美容院で先生から聞いた話。
私ね、ほんとに大人しいんですよ(笑)
信じてもらえないのは百も承知、二百も合点でいうけれど。
性別・年齢に関わらず、どこかで共通項があれば話のとっかかりにもなるだろうけれど、ず~っとない人っていませんか?
多分、美容院の先生とはそのとっかかりが・・・これだけ通っていてもないわけ。
で、なんとなく今日はこうしてほしい、というようなオーダーが済めばお互い結構黙っちゃったりで(笑) テレビやラジオだと完全な放送事故モード。
自分からいろいろと話題を振れる人って羨ましいといつも思う『人見知り』
まぁ、そんなあんまりお喋りしない、というのも(お互い)気まずいのか先生がポツリポツリと話してくれたのよね。
自分の練習用に、ウィッグを買って置いていたらしいの。結構高いものを(笑)
そこいら辺に置いていた自分が悪いんですが・・・と断ったうえで、なんとそのウィッグ(先生は生首って言ってた=笑)が、洗濯機の中から出てきたんだって
しかも、それ、洗濯されちゃった後で、髪はぐっちゃぐちゃにもつれてるし、溶け残った洗剤がついてるし・・・って。
保育園に通ってる息子ちゃんの仕業。
あはは。
これ、妙に受けちゃって大笑いしました。
でもさ、洗濯機の蓋開けて、そこから生首出てきてみ。。。
ギャ~だよね。
卒倒するよ、本物だったら。
後でこれがその洗濯したもの、と奥様に見せてもらった生首。。。
それはもう・・・無残なものでございましたwww。

↑ こんなの、夜中に部屋にあっても怖い~。
私ね、ほんとに大人しいんですよ(笑)
信じてもらえないのは百も承知、二百も合点でいうけれど。
性別・年齢に関わらず、どこかで共通項があれば話のとっかかりにもなるだろうけれど、ず~っとない人っていませんか?
多分、美容院の先生とはそのとっかかりが・・・これだけ通っていてもないわけ。
で、なんとなく今日はこうしてほしい、というようなオーダーが済めばお互い結構黙っちゃったりで(笑) テレビやラジオだと完全な放送事故モード。
自分からいろいろと話題を振れる人って羨ましいといつも思う『人見知り』
まぁ、そんなあんまりお喋りしない、というのも(お互い)気まずいのか先生がポツリポツリと話してくれたのよね。
自分の練習用に、ウィッグを買って置いていたらしいの。結構高いものを(笑)
そこいら辺に置いていた自分が悪いんですが・・・と断ったうえで、なんとそのウィッグ(先生は生首って言ってた=笑)が、洗濯機の中から出てきたんだって

しかも、それ、洗濯されちゃった後で、髪はぐっちゃぐちゃにもつれてるし、溶け残った洗剤がついてるし・・・って。
保育園に通ってる息子ちゃんの仕業。
あはは。
これ、妙に受けちゃって大笑いしました。
でもさ、洗濯機の蓋開けて、そこから生首出てきてみ。。。
ギャ~だよね。
卒倒するよ、本物だったら。
後でこれがその洗濯したもの、と奥様に見せてもらった生首。。。
それはもう・・・無残なものでございましたwww。
↑ こんなの、夜中に部屋にあっても怖い~。
記事のタイトル、生首・生米・生卵にするかどうか迷ったんだよね(笑)
まあ、俺も大人しいし。
黙々と切ってもらう。
でも、4月も半ばを過ぎてこの気候、いったいどうなっているのでしょう???
あの沈黙の時間、私も苦手だな。。。
知り合いの中には、初対面の人とでもすぐにおしゃべりできる人がいるけど、あれはもう一種の才能かも???
タイトルを見て、この「生首」だとは連想できなかった。。。(笑)
私が喋らなくても、アシスタントの子の話をきてるだけで面白い!!
後は、普段絶対に買わない雑誌を熟読してます(笑)
生首、、、洗濯機の中から出てきたってのが怖い~~~、息子ちゃんやるなぁ
あんまり熱く語られても困るんだけど、沈黙続きというのも困ります。
男の人だとそんなに時間もかからないからいいやん。
今、ちょうど世間では物騒な事件も起きてますしね。 実は(こっそり)真似っこ奥さんが、非常に調子いいというか、べらべら喋れるタイプなんですよ。 あれ、ほんとに才能ですね。 でも、上辺だけってのがはっきりしてますが(笑)
今、完全に先生と1対1で、アシスタントの子もいないのよ。 映画の話してもあんまり見てない風だし、GACKT話するには照れるし(笑)音楽とか食べ物の話も盛り上がれないし、まぁ、静かでいいっちゃいいんですが。 この生首の話聞いて、やっぱり美容師さんのお宅ならではの事だな~って思ったわ。普通の家にはないもんね。
ぎゃああっと悲鳴が!
幼いボクちゃんは、洗うと良いと思ったのか、
悪ふざけだったのか、どっちでしょうね(笑)
年一行く淡島神社に、古いお雛様や日本人形が集まってて、やっぱりゾクッとします。
美容院であまり喋られるのも煩いし、黙ってるのも気詰まりですよね。匙加減が難しい。
私も、普段読まない雑誌を読む事多いかな。
ウィッグの顔は
壁側を向けて寝てた
慣れって怖いねぇ…
今は大丈夫よぉ
宝鏡寺も、あれだけお人形が集まると、なんだか怨念がおんねん(アホ!)
ここの美容院はいわゆる女性週刊誌が置いてないのが素敵だと思います。
私がこないだ熱心に見てたのは京都の観光地巡りの本(笑) 灯台下暗しで、案外知らない物が多くて参考になりました。
あら、そっち方面をお勉強されてたんですか? 私ね、美容師さんって人を幸せにできるとても良いお仕事だと思ってますが、いろいろ裏を知ると、大変なんだな~って感じてます。
この画像を引っ張ってくるのに、いろいろ見たけれど、怖いの。。。
幸い、まだ目の方が大丈夫なので(笑)本を読んでる事が多いですね。それと流れてくるBGMを聞きながら、この曲なんだっけ?という曲当てしてます。 私ね、頭が高いのかなぁ、話を振られると応えて喋れるけれど、自分からは話題を提供できないんです。 生身相手には(苦笑)