
お天気さえ大丈夫なようなら、金曜日に外の波板の張替えと、お風呂場前の床の修理に来ます、との連絡があって、週間天気予報を見ていたら金曜日には雨マークが出ていたのに、ずれたようで朝から超いい天気とまではいかなくても、そこそこ晴れ間も出て、外回りの仕事もできそうだったので、連絡通りに朝から例の(笑) イケメンのおに~さんがやってきてくれました。
劣化した波板を撤去してもらって、波板を打ち付けていた木製の土台そのものもひどいありさまだったので取り替えました。
玄関先は我が家回り4軒の私有地(専用通路)があるので車を停めたり荷物を置いたり、作業スペースを取るには十分な広さがあるというものの、現場(笑)は本当に狭くて大変だっただろうと思う。
で。
相変わらず、大工さん大好きで世界一魅力的なお仕事だと思っている私は作業しているところを見せてもらうのが嬉しい。
もっとも、狭いところには邪魔になるだけなので見てないけれど、材木を測ったり切ったりするところは離れて見ていた。
もちろん、最近の電動工具を多用してるけれど、ほんとは、のこぎりで切ったり、カンナかけして薄~い鰹節みたいな木材のぺらんぺらんしたのが出てくるところなんかわくわくする(笑)
波板切りの専用のはさみでまっすぐに切っていく姿には感動した(笑)
電動のノコギリのようなもので切る人もいるけれど、自分はこっちのほうが仕上がりが奇麗だから、、、といって、そのハサミで切っていくのって、すごいわ。
要はお裁縫の時のピンキング鋏みたいに波板と同じ波形の鋏なんだけど、山と谷のところがかみ合わなかったらどうなるんだろ??なんて思う。
こっそり、写真を撮ってみました。
いやぁ、職人さんのお仕事って、なんでも道具がすごく大事だと思うけれど、専用のいろんな道具があって楽しい。
私は指を入れるところのないこのタイプの鋏は、、、何とかと鋏は使いよう・・・って言われてるけど、使えない(笑)
一人でのお仕事だし、結局朝から夕方時ころまでかかって、近場で手作りお弁当を売っているお店があるのでそこで夕飯も買ってきて、一日、わーきゃーしているうちに日もくれました。
さて、お風呂場の工事?はいつになるんだろう。
劣化した波板を撤去してもらって、波板を打ち付けていた木製の土台そのものもひどいありさまだったので取り替えました。
玄関先は我が家回り4軒の私有地(専用通路)があるので車を停めたり荷物を置いたり、作業スペースを取るには十分な広さがあるというものの、現場(笑)は本当に狭くて大変だっただろうと思う。
で。
相変わらず、大工さん大好きで世界一魅力的なお仕事だと思っている私は作業しているところを見せてもらうのが嬉しい。
もっとも、狭いところには邪魔になるだけなので見てないけれど、材木を測ったり切ったりするところは離れて見ていた。
もちろん、最近の電動工具を多用してるけれど、ほんとは、のこぎりで切ったり、カンナかけして薄~い鰹節みたいな木材のぺらんぺらんしたのが出てくるところなんかわくわくする(笑)
波板切りの専用のはさみでまっすぐに切っていく姿には感動した(笑)
電動のノコギリのようなもので切る人もいるけれど、自分はこっちのほうが仕上がりが奇麗だから、、、といって、そのハサミで切っていくのって、すごいわ。
要はお裁縫の時のピンキング鋏みたいに波板と同じ波形の鋏なんだけど、山と谷のところがかみ合わなかったらどうなるんだろ??なんて思う。
こっそり、写真を撮ってみました。
いやぁ、職人さんのお仕事って、なんでも道具がすごく大事だと思うけれど、専用のいろんな道具があって楽しい。
私は指を入れるところのないこのタイプの鋏は、、、何とかと鋏は使いよう・・・って言われてるけど、使えない(笑)
一人でのお仕事だし、結局朝から夕方時ころまでかかって、近場で手作りお弁当を売っているお店があるのでそこで夕飯も買ってきて、一日、わーきゃーしているうちに日もくれました。
さて、お風呂場の工事?はいつになるんだろう。
自宅を建てる時、図面を引く為建築関係の本を何冊か買いました。
大工さんから”奥さん、工務店にお勤めでしたか?”って聞かれた程です。(笑)
建築関係の本を読むなんて本格的ですね。
私は純粋に職人仕事を見ているのが好きです(笑)
なんか魔法使いみたいにあれこれあれこれ道具を出してきていろんなものがピタッと組み合わさって形になっていくのって、面白くて見飽きません。
リズミカルなくぎ打ちとか、うっとりします(笑)
昭和のタイル張りのお風呂はタイルの目地にカビが生えるでしょ? カビ取りとの追いかけっこになるので、目地なしのつるりとしたユニットバス風に。 そのままユニットバスを据え付けてもいいんだけど、見積もり額次第だな。