雑誌BE-PAL(ビ-パル) の付録がモンベルマークの缶というか
昭和の弁当箱 パッキンがついてないので食品は不可 小物入れ
あんまり買うつもりもなかったのだけどスーパーの中の本屋で見て 衝動買い
早速普段使ってるものを入れてみた
キャンプの楽しみの一つが道具の選択
特にバイクや自転車あるいは徒歩の場合
いかにコンパクト軽量化しつついかに快適にするか
相反する条件をどこで満足させるか・・笑 そんな感じ
このあたりが人それぞれの好みが出る部分で非常に面白い
大きくてかさばるけど ここだけは譲れないとかね
さて付録の缶にいつも実際に使ってる小物を収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/501d468e39042872d6655f01d3077887.jpg)
中身を出すとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/76853c4118c97be45d8dedcee7d2510c.jpg)
折り畳みトング 本来は食品用だろうけど
大きくない薪なら普通に扱える
バイク用にピッタリ コンパクト優れモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/b99d4c96d94174c6b6c0ad223033b35a.jpg)
折り畳み箸 普通は割りばし使うけど 予備に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/0f0976bbcc4d27075a949d545d59d98b.jpg)
ランプ類 マムートのヘッドランプとゴールゼロのランタン
両方ともコンパクトで使い勝手良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/7faf9c11511c0babb55bf19b8cc8cd66.jpg)
ラギオールナイフとレザーマンスクオート
これもコンパクトさを重視してチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/a421510f870035dc2117129fa77f71eb.jpg)
火吹き棒とジッポー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/ebb923ea94c572481d60f3dbc1feb6e4.jpg)
ランタンシェード
ヘッドランプなどに被せて光を拡散させる・・
まあ 無くてもいいけど 眩しさをやわらげムーディーな夜を演出 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/06f9436bddacc4a984ec874251954b69.jpg)
これヘッドランプなんだけどベルトをNATOに変えて腕用のライトに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/d96eca6b262fc38dae51a866ab0c1c3e.jpg)
で被せてテーブルランタンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/d0db356d6a33c1085245b6ba1cadb8f7.jpg)
もう一個の小型の缶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/6854626f004c7f935b1d67f61a49372b.jpg)
中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/0b1bbe90a04d6281f62c21e0c58bee61.jpg)
左からMSRの調味料入れ 中が2分割なんで
塩コショウと一味が入ってる
モンベルの容器は醤油 数年使ってるけど漏れなし優秀
こんな他愛のない事で楽しめるって幸せだわ はははは
昭和の弁当箱 パッキンがついてないので食品は不可 小物入れ
あんまり買うつもりもなかったのだけどスーパーの中の本屋で見て 衝動買い
早速普段使ってるものを入れてみた
キャンプの楽しみの一つが道具の選択
特にバイクや自転車あるいは徒歩の場合
いかにコンパクト軽量化しつついかに快適にするか
相反する条件をどこで満足させるか・・笑 そんな感じ
このあたりが人それぞれの好みが出る部分で非常に面白い
大きくてかさばるけど ここだけは譲れないとかね
さて付録の缶にいつも実際に使ってる小物を収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/501d468e39042872d6655f01d3077887.jpg)
中身を出すとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/76853c4118c97be45d8dedcee7d2510c.jpg)
折り畳みトング 本来は食品用だろうけど
大きくない薪なら普通に扱える
バイク用にピッタリ コンパクト優れモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/b99d4c96d94174c6b6c0ad223033b35a.jpg)
折り畳み箸 普通は割りばし使うけど 予備に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/0f0976bbcc4d27075a949d545d59d98b.jpg)
ランプ類 マムートのヘッドランプとゴールゼロのランタン
両方ともコンパクトで使い勝手良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/7faf9c11511c0babb55bf19b8cc8cd66.jpg)
ラギオールナイフとレザーマンスクオート
これもコンパクトさを重視してチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/a421510f870035dc2117129fa77f71eb.jpg)
火吹き棒とジッポー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/ebb923ea94c572481d60f3dbc1feb6e4.jpg)
ランタンシェード
ヘッドランプなどに被せて光を拡散させる・・
まあ 無くてもいいけど 眩しさをやわらげムーディーな夜を演出 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/06f9436bddacc4a984ec874251954b69.jpg)
これヘッドランプなんだけどベルトをNATOに変えて腕用のライトに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/d96eca6b262fc38dae51a866ab0c1c3e.jpg)
で被せてテーブルランタンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/d0db356d6a33c1085245b6ba1cadb8f7.jpg)
もう一個の小型の缶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/6854626f004c7f935b1d67f61a49372b.jpg)
中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/0b1bbe90a04d6281f62c21e0c58bee61.jpg)
左からMSRの調味料入れ 中が2分割なんで
塩コショウと一味が入ってる
モンベルの容器は醤油 数年使ってるけど漏れなし優秀
こんな他愛のない事で楽しめるって幸せだわ はははは