我が家の庭の小さな花たち(その三、紫蘭)

 庭の紫蘭(しらん)が咲き始めました。ランにもたくさんの種類がありますが、これは日本の固有種(台湾、中国にも分布)。野生のものは絶滅が危惧されているようですが、庭や公園などのほか、道端や畑の隅などで咲いているものもよく見かけます。ラン科には珍しく種子の飛散による繁殖も普通にあるとのことですので、それらすべてが野生種だとの判断はできないようです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは4月22日に撮影した写真を7点掲載しております。晩春の森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/6116dc383b6f8c127a55495158d0b1e1

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#紫蘭 #しらん #ラン科シラン属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )