エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

永源寺の紅葉

2019-11-14 07:57:43 | おでかけ
夫が私と一日違いの健康診断日で、10時ごろに帰ってきたので紅葉狩りに出かけました。
紅葉の名所湖国、永源寺。










































まだ少し早いの。 でも、これぐらいいろいろな色が出てグラデーションっぽいのが好き。
人も多くもなく、少なくもなく。
さすがにこの辺りまでくると外国人観光客も(アジア系ね)いないねーなんて話している傍から、〇国人のグループが撮影スポットを独占してました。

観光でお金を落としてくれるのはいいんだけどさ、みんな、綺麗なところを写したいのにずーっとそこにいて動かないで喋ってるのよね。 あたしは、腹を立てないのも修行だと思って我慢してましたが(笑) 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永源寺のご朱印 | トップ | 永源寺蕎麦 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっきー)
2019-11-14 12:49:49
上から4つ目の写真、眼鏡の小坊主?、可愛いけれど、最近のものなのかな?
眼鏡姿って珍しくないですか?(笑)
ここもまだそれほど紅葉は進んでいないんですね。今年は遅いのかも。
温泉は行かれましたか?
返信する
こんにちは (楽母)
2019-11-14 14:18:10
ゆっきーさん
3つ目の写真の中ほど、赤くなった紅葉の下に小さく写っているのが眼鏡小坊主さんです(笑)
珍しいと思ったので、近づいてからアップで撮りました。 可愛いでしょ。
温泉ね、行くとなると準備がいるじゃないですか。
何も積んでなかったので入りませんでした。勿体なかったなー。
返信する

コメントを投稿