「Nikon Fの系譜」あらため「歴代Nikon SLR一覧」

 より正確には「歴代ニコン一眼レフ・ノンレフレックス製品一覧」です。最初に作った時には「ニコンF一桁の系譜」でしたが、その後に参考情報として中・初級一眼レフを加え、次いでDSLRを追加、さらに今回Zマウントのノンレフレックス機を追加しました。欄も拡張し2030年まで追記できるようにしました。

 こうしてNikonのSLR(Single-Lens Reflex camera)製品の歴史を俯瞰して思うのは、F3が21年の永きにわたって現役であったこと、その20年はFとF2を合せた期間よりも、F4とF5を合せた期間よりも長いこと。つまり、Nikon F3こそがニコンの最高傑作であり、Nikonの屋台骨を確立したモデルであると云うことですね。

 もう一つ見えてくるのはデジタルカメラの歴史がD1から数えたとしてもF3の歴史と並び、2020年からはそれを超えていくこと。5年後にはF誕生以来の銀塩カメラの時代とデジタルカメラの時代が同じ長さとなること。

 DSLRの出現後、まだ銀塩には及ばない、まだ追いついていないなどと云われ続けた時代もあったけれどD3の登場以降はそのような議論はなくなった。つまりその時が、デジタルがフィルムを凌駕した時。それから既に12年。伝統のFマウント登場から59年の後に登場した新世代のZマウントはこれから何年その重責を担うのか、そしてFマウントはあと何年生きながらえることができるのか。

 Fの時代にTTL露出計が実用化、F3に至りAEが実用化さてAFモデルも発売されるが(AFはF2時代の1971年にAFニッコール80mmF4.5が試作されている)、F登場時点でフィルムのいらないカメラが登場することを予想した人がいたとは思えない。でもそれは36年後には実現している。一覧の下にある空欄の10年間に果たしてどんなカメラの名が記されるのか楽しみである。

 とりとめのない話をグダグダと書いてしまいましたが、本日のメインはあくまでも「一覧」ですので大きな画像でじっくりと読み解いていただけたら嬉しいです。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori には10月28日に撮った写真を8点掲載いたしております。久しぶりに散歩日和となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 2 ) | Trackback (  )