5回目のツーリングもえりも百人浜
今回は荷物のダウンサイジングや
薪の量と燃焼時間の実験(笑)
あとは出来立てのエビフライと一口カツでビール
という企画なんで
しかし人生は思い通りにいかないもので
金曜日の昼のうちに食材を買って準備して
会社の帰りにスーパーに寄ったら
タラバ蟹の足 少量パック1580円・・
一人用にはちょうど良いサイズ
さらにその横には 毛ガニ・・・
2580円 小振りだけどこれも一人用には良いサイズ
あああ 探すときはなくて
別メニュー決めてるときにこんなにあるなんて
クソ!と思ったけど
まあ 思い通りにならないから面白いってのもアリなんで
ずっと良い天気のまま走行するが
バックミラーから垣間見る後ろの荷物が・・
色々ダウンサイジングしてるんだけど
どうも美しさに欠ける このありさま
早急な改善を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/be642837b6b15ebcc001244fa63d284b.jpg)
いや~気持ち良い天気のなか
ひたすら走るおじさん1名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/4c3db5f2e003a72a5af69b5237811320.jpg)
えりも到着
さすが連休けっこう混んでる
途中で通過してきた
安平町のシカ公園キャンプ場なんか
早い時間ですでに満場
受付に人が数珠つなぎ 屋外とはいえちょっと密かな
昨今のアウトドアブームとコロナの関係で
キャンプ場は大人気のようです
元々 人込みが嫌いで
静かなキャンプ場ばかり行くので
混んでるとどうも落ち着かない
早速テントを張る
先日までのテントをやめて
ダウンサイジング目指してMSRに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/88a16ffbed1ed36f28a250bed37d27c3.jpg)
たき火台も
これに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/3eb89f5ac5696ba839bbe39a0af502a8.jpg)
さてディナーの準備
エビと豚肉 塩コショウをする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/9f118864097d3a018ecae0f8b907c1b4.jpg)
小麦粉 卵 パン粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/eebe9e3f4824864aba11e9ca5e7f2d47.jpg)
調理スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/4247d3340817c171386f114724d49067.jpg)
完成 エビは醤油マヨネーズ
一口カツはとんかつソース
自分で言うのもなんだけど
揚げたては「なまらうまい」
これを食うとスーパーの総菜コーナーのは食えん 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/fb02628d30d26cb7c09f58fc1f8d5040.jpg)
さて食事のあとは
薪の量と燃焼時間の関係の実験
今回の薪は小さい焚き火台ように細く割ったもの
このバッグの15cmまで持ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/f387c84786b6abafde07625e83a3e1b7.jpg)
17時スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/68cd0cb310c212f0303e33dceb112fe3.jpg)
18時50分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/858913c238aa74fb75d86b661b87ffa8.jpg)
19時45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/07dcdb13a603ccfe756dc8709ba5f907.jpg)
20時終了
ちょうど3時間
この半分で1.5時間遊べるなら
そのくらいでも妥協できるな~
なんとなく薪の量もつかめてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/de91d4d7e72d50245fafab5ea2db5b8c.jpg)
酔いも回ってテントに戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/7b3bb3dc1f6e174c99489a954008fc5e.jpg)
翌朝 結構飲んだ割にはすっきり目覚め
なんか雲行きが微妙なんで早々に出発
海岸線に出ると路面がぬれている
濡れてるとリアタイヤが滑ってこわい
で 寒いわ 17度このあと15度まで下がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/0acddb4af95374bf5ef51fea7f2b79cf.jpg)
さてさて家に戻って今後の薪の量
おそらくこれくらいで1.5時間遊べそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/99a48da815979b5abb75e3472ff595f5.jpg)
袋に入れてキャリアに乗せてみる
まあ 許せる範囲かな
帰りは無くなってるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/faf88d9641b3cd6adc740fad65fb7587.jpg)
さて今シーズンのツーリングは
うまくいってあと2回くらいかな
バイクの雰囲気もつかんだし
荷物もダウンサイジングして
ちょっと足を延ばしてみるか・・
今回は荷物のダウンサイジングや
薪の量と燃焼時間の実験(笑)
あとは出来立てのエビフライと一口カツでビール
という企画なんで
しかし人生は思い通りにいかないもので
金曜日の昼のうちに食材を買って準備して
会社の帰りにスーパーに寄ったら
タラバ蟹の足 少量パック1580円・・
一人用にはちょうど良いサイズ
さらにその横には 毛ガニ・・・
2580円 小振りだけどこれも一人用には良いサイズ
あああ 探すときはなくて
別メニュー決めてるときにこんなにあるなんて
クソ!と思ったけど
まあ 思い通りにならないから面白いってのもアリなんで
ずっと良い天気のまま走行するが
バックミラーから垣間見る後ろの荷物が・・
色々ダウンサイジングしてるんだけど
どうも美しさに欠ける このありさま
早急な改善を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/be642837b6b15ebcc001244fa63d284b.jpg)
いや~気持ち良い天気のなか
ひたすら走るおじさん1名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/4c3db5f2e003a72a5af69b5237811320.jpg)
えりも到着
さすが連休けっこう混んでる
途中で通過してきた
安平町のシカ公園キャンプ場なんか
早い時間ですでに満場
受付に人が数珠つなぎ 屋外とはいえちょっと密かな
昨今のアウトドアブームとコロナの関係で
キャンプ場は大人気のようです
元々 人込みが嫌いで
静かなキャンプ場ばかり行くので
混んでるとどうも落ち着かない
早速テントを張る
先日までのテントをやめて
ダウンサイジング目指してMSRに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/88a16ffbed1ed36f28a250bed37d27c3.jpg)
たき火台も
これに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/3eb89f5ac5696ba839bbe39a0af502a8.jpg)
さてディナーの準備
エビと豚肉 塩コショウをする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/9f118864097d3a018ecae0f8b907c1b4.jpg)
小麦粉 卵 パン粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/eebe9e3f4824864aba11e9ca5e7f2d47.jpg)
調理スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/4247d3340817c171386f114724d49067.jpg)
完成 エビは醤油マヨネーズ
一口カツはとんかつソース
自分で言うのもなんだけど
揚げたては「なまらうまい」
これを食うとスーパーの総菜コーナーのは食えん 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/fb02628d30d26cb7c09f58fc1f8d5040.jpg)
さて食事のあとは
薪の量と燃焼時間の関係の実験
今回の薪は小さい焚き火台ように細く割ったもの
このバッグの15cmまで持ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/f387c84786b6abafde07625e83a3e1b7.jpg)
17時スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/68cd0cb310c212f0303e33dceb112fe3.jpg)
18時50分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/858913c238aa74fb75d86b661b87ffa8.jpg)
19時45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/07dcdb13a603ccfe756dc8709ba5f907.jpg)
20時終了
ちょうど3時間
この半分で1.5時間遊べるなら
そのくらいでも妥協できるな~
なんとなく薪の量もつかめてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/de91d4d7e72d50245fafab5ea2db5b8c.jpg)
酔いも回ってテントに戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/7b3bb3dc1f6e174c99489a954008fc5e.jpg)
翌朝 結構飲んだ割にはすっきり目覚め
なんか雲行きが微妙なんで早々に出発
海岸線に出ると路面がぬれている
濡れてるとリアタイヤが滑ってこわい
で 寒いわ 17度このあと15度まで下がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/0acddb4af95374bf5ef51fea7f2b79cf.jpg)
さてさて家に戻って今後の薪の量
おそらくこれくらいで1.5時間遊べそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/99a48da815979b5abb75e3472ff595f5.jpg)
袋に入れてキャリアに乗せてみる
まあ 許せる範囲かな
帰りは無くなってるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/faf88d9641b3cd6adc740fad65fb7587.jpg)
さて今シーズンのツーリングは
うまくいってあと2回くらいかな
バイクの雰囲気もつかんだし
荷物もダウンサイジングして
ちょっと足を延ばしてみるか・・