エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

歩いて愉しむ 京都の名所

2023-11-11 15:15:19 | 
柏井壽 著  SB新書  2023年 5月15日

今さらなんだけど(苦笑)
京都ものの小説もたくさん書いている柏井さんの京都有名どころのガイド本。

さすがにこれは京都弁では書かれていないけれど、小説になっている柏井さんの京言葉は本当に気持ちよく読める。

で。
あまりにも有名な観光名所、寺社を著者が掘り下げて詳しい説明をしてくれている。
なんとなく訪れて、写真だけパシャパシャ撮っているのが勿体なくなる解説本。

しかも、それら有名どころの近くにあるお食事処も加えられているので、観光でお腹が空いたわという時にも便利(笑)
お安めの大衆食堂みたいなところも載っているので、これはありがたいかな。

カルチャーで、ウォーキングを兼ねていろいろな寺社を訪れるようになってから、やっぱりちゃんと説明してもらうことってすごく大事だなと感じるようになっている。
自分一人だと、通り一遍ささ~っと見学?して終わり、なので。

有名ところばかりなのですでに何度か行った場所が多いけれど、勉強になりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皮膚科 | トップ | 整形外科 »

コメントを投稿