今でこそ携帯電話でどこでも連絡がつくが
その昔はトランシーバーが憧れ
アマチュア無線というものも
ワシが子供のころからあったが
あれは免許がいるし
無線機も高額でなかなか手がだせなかった
憧れのトランシーバー
これぞ昭和のパッケージデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/9619678fd5fa6c281f53dc09b1b12b6f.jpg)
中身はこんな感じ
性能的には・・・
完璧に おもちゃレベル
電波の届くレベルは
肉声の届く範囲くらい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/e76fe454acb3d3ccf73e242344b9fa04.jpg)
こんな内容で価格的には
6800円と高額!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/ffe77d5e147ffb8a1b908f08b644c355.jpg)
この写真を撮影して
はじめて気づいたんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/8d6be26b5a41d03ba5a63ae4e4a69036.jpg)
↑部分正しくは
ソリッドステート だけど
(そりっどすてーと)
ンリッドステート になってる
(んりっどすてーと)
いくら昭和でも
こんな誤植に気づかないはずはないので
知っててそのまま出荷してるんだろうね
なんとものどかな時代
でも ワシも何十年も気づかず 笑
ちなみに ソリッドステートって意味は
回路に 真空管ではなく
トランジスタを使ってるって意味
そしてトランジスタ4個使ってるので
4石って表示
このころは
時計やラジオ 石数の多いほうが
高級品という イメージだったな~
その昔はトランシーバーが憧れ
アマチュア無線というものも
ワシが子供のころからあったが
あれは免許がいるし
無線機も高額でなかなか手がだせなかった
憧れのトランシーバー
これぞ昭和のパッケージデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/9619678fd5fa6c281f53dc09b1b12b6f.jpg)
中身はこんな感じ
性能的には・・・
完璧に おもちゃレベル
電波の届くレベルは
肉声の届く範囲くらい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/e76fe454acb3d3ccf73e242344b9fa04.jpg)
こんな内容で価格的には
6800円と高額!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/ffe77d5e147ffb8a1b908f08b644c355.jpg)
この写真を撮影して
はじめて気づいたんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/8d6be26b5a41d03ba5a63ae4e4a69036.jpg)
↑部分正しくは
ソリッドステート だけど
(そりっどすてーと)
ンリッドステート になってる
(んりっどすてーと)
いくら昭和でも
こんな誤植に気づかないはずはないので
知っててそのまま出荷してるんだろうね
なんとものどかな時代
でも ワシも何十年も気づかず 笑
ちなみに ソリッドステートって意味は
回路に 真空管ではなく
トランジスタを使ってるって意味
そしてトランジスタ4個使ってるので
4石って表示
このころは
時計やラジオ 石数の多いほうが
高級品という イメージだったな~