富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

取手市・いじめ自殺事件 NO2

2017年06月03日 | いじめ自殺事件

取手市・いじめ自殺事件 NO2

小泉は、

「俺の方針に反対する者は、民主主義の基本である選挙で落とす」と言って、

選挙区に刺客を送り込みました。

純ちゃん、純ちゃんと浮かれた有権者が刺客を国会に送り込みました。

衆議院で三分の二以上を獲得した小泉は、改革の名のもとに、

ありとあらゆる法律を改悪し、政策に生かしたのです。

 

竹中平蔵が唱えた「トリクルダウン」、富裕層優遇政策です。

富裕層に集まった「富」は、滴り落ちるどころか、益々富裕層に集中したのです。

この小泉・竹中改革が、あらゆる「格差」の始まりでした。

 

 

そして、小泉は、国民に怒鳴ったのです。

国に頼るな。 企業に頼るな。 すべて自己責任だ」 と。

そして、解雇(リストラ)はする、賃金は下げる、国民を不幸に落とし込みました。

日本経済を、デフレスパイラルに落とし込んだのです。

コメント

取手市・いじめ自殺事件 NO4

2017年06月03日 | いじめ自殺事件

取手市・いじめ自殺事件 NO4

前川喜平・前事務次官の勇気は、たいしたものです。

組織にたてついたのですから。 しかし・・・これは・・・・・。

 

事務次官を辞職して、夢に画いた「渡り鳥生活」ができなくなった腹いせかも~?

次官から公益法人数社に天下れば、数億円の退職金が手に入るのです。

国所管の公益法人・・・7,143法人。都道府県所管の公益法人・・・19,210法人もあります。

公益法人?  官僚・役人救済法人! と思っていま~す。

 

この公益法人数箇所に天下れば、退職金が数億円です。これがパーになったのです。

前事務次官の証言は、・・・・・腹いせだなぁ~?

(親が金持ちでも、相続するまで自分の金ではない。数億円の退職金と権力へのミレンかも)

(金持ちはお金に執着するから、金持ちになれる。真理)

 

前次官の座右の銘は、面従腹背だそうです。

※ 面従腹背(めんじゅうふくはい)

うわべだけ上の者に従うふりをしているが、内心では従わないこと。

▽「面従」は人の面前でだけ従うこと。「腹」は心の中のこと。「背」は背くこと。

 

※ 面従後言(めんじゅうこうげん)

面と向かったときはこびへつらって従うが、陰ではあれこれと悪口を言うこと。

▽「面従」は人の面前でだけ従うこと。「後言」は陰で悪口を言うこと。

 

オオギも面従後言の典型だったな。つるし上げを食って首になったらしいが。

度胸の無い面従後言の奴ばかりだから、組織の【いじめ】もなくならない。

 

いじめは無くならず、私が納めた税金の総額も、納めた税金の使い方も分かりません。

分かっているのは、「すべて自己責任」の七文字のみです。

国に頼るな!企業に頼るな!すべて自己責任だ!(小泉純一郎)

 

コメント

取手市・いじめ自殺事件 NO5

2017年06月03日 | いじめ自殺事件

取手市・いじめ自殺事件 NO5

10~30才代の死因のトップは、自死です。

これで良いわけはありません。

小泉・竹中の罪を罰し、公にするべきです。

人生いろいろ、自己責任、こんな馬鹿なリーダーはいません。

小泉・竹中の罪を罰し、日本国民の意識を正常に戻すべきです。

 

「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」 (広島平和公園の碑)

過ち??  日本の自虐史観はここから始まっています。

 

小泉が言った「国に頼るな、企業に頼るな、自己責任だ」

今日のおかしな日本も、ここ(小泉が言った・自己責任)から始まっています。

 

あらゆる格差は、自己責任なんかじゃないのです。 

政治の責任が多いにあります。

小泉・竹中の誤った政策に罰を!!

富裕層優遇政策の過ちを追求しましょう~!!!

富裕層優遇政策は間違いなのです。

 

コメント

取手市・いじめ自殺事件 NO6

2017年06月03日 | いじめ自殺事件

取手市・いじめ自殺事件 NO6

「いじめ」社会全体で考えたい。

と、熊日新聞の『読者ひろば』に電話されていました。(6月3日・新聞)

『いじめを受けた人は親や先生に相談しづらいですもんね。

どうやって悲劇を防ぐか。社会全体で真剣に考えないといかんですね』

 

小泉が怒鳴った、「国に頼るな、企業に頼るな、自己責任だ」

「自己責任だ」 この言葉が社会全体を今でも覆っています。

 

学校での「いじめ・自殺」。あってはならないこと。

したがって、なかったことにする。(教育委員会)

 

「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」 (広島平和公園の碑)

日本の自虐史観はここから始まっています。

 

「国に頼るな、企業に頼るな、自己責任だ」 (小泉純一郎)

今日のあらゆる格差、思いやりのなさはここから始まっています。

 

小泉改革、小泉発言が日本人の心まで変えたことは間違いありません。

マスコミが小泉改革を批判すれば、少しは日本人の心が変わるかも~!!

 

コメント