エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

地カレー

2010-07-02 17:29:41 | Weblog


地元ミニ・デパで地カレー祭り。
北から南までのカレー(レトルト)が並んでた。
中でも一番目立つ所にあったのが、この龍馬カレー。。。なんでやねん。。 あやかりも行きすぎはいかんぜよ!


ってなことよりも、地酒、地ビールってのは許せるけど、地カレーって、語呂悪すぎ。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経費節減? | トップ | 夢の中へ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フフフ (オズ)
2010-07-02 19:22:58
ご無沙汰してました。
この記事を読んで、噴出してしまいました。
長女のことで、ちょっとへこんでたので、気持ちが明るくなりましたよ~ありがとう

「じかれー」ひらがなにしても変
返信する
う~ん (地美人)
2010-07-02 20:08:23
ぢかれー…う~ん!!へん(-.-)
返信する
くやしぃ~ (トム)
2010-07-02 22:41:39
打ち負けました(--;)
返信する
えっ? (蜜柑)
2010-07-03 01:29:41
痔加齢って
返信する
おはようございます (楽母)
2010-07-03 07:31:19
オズさん
手塩にかけて育ててこられた娘さんがお嫁入りされるというので、お母様のほうがマリッジ・ブルーなんでしょうか?
でも、うちみたいに、息子でもいつまでも家にいられるのも困ったもんですよ。
大丈夫ですって、娘はいつまでも娘。
息子よりしょっちゅう家に帰ってきますし、これからは女同士の会話も楽しめますよ。 ドンマイ!

地美人さん
やっぱりだ。。
発想は『じ』じゃなくて『ぢ』(笑)

蜜柑さん
あ、蜜柑さんなのね(笑)
私、やっぱり類友だと思う。。。
返信する

コメントを投稿