エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

文明

2011-01-16 17:09:28 | Weblog
小さな部屋だけど、エアコンついてて、PCも持ってきたし、テレビはAQUOSだし。。

レンジと電気ポット、炊飯器。。。
これだけあれば、とりあえず、退屈もしないし、凍死もしないし、飢え死にもしなさげ(笑)
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身も心も(笑) | トップ | ナチュラル・ハイ »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2011-01-16 17:30:00
お掃除、お片付けの苦手な私は、こういうコンパクトな暮らしが大好きだけど…。(笑)
母は、我が家を「マッチ箱」にいるようだと言っていました。。。(^-^;
広い家を一人で狭く使っていた人には、言われたくないけど…。(笑)
返信する
寒い~~! (denboo)
2011-01-16 17:37:00
私もコンパクトなお部屋大好き!
あ、楽母さんのパ○2が干してある!!!
返信する
Unknown (さとぽん)
2011-01-16 18:42:29
どこに楽母さんの勝負パンツがあるって?
返信する
こんばんは (楽母)
2011-01-16 19:17:32
雪がみるみるあたりを白く隠してく。

エーさん
社宅で一番大きかった家が、下が5室、上が4室というもの。 あの時ぐらいかな~なんとなくすっきりしてたのは。
うちも実家に帰るとごちゃごちゃ荷物が多すぎて、目に入る光景がうるさかった(笑) さすがにこの手のマンションはよく考えられてるね。 一人暮らしだと充分満足できますよん。

denbooさん
そういうことを書くと、絶対にどこ?って思う人↓が出てくるんだってば!

さとぽん君
残念でしたっ。 乾燥防止に干してあるタオルと左隅のは若旦那の靴下。
返信する
へい (ポンチ姫)
2011-01-16 19:18:45
それは、電気コードだよ楽で、いいんだけど、狭い・天井が、低いんは、落ち着かないといううかでも、今は、部屋といい、お風呂といい、他人に、お願いしなくてもいいだけ、いいのかな
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2011-01-16 20:31:56
カップ麺もちゃんとあるし、電気代が込みの家賃なら、
どんどん電気を使いましょう
返信する
こんばんは (楽母)
2011-01-16 22:31:09
それがね、いつもの癖で、ちゃっちゃと電気を切ってしまう(笑)
エアコンの設定温度も、今日みたいに冷えててもずっとエコ設定だし。
抜けないわね~、貧乏性って。
返信する
おはようございます ()
2011-01-17 05:14:47
外のバケツの水がコッチンコッチン!。

いいなあ~、こういう生活に憧れます!!。









返信する
おはようございます (楽母)
2011-01-17 05:54:28
華しゃま~、早いんですね。 私も今、目覚めました。 まだ布団の中です(笑)。 出られません。。。
返信する
おっはどす♪ (おちゃこ)
2011-01-17 08:39:35
無駄なものを置かずにすっきり生活って、一見気持ち良さそうなんやけど…
意外とこれは淋しいねん
やっぱり多少ゴチャゴチャしてる方が生活観があって落ち着く???
ウチが今度一人暮らしをする時は今までと違って家具やら道具を楽しく揃えよう…無駄が心を癒してくれる???
楽母さんのこの記事を読みながらますます強く思った!
返信する

コメントを投稿