![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/cc927fed35f9e4e927be1e5d183f3d2c.jpg)
ツアー中の50周年記念ライブ、7月に続いて2度目もロームシアターで。
沢田研二にとっても昨日26日のライブが今年の歌いおさめ。 私も昨日がライブ納め(笑)
今年はあんまりライブに行けなかったなぁ。
舞台が1つと、コンサートが7本。
ライブビューイングが3本。 せっかくコンサートホールの会員にもなっているのに、クラシック系は1本もなくて、懐かしの映画音楽の演奏が京響だった、というだけ。
来年は意識してクラシックの出し物もチェックせねば。
7月に一緒に行った職場時代の先輩と昨夜もまた一緒。 1月のフェスティバルホールにしようかどうしようか迷って、近い方を取ってしまった(笑)
7月のライブ終わりに先輩と並んで歩きながら、次の時、ジュリー、痩せてますかねぇ?? なんて話をしたのを覚えている。
少~し痩せてたような気がする(笑) 気がするだけかもしれないけれど。
ライブはじめの若かりし頃の映像、前回と変わっていた。
ジュリーの衣装も、最初のグリーンのは同じだけど、MCの時に着替えたのは前回と違っていた。
49曲 1コーラスずつ歌い終えて、途中、ちょっと言いたいことがあったんでしょうね。 もろもろ言いかけたけれど止めて、いつも通りMCは、ラスト近くで時間を取ってまとめてお喋りして、最後50曲目を歌いきる展開。
SNSにいろいろ挙げられるのは不本意みたいだから、まぁ・・・書かないけれど、昨日、いったい京都駅でなにがあったんだ?!という感じ。
あはは、読んでいて〇ん詰まりになりそうだね。 実際聞いていた私も、なになに?? 京都駅でなにがあったの??って思ってた。
前回、マイクだか機材だか、とにかく調子が悪くて歌っている言葉が飛んでしまうことがあった。
さすがに昨夜はそれはなかった。
私は前回同様、知ってる曲、大ヒットを飛ばした曲は乗れるのに知らない曲はし~ん(笑)
昨日は2階バルコニー席1列目だったので、スタンディングするとちょっと怖いのもあって立ったり座ったりだから立ちっぱなしの前回よりは疲れなかった。
それにしても2階席から下を見ていると、ほぼみんな同じ動きで、ある種宗教だな、と思った(笑)
ジム友さんのお誘いで、チケット取ってくれました。
2Fの5番目だけど、歌がメインなので・・・(笑)
元祖ビジュアルだった、妖しい美しさが好きでした。
美声は健在のようで、楽しみです♪
一緒に行ってる先輩が大のジュリーファンなんですけど、彼女にして『席はどうでもいい、歌さえ聞けたら』ですもん(笑) ビジュアルはこの際置いときましょう。 50曲ですから、往年の大ヒット、最近の反原発ソング、いろいろありますが、やっぱり知っている曲が多いので一緒になってふり真似したり、世代的にも安心できるし(笑) おしゃべりも楽しいですよ。 楽しんでくださいね~。
昨夜はお目にかかれてありがとうございました。1年に一度、お互い生存確認みたいですね(笑)
多分、京都駅でのことは、カンスケさんが書かれているようなことだろうと連れとも話していました。 入り待ち、出待ち(出町柳w)も嫌いみたいでしたね。 コンサート会場のあの空間だけで後はほっといてくれ、みたいな(笑)
多分、とても常識的な人なんですよね。 いい歳したおばちゃん達なんだから、わきまえろ、って、そういうことを口にする硬骨漢、さすがでした。
宗教ね、確かにそうかもしれない(笑)
私も同じことを思いました。
騒がれるのは嫌だけれど、全く気づかれなかったらそれはそれで、芸能人としてはどうなの?って。
やっぱりファンの年齢層が高いので、ライブが終わってから外に出るまで、めっちゃ時間がかかりました(笑)
いや~その宗教活動に参加したかったです。
パネルの上の方は全部レコードで(ここがね(;'∀'))持っているから懐かしいわあ。
大昔、京都駅で待っているファンに暴言をはいた警備の人に食って掛かって事件になったこともあった。
本当はライブにも参加したかったけれど、当時ジュリーを一緒に追いかけていた友達が2年前に亡くなって悲しすぎてなかなか昔の曲は聴けません。
時間が経って、おまけにジュリーも、もう少しスリムになったら絶対行くぞ!それまで;▼ ▼| で我慢。
あの最前列の手すりって座って邪魔にならない高さなので、立つと低すぎて怖いです。 おまけに振動が伝わってくるし、慣れるまではビビってました(笑)
ジュリーが今後スリムになるのは期待できません。。
お友達のご供養の為にも元気な葵さんが参戦された方がいいと思います。気が向いたら声をかけてくださいね。 わたし今年、息子がエントリー忘れでソルパワに行けなかったのが悔しいです。 ケミちゃん見たかったのよね~。
あれ、アクアビクスでやってくれないかな~なんて思ってました。 加瀬さんが写った時、わ~って、声が聞こえました。
熱狂的なファンがいまだにいっぱいいるのね。
ジュリ~~~! ←樹木希林調で(笑)