米軍の住宅 2007-07-04 | 沖縄観光 中部 北谷砂辺地区は、米軍人の住宅が多い地域です。 うちの隣のマンションも米軍専用なのですが、砂辺馬場公園近くに、また新しい住宅が建っています。 こんなに建てて、住む人がいるのかな、と思っていたら、どんどん入居されていきました。米軍人が増えているのか、それともフェンスの外に住む人が増えているのでしょうか。 一般の住宅を借りてフェンスの外に住む軍人には、軍から補助金が出るそうです。その補助金をもらうためには、部屋の広さや高さ・規格に決まりがあり、それは日本の一般的な規格とは違うために、米軍専用の建物を建てる必要があるそうです。 高い費用をかけて建物を建てても、回収できるほどの高家賃がもらえるのですね。 ↓ランキング投票お願いします。 いつもクリックありがとう ↓扇風機、欲しいな。どこかの食堂で、冷風が出るのがあったけど、あれは何だろう。