設置した。

 夜間を除き、駅員さんは居たが、完全無人化の「駅」となった。

 券売機等は、ホームに設置された。

 また、畑であった土地に住宅の建設が、続いている。

 外壁が黒い住宅を多く観られる。

 建築技術(高気密・高断熱性)の高まりから、黒く装飾する事が可能に成ったのだろう・・か?

 過去においては、唄にもある「黒塀」や・焼き板の外装があった。

 加えて、屋根はその住宅の存在感を表現するモノであったが、耐震性から軽量化されて「瓦棒」や「ガルバリウム鋼板」での施工が多い。

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、畑が宅地化され、入居や建築が続く”ご近所さん”である。

 その反面、多く存在していた「製材所」は、廃業し・宅地化されたり、規模を縮小している。

 時の流れの様に”風景”も変わっていくのでしょう・・! 

 今日のウォーキングの結果は、歩数:16,200歩 距離:約12Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間

コメント

今期・最後のキャンプを・・・

2021年09月19日 | 日記

 自宅から、自動車で15分程の距離にある「〇〇森林公園」キャンプ場の利用期間は、4月1日から9月30日である。

 アスレチックや散策道は、年末年始を除き・利用できる。

 今期(令和3年)最後の”野営”を、どうしても・したく、昨日は「利用許可申請書」を持参し、申し込むも不発に終わった事は日記にした。

 諦め切れず、今日は・管理事務所に電話をした。

 「明日・キャンプ出来ますか?」

 「休日(祝日)で、皆さん撤収が遅いので・・利用できるか分かりません」との返事があった。

 「22日・25日は如何でしょう!?」

 「今のところ、予約は有りません」

 キャンプ場の利用者が居ると、当直(夜勤)者が配置される。

 以前にも(キャンプを)遠慮したが、私一人の為に、夜間勤務は・気が引ける。

 利用者の確率高いのは「25日(土)だと思います」との事で、25日を予約した。

 「如何か! 一組でも利用者が居ります様に・・!」と、願いたい。

 だって、今季・最後のキャンプですから・・

コメント

想いは達せられず・・!

2021年09月18日 | 日記

 朝食を食しながら「(天気も良くなった! キャンプに)行くか・・!?」

 キャンプ場の”入村制限”も、緩和(”三密”を守る以外)されている。

 キャンプ場のホームページから「入村(キャンプ場利用)申請書」を入手する。

 バイクで「入村申請書」を持参し、キャンプ場の受付に向かった。

 「明日・利用できますか・・?」

 「(予約で)空き地?は有りません・・!」だって・・・

 「仕方ない、釣りも楽しめる○○(キャンプ場に)に行くか・・!」

 帰宅し、入村(キャンプ場の利用の)制限が解除されているか、調べた。

 残念! 制限は継続中であった。

 と!言う事で、又してもキャンプは、諦めなければならなくなった。

 16時前となって、ウォーキングに出掛けた。

 漁港では、多くの家族連れが釣りを楽しんでいた。

 ”子アジ?”と思われる小魚を釣り上げた・男の子が居た。

 釣り揚げた魚を、自分で処理する事もなく、母親と思われる”女性”が釣り針から外していた。

 穏やかな家族関係!?とも視える。

 反面「この子の親離れは、如何(学習)するのだろう・・?」と、要らざる事を思ってしまった。

 

 ウォーキングの復路に観かけた風景が、今日の絵日記の絵(写真)である。

 察するに・雲間からの日光が、海面を帯状に照らした結果の光景ではないだろうか・・?

 珍しい光景として、日記に留めたい。

 今日のウォーキングでの結果は、歩数:15,800歩 距離:12km 速度:5.5km/時 時間:2時間

コメント

嵐の前の静けさ・・・!?

2021年09月17日 | 日記

 「命を守る行動を・・!」と、再三再四(TVのニュースや天気予報で)訴えている。

 その事の反し「(昨夜・洗濯したモノを)天日干ししよう・・!」と、15時頃まで・外干しした。

 天気予報の台風の進路予報では「我が家の上空を通過する!?」と思われる。

 「取合えず、発電機の起動を確認しようと、思った。

 そして、エンジンの動作を確認した。

 残燃料量から・4時間程は、発電出来るだろう・・?

 夕食も済んで、寛いでいた・20時頃と成って、大きくカーテンを揺らす風が吹き始めた。

 考えてみれば、明日から「三連休」である。

 コロナで・・台風の襲来で、行動制限を受ける。

 しかし「台風一過」と言う言葉がある。

 コロナ一過!と言うj言葉は、今はない。

 人類は、これ等の禍を・克服してきた。

 ワクチン・治療薬が出来て「インフルエンザ」並みに(コロナ菌と)お付き合えるまでには、少なくても2~3年を要するという。

 「私には時間がない・・!」と、何度でも言いたい・・!

 おい!責任者を出せ・・! どうするんじゃぁい!

 その想いは、国会を軽視し、総裁選出に躍起に成っている”茶番劇”は、視るに堪えない。

 国の責任者(首相)の選出に関与できない日本の制度が、歯痒い!・・と、云うことまで、想いは発展する

 ○○党の「党利党略(利権)」で、国民の生命・財産(国益)が、真に担保出来るものか?と、改めて考えされらる。

 国民が、苦しんでいるこの時に、国会を開かないのは・・何故!?

コメント

想いもしなかった事が・・

2021年09月16日 | 日記

 メダカを飼おうと、準備をしている事は、日記に書いた。

 間近で鑑賞しようと(リビングの)机に、配置した。

 

 此れは、先の日記で”描いた「絵(写真)」である。

 水槽の水面を観て下さい!

 右に傾いている事が分かるだろう!

 机は、製材所で買ってきた木材を使って自作したモノである。

 今まで、気付かなかったが、造作が悪かったのか、水平では無かった様だ! 残念!!

 4cm厚みの天板(机の)を、成形する「道具」の持ち合わせはない。

 「ええぃ! 儘よ!・・」と、水槽を水平にすることとした。

 

 水槽の底にベニヤ板をカットし、敷いた。

 何とか・調整(水平の)は出来た・・?

 この様な・日記を書くしか”問題(テーマ)”が無かった事に、感謝しなければ成らないだろう・・!

コメント