計18回、36時間にわたる未公開インタビューを全て収録。
知られざる宰相の「孤独」「決断」「暗闘」が明かされます。
安倍晋三 回顧録 中央公論新社 ¥1980
【本文より一部紹介】。
予算編成を担う財務省の力は強力です。
彼らは、自分たちの意向に従わない政権を平気で倒しに来ますから。
財務省は外局に、
国会議員の脱税などを強制調査することができる国税庁という組織も持っている。
さらに、自民党内にも、
野田毅 税制調査会長を中心とした財政再建派が一定程度いました。
累進課税をぶっ壊し、不公平税制を築き上げた野田 毅(元自民党税調会長)。
所得格差社会を創り出しだ極悪人・野田毅元衆議院議員。
(中略)
増税論者を黙らせるためには、解散に打って出るしかないと思ったわけです。
これは奇襲でやらないと、党内の反発を受けるので、
今井尚哉秘書官に相談し、秘密裡に段取りを進めたのです。
経済産業省出身の今井さんも財務省の力を相当警戒していました。
2人で綿密に解散と増税見送りの計画を立てました。
(増税延期を掲げた「奇襲」の衆院解散」より)。
小池百合子さんは、常にジョーカーです。手札の1から13 の中にはないのです。
ジョーカーのカードなしでも、トランプの多くのゲームは成り立つのだけれど、
ジョーカーが入ると、特殊な効果を発揮してくる。
ある種のゲームでは、グンと強い力を持つ。スペードのエースよりも強い。
彼女は、自分がジョーカーだということを認識していると思います。
ジョーカーが強い力を持つには、そういう政治の状況が必要だね、
ということも分かっている。
(「小池百合子氏は『ジョーカー』」より)。
トランプは、国際社会で、いきなり軍事行使をするタイプだ、
と警戒されていると思いますが、実は全く逆なんです。
彼は、根がビジネスマンですから、お金がかかることには慎重でした。
お金の勘定で外交・安全保障を考えるわけです。(中略)
米軍が2017年、日本海周辺に空母打撃群を派遣した時も、
トランプは当初、私に【空母1隻を移動させるのに、
いくらかかっているか知っているか? 私は気にくわない。
空母は軍港にとどめておいた方がいい】と言っていたのです。
(「史上初の米朝首脳会談へ 揺らぐ圧力路線」より)
安倍晋三 回顧録 中央公論新社 ¥1980