はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

知れば知るほど難しい

2018-10-05 19:44:38 | 日記
みなさん、こんにちは。

禁酒宣言全無視で今日も美味しく命の水

そんな中でも勉強を欠かさないはちです(´・ω・`)

試験の範囲は越えてしまうのですが、興味を持ったことはぐぐらないと気がすまないはち。

相続の勉強で「一人独占」がでてきました。

農家などが農地を細分化しないように長男などに全て相続させるあれです。

相続放棄の類いと同じと考えていたら…

なんと、この「一人独占」、相続放棄と違って負の財産は平等に相続されるんですって((((;゜Д゜)))

なくなった方が借金持ってたら借金だけ相続するはめに(´д`|||)

相続の勉強していたのは、はち家の莫大な財産を独り占めするためではないですよ(・ε・` )

あくまで宅建試験対策です(´・ω・`)

いいこと知った…兄弟に一人独占提案しよう…

先ずは親に借金こさえてもらわねば(´・ω・`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去問チャレンジ平成26年度 | トップ | 今日は経済のお話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事