エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

貴女のことは何も知らない。

2014-04-01 07:53:09 | Weblog
昨日、ジム帰りにお腹ぺこぺこで、どこかで食べて帰れば良かったんだけど、今月思いのほかたくさん使っているからちょっとは始末しましょうと、外食は止めてデパ地下でお弁当を買いました。

デパ地下弁当だってピンキリで、勿論私はピンの方(笑)
和総菜の詰め合わせのもので630円。
プライスカードには『630円(税込・本体価格600円)』って書かれてありました。

ショーケースの上にそれを置いて「これくださいな」と言ったら
若い店員さんが「ありがとうございます」と言ったものの、そのお弁当を持ってレジのところに行ってなにやら一生懸命お弁当とレジの少し横を目が行ったり来たり(笑)

レジ横にお弁当の写真でも貼ってあるんでしょうか??
その写真で値段を調べてる??
いやいや、そんなことしなくてもお弁当の蓋には630円ってシールが貼ってあります。

なんかね、一瞬、彼女は消費税を8%で計算しているんじゃないか?って疑っちゃいました。

で、戻ってくるんですよ(笑)
?????

そしたら慌てて別の店員さんがやって来て彼女に何か指示して、めでたく(笑) レジ打ちもできたようで「お待たせしました」と言って1000円出した私におつりをくれたんですけど、、、400円。
え~っと、私、1030円出してませんけどぉ。
って言ったらまたレジのところに戻っていって、今度はちゃんと370円渡してくれました。
それからお弁当を袋に入れて「ありがとうございました」って渡してくれたんだけど、

普通にお弁当を受け取ってレジ打ちして、正確なおつりと、袋に入れた商品を返すだけなのに、そんなに大変かな??

彼女になにがあったのでしょう??

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から四月です! | トップ | 咲いてきたよ »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (エー)
2014-04-01 10:26:30
何か、勘違いをしたのでしょうか???
それにしても、お弁当1個であたふたのしすぎですね?!(笑)
女優オーラを出していなかった???(笑)
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2014-04-01 11:41:18
今度行ったら、いなかったりしてねΣ(゜д゜lll)
返信する
もしかしたら (音弧)
2014-04-01 13:51:27
新人さんだったかも?研修生だったかも?

入社式前にデパートなどで研修する企業もあるからね
部署が決まる前に店内を研修で回ったりもするし・・・

でも・・・なんか・・・その人続くか?気になるわ(;´∀`)
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2014-04-01 15:22:47
彼女にいったい何が?さっぱり意味不明な行動ですね。
8%になったことで価格表示も今まで通り内税を通すところと税金分を別に表示するところと、こちらの頭が混乱しそうなのにお店の人がしっかりしてくれなくっちゃ、安心して買い物もできませんね。たぶん、お店で4月1日からの対応の仕方の講習があって、そのことで彼女の頭の中が混乱していたんじゃありませんか?実際、普段から怪しい人もおられますがとにかく、買い物で損をしないように気を付けなくっちゃ。
返信する
お返事です (楽母)
2014-04-01 15:50:10
エーさん
ジムの後で髪はぐしゃぐしゃ、お化粧もはげてたし、女優オーラのかけらもなかったと思います(笑)
このお店で何度かお弁当を買ったことがあるんですが、こんなことって初めてでした。

ポンチちゃん
やっぱり私、この仕事に向いてない、、、とかって?
レジ打ちが慣れてなくて遅い、というのは分かるけれど、おつりまで間違うか?って感じ。

音弧さん
お帰りなさい。 ブログタイトル変わっててびっくり(笑)
かくいう私もタイトル替えた人です。
たしかに、研修か実習生か、そんな感じの不慣れさは感じました。 でも、実習生、という名札ついてたかなぁ??
たまたま客は私ひとりだったけど、もし混雑してたら大変だったでしょうね。
今度、そっとその人がいるかどうか見てこようっと。

ゆっき~さん
いっそ私も怪しいおばさんになって、平然と400円おつりをもらえば良かったでしょうか?(笑)
とっさに、あらら、たくさんおつりをもらえるのは嬉しいけれど、私、1030円出してないわ、って。。
ああ、正直者の私
返信する
レジのお仕事 (hiro)
2014-04-01 16:01:55
今のレジってバーコードやQRコードで読み取って支払合計をデスプレーに表示。
最後に受け取った金額を入力、表示されたつり銭を正確に返す。
不思議??? 1030を受け取ったと勘違い! 楽母さんの指摘で頭の回路がパニくった~  こんな心理かな。
私のようなお爺さん客だと緊張がないのかも~~
返信する
はい (カンスケ)
2014-04-01 17:17:56
レジ打たんと 頭打ったんかな?
返信する
こんばんは (楽母)
2014-04-01 21:28:28
hiroさん
私ね、選んだお弁当と1000円札と、デパートのポイントカード出したんですよ。
それっていつものことだし、どこのテナントでも同じなのに、なにゆえ彼女はあんなにオタオタしたんでしょ。
私ってそんなに威圧感あるかなぁ??

カンスケさん
そうかもしれない(笑)
昔のレジと違って、今のはほんとに賢くなってるのにね。 
返信する
あ゛ (楽母)
2014-04-01 21:29:26
カンスケさんをにしちゃった。
私も頭うったみたい。。。
返信する

コメントを投稿