バラって、どれだけ強いんだろう、、、と思う。
例の、じゃがいもに小さな穴をあけて茎を挿したバラ。
こうすると普通に土に挿すより活着が良いと聞いてやってみたものの、枯れこそしないが発根もしていないという状態が続き、あろうことかじゃがいもが育ってしまった。
というのは前に記事にした。
じゃがいもから抜いたバラの茎を枯れても構わないと思いながら、小さな素焼き鉢にもたれるように挿しておいた。
それが活着してしまうから面白い(笑)
でもね、私、バラとは非常に相性が悪くてよく枯らすの。
枯らさないまでもうどんこ病や黒点病が出てもう要らない!と思ったことも数知れず(笑)
この子も、葉っぱが出てきて、ああ枯れなかったとは思っていたけれど積極的に世話をするでもなく水やりだけ。
そのうち、柔らかな新葉は蜂の餌食。
丸くくり抜いたように食べる?んだね。
その後も水やりだけ。
最近になってまた柔らかい葉っぱが出てきた。
飽きたのか時期なのか、、、蜂は飛んでいるけど葉っぱを食べている気配はない。
と思っていたら、てっぺんに小さな小さな蕾が乗ってきた(笑)
もともと、四季咲きのバラ。
親株も、祖母?株も春の一番花に比べるとぐっと小さく貧相になっているけど、ぽつりぽつりと花が咲く。
これだけ暑いとなーんにもする気が起きなくて鉢植え庭園はほったらかし(笑)
それでもこんな5ミリにも満たないような細い茎から花をつけるんだね。
ちゃんと世話して肥料をやっていれば良かったのかも。
例の、じゃがいもに小さな穴をあけて茎を挿したバラ。
こうすると普通に土に挿すより活着が良いと聞いてやってみたものの、枯れこそしないが発根もしていないという状態が続き、あろうことかじゃがいもが育ってしまった。
というのは前に記事にした。
じゃがいもから抜いたバラの茎を枯れても構わないと思いながら、小さな素焼き鉢にもたれるように挿しておいた。
それが活着してしまうから面白い(笑)
でもね、私、バラとは非常に相性が悪くてよく枯らすの。
枯らさないまでもうどんこ病や黒点病が出てもう要らない!と思ったことも数知れず(笑)
この子も、葉っぱが出てきて、ああ枯れなかったとは思っていたけれど積極的に世話をするでもなく水やりだけ。
そのうち、柔らかな新葉は蜂の餌食。
丸くくり抜いたように食べる?んだね。
その後も水やりだけ。
最近になってまた柔らかい葉っぱが出てきた。
飽きたのか時期なのか、、、蜂は飛んでいるけど葉っぱを食べている気配はない。
と思っていたら、てっぺんに小さな小さな蕾が乗ってきた(笑)
もともと、四季咲きのバラ。
親株も、祖母?株も春の一番花に比べるとぐっと小さく貧相になっているけど、ぽつりぽつりと花が咲く。
これだけ暑いとなーんにもする気が起きなくて鉢植え庭園はほったらかし(笑)
それでもこんな5ミリにも満たないような細い茎から花をつけるんだね。
ちゃんと世話して肥料をやっていれば良かったのかも。
花が咲くのを見ていると、とても愛おしく感じます。
そろそろ涼しくなるのかな?
早く涼しくなってほしいです。
涼しいというか、肌寒いころの気温が一番好きです(笑)
鉢増しとか処分とかいろいろ庭仕事もまっているんですが、まだまだ暑くて動く気にはなりません。