「週刊朝日」(2022年12月30日号)の「『ナニソレ記念日』増殖中」という記事の中から、面白い記念日を紹介した「こんな“記念日”が在るのだとか[第1弾]」及び「こんな“記念日”が在るのだとか[第2弾]」。今日は最終回で、「9月~12月の記念日」を取り上げる。********************************************** . . . 本文を読む
「週刊朝日」(2022年12月30日号)の「『ナニソレ記念日』増殖中」という記事の中から、面白い記念日を紹介した「こんな“記念日”が在るのだとか[第1弾]」。今日は、「5月~8月の記念日」。************************************************① 5月27日:ドラゴンクエストの日(人気ゲーム・ソフト「ドラゴンクエスト」の発売日「19 . . . 本文を読む
************************************************・野球殿堂:日本のプロ野球等で顕著な活躍をした選手や監督、コーチ、又、野球の発展に大きく寄与した人物に対して、其の功績を称え、顕彰する為に創設された殿堂。殿堂入りには「競技者表彰」と「特別表彰」が在り、「競技者表彰」は「プレーヤー部門」と「エキスパート部門」に分かれるので、全部で3つの“表彰 . . . 本文を読む
国会議員に関する私見を記す。飽く迄も私見で在り、賛否両論在ろう事は理解している。又、私見は「国会議員は、こう在るべき。」というのでは無く、「国会議員は、こう在ってはならない。」という観点から記す。************************************************単一論点政治:1つの重要な政策分野、又は政策に基づく政治形態。日本では、「ワンイシュー政治」とも呼ぶ。*** . . . 本文を読む
青柳碧人氏は過去に「日本の昔話(「一寸法師」、「花咲か爺さん」、「鶴の恩返し」、「浦島太郎」、「桃太郎」)を基にしたミステリーの『むかしむかしあるところに、死体がありました。』」、「同じく日本の昔話(「竹取物語」、「おむすびころりん」、「わらしべ長者」、「さるかに合戦」、「かちかち山」、「分福茶釜」)を基にしたミステリーの『むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。』」、そして「西洋の童 . . . 本文を読む
世の中には、色んな記念日が在ったりする。7年前、「日本の記念日色々」0c、「日本の記念日色々[第2弾]」、そして「日本の記念日色々[第3弾]」という記事で、面白い記念日を紹介した。「週刊朝日」(2022年12月30日号)の「『ナニソレ記念日』増殖中」という記事で、他にも面白い記念日が載っており、今回紹介させて貰う事に。今日は、「1月~4月の記念日」だ。*********************** . . . 本文を読む
************************************************「国内コロナ死者、累計6万人超え 1ヶ月余りで1万人増」(1月8日、共同通信)国内で報告された新型コロナ感染症の死者が8日、累計で6万人を超えた。昨年12月1日に5万人を超えた許りで、1ヶ月余りで1万人増えた。流行第8波で感染者数が膨らむ中、死者も大幅に増加している。8日に新たに公表された死者は301人 . . . 本文を読む
NHKの大河ドラマは、昨年放送された「鎌倉殿の13人 THE 13 LORDS OF THE SHOGUN」迄で、全61作品を数える。Smart FLASHが此の全61作品を対象に、全国の30代以上の女性500人にアンケートを実施した所、「期待外れだった。」、「面白く無かった。」と回答したワースト10は、次の通り。****************************************** . . . 本文を読む
************************************************同一犯か?模倣犯か?群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で、相次いで女性の死体が発見される。10年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口が、街を凍らせて行く。嘗て容疑を掛けられた男。取り調べを担当した元刑事。娘を殺され、執念深く犯人捜しを続ける父親。若手新聞記者。一風変わった犯罪心理学者。新 . . . 本文を読む
1月6日付け東京新聞(朝刊)に、「CD苦境 ゲオ買い取り終了」という記事が載っていた。「中古品の買い取り&販売を手掛けるゲオホールディングス(HD)が、音楽CDの買い取り受け付けを、昨年9月末で終了した。」と言う。同社では1990年から中古CDの取り扱いを開始し、2003年位迄が買い取り&販売共にピークだったが、以降は減少が続いていた。CDが発売されたのは、1982年10月1日。直径30cmのアナ . . . 本文を読む
************************************************「日本、年末年始もコロナ世界最多 中国4位、感染実態反映は不正確」(1月5日、共同通信)世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、昨年12月26日から今月1日迄の週間感染者数は、日本が94万6,130人で、世界最多だった。一方、感染拡大が懸念されている中国は、韓国、米国に次いで4番目に多 . . . 本文を読む
正月と言えば子供の頃は、祖父母の家に親戚がドドッと集まるのが常だった。新年の挨拶を交わした後、皆で御節料理を食べ、子供達は大人から御年玉を貰う。そして、室内では百人一首や歌留多、人生ゲーム、ポンジャン等の遊びに興じ、外では従兄弟達と凧揚げやキャッチボール、独楽回し等をする。従姉妹達は、羽根突きをしたりしてたっけ。凧揚げは、祖父母の家の近くに在った公園で行っていたが、「電線に幾つもの凧が引っ掛かった . . . 本文を読む
五木ひろし氏は、歌が上手い。其れは、自分も認めている。だが、歌の上手い彼で在っても、“合う歌”と“合わない歌”が在る。1ヶ月程前だったか、或る音楽番組にて彼が、自分の持ち歌では無い“昭和の名曲”を次々と歌っているのを見て、そう強く感じた。彼の声質や歌い方が、其の歌に合わないケースが在るのだ。今から46年前の1975年、「演歌チ . . . 本文を読む
以前にも書いたが、「昔は嫌いだった、乃至は敢えて食べ様とは思わなかったが、年齢を重ねた事で好きになった食べ物。」というのが在ったりする。自分の場合、松前漬けがそんな1つで、子供の頃は嫌いだった。「具材の1つで在る数の子が苦手。」というのが理由だったけれど、日本酒を飲む様なってからは、其の数の子の味や食感が好きになり、延いては松前漬けが大好きになった。そんな感じで、趣味や嗜好って、年齢を重ねる事で変 . . . 本文を読む
年末に放送された池上彰氏の番組で、驚いた事が幾つか在った。「『キャッシュレス決済と言えば、若い人程、多く利用している。』というイメージが在ったのだけれど、意外にも『年齢が上がる程、利用している割合が高い。』。」というのも、そんな1つだ。「年齢が上がる程、自由に使える御金が増え、尚且つ高額になるので、延いてはキャッシュレス決済利用の割合が高くなる。」という事なのだろうか?“若い人達の情報 . . . 本文を読む