ども! 相変わらず寝つきの悪い楽母です。
DANは、それにくらべると、横になるやいなや・・・で、羨ましい限りです。
ところがですね・・最近、お疲れモードなのか歳なのか、よく『いびき』をかくんですよ。 うちね、父が飲兵衛だったこともあるのか、すごいいびきをかく人でしてね、うるさかったんですよ(笑)
それで「お父さんのいびき、往復やしうるさいわぁ」なんて言ったなら、「これは、寝てる時でも猛獣がいるぞと思わせる、家族を守る太古からの男の役目だ」・・・みたいな事を言いましてね、なんとな~くなるほど・・なんて思ったものですけど、その父に比べて、DANは若いときには全くいびきもかかず、静かにお眠りあそばす人でした。
で、これはなんて静かでいいんだろ、と思ってましたら・・・最近、うるさいやん。
寝つきの悪い楽母、それでなくても・・・ですのに。
寝室を別にするぞ、なんて心ひそかに思ったりして(笑)
また・・私たちはベッドではなく、お布団を敷いて寝ているんですけど、DANは私の右側に寝ています。毎年、暑くなってくると思うんですけど、なぜか、私たちの寝相に関係するのか、布団の境目に対して、私は右よりになり、DANは左よりになるんですよ。 つまり・・・なんでやねん!というくらい、く〇暑い時期に、気がついたら私たちは真ん中で寄り添って寝ている、という状況が生まれます(汗)
暑っ、なんて思うとすぐそばにDANが寝てる!
いっそ、寝る場所を反対にすればいいんじゃないかと思ってます。
そうすれば、私たちは、お互い、布団の両端に分かれて真ん中がスコ~ンと空いて涼しかろうと。
そんなことより、寝室を別にするぞ、とかなり心つよく思ったり(笑)
DANに「このごろ、パパのいびきがうるさいよ~」と言いましたらね(勿論、脚を蹴飛ばしたりハナをつまんで一時的に止めたりしてますが)
「〇〇ちゃんだって、ことに明け方うるさいよ」って。
あら? 知らぬは私ばかりなり?
知らぬがほっとけ?
もう、今更ヨメにも行かないからいいんですけどね。。。。
いびきかいてる女ってどうよ?と思った次第でございます~。
そんないびき女の今週の課題曲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章より ラフマニノフ
DANは、それにくらべると、横になるやいなや・・・で、羨ましい限りです。
ところがですね・・最近、お疲れモードなのか歳なのか、よく『いびき』をかくんですよ。 うちね、父が飲兵衛だったこともあるのか、すごいいびきをかく人でしてね、うるさかったんですよ(笑)
それで「お父さんのいびき、往復やしうるさいわぁ」なんて言ったなら、「これは、寝てる時でも猛獣がいるぞと思わせる、家族を守る太古からの男の役目だ」・・・みたいな事を言いましてね、なんとな~くなるほど・・なんて思ったものですけど、その父に比べて、DANは若いときには全くいびきもかかず、静かにお眠りあそばす人でした。
で、これはなんて静かでいいんだろ、と思ってましたら・・・最近、うるさいやん。
寝つきの悪い楽母、それでなくても・・・ですのに。
寝室を別にするぞ、なんて心ひそかに思ったりして(笑)
また・・私たちはベッドではなく、お布団を敷いて寝ているんですけど、DANは私の右側に寝ています。毎年、暑くなってくると思うんですけど、なぜか、私たちの寝相に関係するのか、布団の境目に対して、私は右よりになり、DANは左よりになるんですよ。 つまり・・・なんでやねん!というくらい、く〇暑い時期に、気がついたら私たちは真ん中で寄り添って寝ている、という状況が生まれます(汗)
暑っ、なんて思うとすぐそばにDANが寝てる!
いっそ、寝る場所を反対にすればいいんじゃないかと思ってます。
そうすれば、私たちは、お互い、布団の両端に分かれて真ん中がスコ~ンと空いて涼しかろうと。
そんなことより、寝室を別にするぞ、とかなり心つよく思ったり(笑)
DANに「このごろ、パパのいびきがうるさいよ~」と言いましたらね(勿論、脚を蹴飛ばしたりハナをつまんで一時的に止めたりしてますが)
「〇〇ちゃんだって、ことに明け方うるさいよ」って。
あら? 知らぬは私ばかりなり?
知らぬがほっとけ?
もう、今更ヨメにも行かないからいいんですけどね。。。。
いびきかいてる女ってどうよ?と思った次第でございます~。
そんないびき女の今週の課題曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章より ラフマニノフ
ダブルベッドで寝てると思ってたわ。
「そう言ってる本人がうるさかったりして」って書こうと思ったら、実際うるさいのね…。
いびきかく女、別にいいと思うけど。
ちなみに俺はいびきかかないよ。
誰が鼻から牛乳たらしたの?って思って読んだら・・いびきの応酬が「フーガの技法」?
私も↑Wベッドだとばかり~。
我が家は最初シングルを2個並べて使用。
で、子供たちが大きくなったときそれらをお下がり。今は和室でお布団です。夫は暑がりですのでこれから「冷房」をつけるか切るかでバトル勃発必至です。あ~あ。私だけ何年も夏蒲団やタオルケットを使ってませんです。
あのね、人間も古くなってくると(笑)いろいろと摩擦音なんかしてくるわけよ。私だって、可愛らしい寝息だったはずなのに。まぁ、こんな事書いて、読者を減らしたくはなかったんだけどね。
最初、タイトルをカノンにしようかと思ってたんだけど(笑) 野花~のガクちゃんの綺麗なピアノを思い出してやめました(汗)うちは暑がりは私。クーラーつけても夏蒲団なんか放りだしてる。DANは布団にくるまってる。寒いのか? で、人肌恋しくて真横までくるのか? って、朝からなんやの。
しかし、Wベッドで寝てるようなイメージがあるのがわからん(笑)
洗濯物の山と格闘中!!
久しぶりに、パリッと乾きそう~♪
がくまむさんち、お布団派という以外は、わが家と反対みたい。。。
たぶん(?)鼻をつままれたり、蹴飛ばされたりしているのは、私のほうかも???
もしかして、足の青タンはそのせい???(笑)
フーガは逃げたり追いかけたりするもののようですから。
東京は、昨日の雨も上がり、蒸し暑いのに
それよりお熱いお二人
ごちそうさまぁ~~~♪(ニッコリ♪)
でもね、他の人に言われたの・・「別室で寝てたら、お互いに夜中に体調が急変しても気付かなく、朝亡くなってたと言う事あるよ」って。
妙に納得して、ずっと同室です。私が夜中に電気つけて、PCやってても、相方はグーグー☆
歳いったら同じ部屋で寝た方がええよ…
もし何かあったら気がつくように…
って!
ウチは同じ部屋で二人の間にツイタテ立ててます???
これじゃ~イビキは防げへん…
真夜中に何回か
イビキうるさいんじゃ~!
って、怒鳴って優しく起こしてあげます♪
でも新婚時代とは違うので、ダブルベッドはどうかと思いますね。ゆっくり睡眠を取るのがのが第1目的ですから・・・。
わが家では、同室で、私がセミダブル、女房がシングルです。
眠っていて・・鼾が凄い人がいまして、その人が時々息が止まるときがあって??横に寝ている奥さんは、ビックリして・・足で蹴って起こすそうです(今はお医者さんに通っていますのでご安心を。)
又、会で旅行に行くと面白いんですよ。
翌朝、バス車中で報告がありますんですよ。
同行者は皆・知っている事ですが・・
ある方(2名)は、部屋をゴロゴロ動き回る人。端っこに寝かされるらしいですが・・
人のお腹の上に足が飛んでくる?とかで・・(大笑)(足がドーンと乗って来たらビックリするわよね)数年前は、襖に当たって、襖が倒れてきたとか・・当の本人は全然知らないようで。
皆避けてるようで??寝られへんかった!と。(爆)
こんな人二人と相部屋になると想像付くでしょう??
寝相は色々な様で??面白過ぎます。
去年から・・笑っているだけ・・小規模になっているのか??年のためか??・・
男女は別別ですが、奥様方は、オトナシイく