お正月も3日目。 年末のお休みから数えると5~6日目。
いい加減疲れてきた(苦笑)
普段、家人が出勤してから帰宅するまでずっとひとりだから、誰かがいると思うだけでかさ高い。
それに加えて、ご飯の用意。 そりゃあ大したものは作ってないけど、三度三度はめんどくさい。
いや、三度三度ならまだしも、ひとり・・・生活時間帯が数時間ずれているのがいるから、やっと朝ご飯を済ませて片付けも終えた、って思ってたら起きてきてぬぼ~っと『メシ』
それがすんだら、また昼ご飯。
元日にプチっと切れかかったのはおせちも3度続くのはイヤだとおぬかしあそばしたのがいたってこと。
そりゃああたしだって決してお節が美味しいともご馳走だとも思わないけれど、あれはもともとお正月くらい女たちにもご飯支度から解放される時間を作ってやろうという思いやりの気持ちも込められたものではなかったのか。
それを、、、なんとおっしゃるウサギさん、だ
それでなくてもお節のお重があったところで、お雑煮も作らなきゃならないし、お茶も沸かして後片付けだって漏れなくついてくる。
会社が休みなら24時間好きなことができるあんたとはわけが違う。
って、まくし立ててやろうと思ったけれど、年明け早々喧嘩するのもナンだしな~と思いとどまった。
あたしも、ずいぶん丸くなったものだ(笑)
そのうえ、昨日はDANがカワセミの写真を撮りたいために地元の川まで散歩に行かないか、と。
運動不足にならないようにOKして、カワセミもいたんだけれど、どんだけカワセミ好きなん??って思うほど、飛んでは止まり、飛んでは止まりするカワセミ追いかけてシャッター切ってる。
あたし、そこまでの根性はさらさらないから退屈してくる。
おまけに冷えて
にも行きたくなるのに、川のそばだけあってコンビニも遠いし。
たいそうなカメラをさげたおっさんばかり何人もいた。
どんだけ暇やねん! さすがにカメラ構えたおばさんはいなかったよ。 女はいろいろいろいろやることあるねん。 でしょ??
ってわけで、ここでもプチって、切れかかった(笑)
家に戻れば時間帯のずれてる息子は自室で寝てるし、DANはさっそくPCの前でカワセミの写真をあ~でもないこ~でもないって座ったきりで。
ばたばた夕飯の用意しているあたしって、可哀そすぎへん?
いい加減疲れてきた(苦笑)
普段、家人が出勤してから帰宅するまでずっとひとりだから、誰かがいると思うだけでかさ高い。
それに加えて、ご飯の用意。 そりゃあ大したものは作ってないけど、三度三度はめんどくさい。
いや、三度三度ならまだしも、ひとり・・・生活時間帯が数時間ずれているのがいるから、やっと朝ご飯を済ませて片付けも終えた、って思ってたら起きてきてぬぼ~っと『メシ』
それがすんだら、また昼ご飯。
元日にプチっと切れかかったのはおせちも3度続くのはイヤだとおぬかしあそばしたのがいたってこと。
そりゃああたしだって決してお節が美味しいともご馳走だとも思わないけれど、あれはもともとお正月くらい女たちにもご飯支度から解放される時間を作ってやろうという思いやりの気持ちも込められたものではなかったのか。
それを、、、なんとおっしゃるウサギさん、だ

それでなくてもお節のお重があったところで、お雑煮も作らなきゃならないし、お茶も沸かして後片付けだって漏れなくついてくる。
会社が休みなら24時間好きなことができるあんたとはわけが違う。
って、まくし立ててやろうと思ったけれど、年明け早々喧嘩するのもナンだしな~と思いとどまった。
あたしも、ずいぶん丸くなったものだ(笑)
そのうえ、昨日はDANがカワセミの写真を撮りたいために地元の川まで散歩に行かないか、と。
運動不足にならないようにOKして、カワセミもいたんだけれど、どんだけカワセミ好きなん??って思うほど、飛んでは止まり、飛んでは止まりするカワセミ追いかけてシャッター切ってる。
あたし、そこまでの根性はさらさらないから退屈してくる。
おまけに冷えて

たいそうなカメラをさげたおっさんばかり何人もいた。
どんだけ暇やねん! さすがにカメラ構えたおばさんはいなかったよ。 女はいろいろいろいろやることあるねん。 でしょ??
ってわけで、ここでもプチって、切れかかった(笑)
家に戻れば時間帯のずれてる息子は自室で寝てるし、DANはさっそくPCの前でカワセミの写真をあ~でもないこ~でもないって座ったきりで。
ばたばた夕飯の用意しているあたしって、可哀そすぎへん?
余計なお節介じゃないですよ(笑) riseさんの言ってることは正しいんです。 ただ、私が楽観的に思っているのと、根性悪で、もし私が先に逝ったら後々分からないことだらけでその時になって、私の存在価値を見直すだろう・・・って、あはは、壮大な意地悪(笑)
誰しも、自分がその困難に直面するまでは、私に限って、とかうちの子に限って、っていうほんとに根拠のない自信めいたものをもっているじゃないですか。
是非はともかく、そういう思いでもないとやってられない、ってことは多いと思ってます。
関西のおばちゃんは、がさつだけれど(含、わたし)バイタリティがあるってことはいいと思いますよ。
GACKTのライブ、GACKT熱が高かりし頃、P席を何度かとったことがありました。 でも、それは家人には内緒(笑) 普通のお値段だと思っているはずです。
アコースティックのライブで、じっくり歌を聞かせてくれるものなら行きたいんだけどなぁ。
私の友人にも はっきり、そう言っている人、いるんです。「未亡人になったら(遺産や保険金で)〇〇するねん!」って。なぜか、関西の友人に多い 笑。
そういえば、GACKTの夜想会は未亡人が多かったような気がします。同室の同い年の人もそうだったし、大阪からグループで来ている中のリーダーみたいな人も裕福な未亡人みたいでした。その方、私、東京の眠りの舞台でお見掛けしていて てっきり、関東の人だと思っていたの。金髪で眠りの着物を着ているので すごく目立って印象に残ってました。大阪の人だと知って びっくり!遠征して着物着るなんて、すごく元気ですよね!感心しました!とにかく、元気な未亡人が多かった!
それから、夫にはGACKTの旅行とは言わずに内緒で来ているという人も多くて。なんでも、ご主人がGACKTのことになると嫉妬するんですって!しっかりとご主人の知っているお友達と旅行に来ているようにアリバイ工作みたいなことまでしていたりで。いろんな人がいました 笑。行っておいてよかった!今では夢のようです。
とにかく寒いので体調管理に努めて春を待ちますね!
寒中お見舞い申し上げます。 ほんま、めっちゃ寒いんですけどぉ。 女子駅伝見ながらあんな格好で走ってる子たちの姿に震えてました(笑)
私は、ブログをやってるの最初は隠してたんですけど、今はもうバレバレ。 もし何かがあったら、パスワードを知らせて編集画面から削除してもらうようにエンディングノートに書きました。 私の場合、有料会員なので、そっちも退会手続してもらわないと、月々わずかでも引き落とされるので。
ログ友さんの中にも、亡くなった方もいらっしゃいますし、長い間更新がなくて気になる人もいます。
亡くなった方は、だいぶ悪い時に、かなり悲観的なことを書き綴られていて、かける言葉がありませんでした。
私の場合、なんのお知らせもなく3日以上更新がストップしたら、旅立ったものだと思ってください
根拠のない自信で、夫よりは長生きする予定。 息子は知らん(笑)
家事は教えておくに越したことはないと思ってますが、今の時代、食べることもなんとかなるし、まぁ、私がいなくなっても大丈夫だろうと高をくくっています。
その時になって『おかんの仕事ってこまごま大変だったんだな』って思わせてやる(笑)
アドバイスありがとうございました♪ 風邪をひかないように気を付けてくださいね。
同じ病気の人のブログを読み逃げしているのですが、お一人が亡くなられてました!最後のブログはお元気そうだっただけに信じられません!娘さんが報告とブログ読者への感謝を書かれてました。
そこで気がついたこと!ブログを書いていることを内緒にしている人が亡くなった場合、更新されずに そのままなのですね?ずっと更新されずにいる人も亡くなっているかも?と思うと どんよりと暗い気持ちになります。
それはさておき、楽母さん、頑張りすぎでは?休みの日はコーヒーは自分でいれましょう!りんごも自分でむきましょう!と言いたいです。
私の夫なんて可哀想です、介護人とまではいかないまでも、家事はほとんど任せてます。文句を言いたい時もあるけれど、そこは我慢してますが。
楽母家がうちのようになった場合、どうなるのか、想像したら悲惨です。家事を少しづつご主人や息子さんにもやってもらいましょうよ!お互いを思いやるいい機会にもなりますよ、きっと!
年俸何億ともらっているプロ野球選手がゴミ出しをしている、と だいぶ前ですが写真入りで週刊誌に載ったことがありました。記者は悪妻だと言いたかったのでしょう。そのときに、奥さんが言った言葉、「自分が年上だから先に死んでも最低の家事はできるようになっていてもらわないと困るから!」これ、今私が実感していることです。元気だし健康に気をつけている楽母さんには お節介かもしれないけれど、完璧な主婦は疲れますよ!病気の私からのアドバイスです 苦笑。
そうそう、元日だけ掃除機をかけなかったけれど、あとは通常通り。 洗濯もすればご飯支度も、お風呂の用意も。
おまけに途中でコーヒー淹れて、とか、りんご剥きとか。
ちっともゆっくりできないよね。
ご飯の支度ってほんとめんどくさい(笑)
しかも、片付けまでしなくちゃならなくて、お皿一つ拭いてくれるわけじゃなし。 それと私が嫌いなのは、日中でもテレビがついてるってこと。 普段、テレビを見ない人なので、似たようなメンバーがばか騒ぎしている番組がうるさくて、うるさくて。
毎度のことながら、休みが続くとご飯の支度がねぇ~?!
やっぱり、「亭主達者で留守が良い!」がイチバン???(笑)
誰しも、年明け早々から喧嘩は避けたいですもんね!?
夜も男三人賑やかに麻雀してる声が聞こえる中洗い物と洗濯に追われ
「正月は温泉でのんびり」というご身分になってみたいとしみじみ思いました
靴下、買ってもらったの?(笑) そのくらい自分で買いなさい。 それにしてもイオン(笑)
かくいう私も今日、北大路ビブレ。イオングループ恐るべし。
普段いない人がいると疲れるよね。
わたし、一日中ご飯の用意しちゃあ片付けてる感じ。
我が家は息子がまだ明日一日いる。。
お察しします。 大変ですよね。
お正月って休むどころか普段より忙しかったりします。
やっぱり年末年始は本を数冊携えてどこぞの温泉地にでも行くのがいいなぁ。
私も元旦からキレかかり・・・胃が痛くなりましたわ
先ほど、旦那様の弟さん(私より年上)が帰り、やっと一息ついてるわ(笑)
10足1000円の靴下を買ってもらう
フードコートで初丸亀製麺後に、初詣行ってから義両親家でお茶して帰ったら夕方で一日終了
2日 朝からイオン
昼は恒例の義両親と義兄一家とお高いお料理を食べた後にイオン大和郡山。劇混みの中、ダイソンの掃除機型落ち29800を購入。帰ったら夕方で一日終了
今日
たぶんイオン行く