先日の日曜日キャンプにて友人のおやつに
この袋発見
食べずにくれと頼み込んでゲット
いや~ ワシの好きな
ノスタルジック
昭和チック
良い意味で「なんてダサいんだ」
という
まさに琴線に触れる
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/87b4729fa7f9ecd8d36b7a0f967a0210.jpg)
いや~なんというか
衝撃のデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/496ff66d8c4015d51f0324dcf73a72ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/0ee4cc698d1553a71534d15302b8d69d.jpg)
これは食わずにこのままの状態で
保管しておきたいけど
油菓子だし どんなもんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/b740292cbbb6f46e9f3b0edc6ef88aac.jpg)
ちなみにこのメーカーさんのHP
http://www.san-shin.com/
いや~こういうの好きだわ
会社の創業は昭和47年になってるので
トップページの写真は
たぶん法人化されるまえの写真でしょう
オンラインショップのページも
ノスタルジックです
さて「なんてダサいんだ」その2
弁当箱 (10年ほど前オークションで購入)
おそらく
昭和30年後半から40年前半でしょう
ワシも小学校低学年のころ
こんな弁当箱だったけど
そのときすでに
カッコ悪かった
金持ち系の友達は
アトムとかエイトマンのついた
弁当箱で・・
ワシはうらやましかった
なんとなくそのころ思い出して
寂しい気持ちになるデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/6c4820214f0bb32982dc228000b14c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/1f26ff503b197b9d55729a51f223bf3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/7bdfb70fea46ec9d7176007d68eb1225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/5d5c8f4148057b926eda3c16fc4f9d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/5156764f9e455fd408b5d33023261180.jpg)
「なんてダサいんだ」その2
ドライビンググローブ デッドストック
(これもオークションで)
別に何に使うってわけじゃないけど
このダサいデザインが~
ワシの~ 笑
まずパッケージ上部は
ジェットヘルにゴーグル
当時流行ってた
穴のあいたドライビンググローブ
指先のないのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/a76453f6687d8e20cdbfdd85e623f5de.jpg)
しかし 実際の商品は
サイケデリック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/d9b7a6eac08de7b8da7b925bf0511094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/aa9b9f199d0963073f0948d598ade6bd.jpg)
よくもまあこんなデザインにね~
おそらく1,960年代後期から
せいぜい1970年ころだろうと思うけど
当時としてもダサすぎて
だれも買わなかったんじゃないかな
自転車店の奥の壁に
こんなのぶら下がってたけど
これほどダサいのはなかったな~
でもそこが 素敵! ははは
この気持ち
多分10%くらいの人には共感してもらえるかと 笑
この袋発見
食べずにくれと頼み込んでゲット
いや~ ワシの好きな
ノスタルジック
昭和チック
良い意味で「なんてダサいんだ」
という
まさに琴線に触れる
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/87b4729fa7f9ecd8d36b7a0f967a0210.jpg)
いや~なんというか
衝撃のデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/496ff66d8c4015d51f0324dcf73a72ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/0ee4cc698d1553a71534d15302b8d69d.jpg)
これは食わずにこのままの状態で
保管しておきたいけど
油菓子だし どんなもんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/b740292cbbb6f46e9f3b0edc6ef88aac.jpg)
ちなみにこのメーカーさんのHP
http://www.san-shin.com/
いや~こういうの好きだわ
会社の創業は昭和47年になってるので
トップページの写真は
たぶん法人化されるまえの写真でしょう
オンラインショップのページも
ノスタルジックです
さて「なんてダサいんだ」その2
弁当箱 (10年ほど前オークションで購入)
おそらく
昭和30年後半から40年前半でしょう
ワシも小学校低学年のころ
こんな弁当箱だったけど
そのときすでに
カッコ悪かった
金持ち系の友達は
アトムとかエイトマンのついた
弁当箱で・・
ワシはうらやましかった
なんとなくそのころ思い出して
寂しい気持ちになるデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/6c4820214f0bb32982dc228000b14c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/1f26ff503b197b9d55729a51f223bf3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/7bdfb70fea46ec9d7176007d68eb1225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/5d5c8f4148057b926eda3c16fc4f9d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/5156764f9e455fd408b5d33023261180.jpg)
「なんてダサいんだ」その2
ドライビンググローブ デッドストック
(これもオークションで)
別に何に使うってわけじゃないけど
このダサいデザインが~
ワシの~ 笑
まずパッケージ上部は
ジェットヘルにゴーグル
当時流行ってた
穴のあいたドライビンググローブ
指先のないのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/a76453f6687d8e20cdbfdd85e623f5de.jpg)
しかし 実際の商品は
サイケデリック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/d9b7a6eac08de7b8da7b925bf0511094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/aa9b9f199d0963073f0948d598ade6bd.jpg)
よくもまあこんなデザインにね~
おそらく1,960年代後期から
せいぜい1970年ころだろうと思うけど
当時としてもダサすぎて
だれも買わなかったんじゃないかな
自転車店の奥の壁に
こんなのぶら下がってたけど
これほどダサいのはなかったな~
でもそこが 素敵! ははは
この気持ち
多分10%くらいの人には共感してもらえるかと 笑