今日は歴史街道を歩く会の1月例会の日でして、総会が開かれました。29年の事業報告がありました。そして30年はどのような活動をするか、審議されました。
会議の様子です。
事業報告、そして事業計画が議題でした。
議題を審議して、その後にこれまでの活動で18年に歩いたコースを振返りました。
18年。19年に鵜沼宿から妻籠宿まで歩きました。
その時も模様。
10年前を思い出しました。
この後に全員で会食しました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
「歴史街道を歩く会」カテゴリの最新記事
歴史街道を歩く会 1月例会 総会 過去を振り返る そしてついに解散
歴史街道を歩く会 11月例会 そぶえイチョウ祭り & 善光寺(東海別院)
歴史街道を歩く会 10月例会 ヤマザキ マザック工作機械博物館館を見学する
歴史街道を歩く会 9月例会 木曾川遊歩道・鵜沼の中世の史跡を歩く
歴史街道を歩く会 8月例会 座学 Kオジサンの東海道踏破記録
歴史街道を歩く会 6月例会 県美術館、県図書館。そして新県庁を見学する
歴史街道を歩く会 5月例会 間(アイ)の宿 新加納を歩く
歴史街道を歩く会 4月例会 各務原市民公園から薬師寺まで歩く
歴史街道を歩く会 2月例会 犬山城下町を歩く
歴史街道を歩く会 1月例会 総会 そして過去を振り返る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます