
小栗旬くんの、味の素ほんだし活用術とか、向井理くんの『やってみ!』のCMって好き(笑)
オトコマエ云々じゃなくて、簡単だから。
うちにはやたらと香辛料や調味料の類って多いのよね。
揃えておくと便利な時もあるし、なんとなく『おぬし、できるな!』って感じがするから(笑)
当然、丸鶏ガラスープなんてのはいつもストックしてる。
ムカイリくんのレタスとカニかま使ったスープもよく作るよ。
レタス買ったもののなんだか妙に青臭すぎてサラダ向きじゃないとか、野菜室の中でしなびてるとか、、、そういうのを使って。
この、もやしのナムルだって超がつくほど簡単素早いメニューだし。
やってみた。
フツーだったよ(笑)
レパートリーを増やそうとしてあれこれ努力?してみるものの、それが定着するかどうかはまた別問題だね。
オトコマエ云々じゃなくて、簡単だから。
うちにはやたらと香辛料や調味料の類って多いのよね。
揃えておくと便利な時もあるし、なんとなく『おぬし、できるな!』って感じがするから(笑)
当然、丸鶏ガラスープなんてのはいつもストックしてる。
ムカイリくんのレタスとカニかま使ったスープもよく作るよ。
レタス買ったもののなんだか妙に青臭すぎてサラダ向きじゃないとか、野菜室の中でしなびてるとか、、、そういうのを使って。
この、もやしのナムルだって超がつくほど簡単素早いメニューだし。
やってみた。
フツーだったよ(笑)
レパートリーを増やそうとしてあれこれ努力?してみるものの、それが定着するかどうかはまた別問題だね。
ほんまや(笑) 私も今確かめに行ったところです。
今夜は寒いのでお鍋。
しかも、水菜と豚肉だけの安上がりはりはり鍋。
鍋って簡単だし野菜をたっぷり食べられるのはいいけど、
食べ終わるまで時間がかかるのが難点。